突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

ツライ。

2014年11月30日 | 勉強会、オフ会

私自身、病気を受け入れていません。

ですが、このブログ主さんの記事は、泣かずに読めません。

 

  ♪

 

傲慢な事と思われる方もおいででしょうが、私も、人の子で、かつ、人の親でございます。

家族がIDDMと診断されたら、立っていられないほどの衝撃でしょう。

 

以前も、このブログ主さんの記事をネタにしましが、とても不幸な患者さんです。

思春期発症の辛さも、我が身でない親御さんの苦悩も、想像以上に過酷です。

 

 

病気は、平等にイジワルです。

泣かない人は居ません。

患者本人も、家族も。

まいど、愚痴ぐちブログでございますが、私も、家族の苦悩が少しは理解できると思っています。

 

 

 

http://ameblo.jp/peach-peach-peach-peach/entry-11952547201.html


果物の怪我

2014年11月30日 | 家族 MY娘

昨日の朝食の時のことです。

デザートのりんごを食べるとき、MY娘が言いました。

 MY娘 「あっ! このリンゴさん、お怪我してる。(∵`)

 

  ♪

 

MY娘が小さい時、バナナのぶつけたところが茶色くなっていたり、リンゴの皮の傷のことを、

 my 「コレは腐っているんじゃないのよ。ちょっと、お怪我したの。だから、ソコだけ除けば平気、食べられるよ。」と言いました。

 

三つ子の魂、百まで・・といいますが、幼少期に、親から言われた事って忘れないんですねぇー。

先日の「しらんかった、銀杏ネタ」と同じく、MY娘も、ずっと、果物の怪我がインプットされているんですねぇー。

 

 

小さい頃に、言い聞かされていた事ってありませんか?

 


ラウンド日記

2014年11月29日 | コントロールについて

金曜日、ダーリンと私、お互い、職場からの携帯コールをやり過ごし、楽しくラウンドしてまいりました。

ぼちぼちのコントロールでラウンドしましたよ。

 

  ♪

 

画像は、私のホームコースのイチオシメニューの「味噌煮込みうどん」です。

コレは、ダーリンが涎掛けのような紙エプロンをつけて食しましたよー、笑。

 

私が食べたのは、「味噌チキンカツ重」です。

オマケに赤だし付でした。

 

 v(^o⌒)-☆ アハハ、どんだけ「味噌」なんだと思われちゃいそーですねぇー。

 

   ♪

 

そーんなラウンドコントロールのネタです。

ダーリンに、「もぉー、なぁーんで、いつも、カツサンドとか脂質の多い、計算の難しいものを選ぶのかなぁー¬(´ー`)√ 笑。」と言われております。

私も、そー思います。あはは。

でも、たまのラウンド、たまの旅行、たまの宴会、そー言いながら、まいど「羽目を外す」myでございますね。

 

だけど、日頃の摂生も、たまのイベントコントロールも、いつだって真剣勝負です。

型にはまった生活の方が、コントロールは容易いことは知っています。

それが、主治医センセが仰る「インスリンに合わせた生活の方が、もっと楽にコントロールできますよ。」ということだと解かっています。

 

だけど、私は「戦う患者」でありたいです。

絶対、私の人生に、インスリンを合わせるんだもんねっ!! (-_-")凸

 

 

 

具体的には、

味噌チキンカツ重のご飯を半分残して、4.5uと見積もりましたが、脂質の「あとから来る」を鑑み、ログ3.5u注入。

昼食から4時間後、204mg/dlで、「来たなぁー」っていうことで、ラピ1u。

その日の夕方のレべミルは、0.5u減としました、

深夜71mg/dlで、ちょっとだけ補食(豆乳)しましたが、概ね、良好でした。

 

 まあまあです、私にしては。 \(^O^)/


しらんかった。

2014年11月29日 | DMお勉強

MY地方は、銀杏の出荷量が多いところなんですよ。

小さい頃から、銀杏は好物でしたが、両親は「たくさん食べると鼻血が出るからダメ!」と言っておりました。

  うーん!? 真偽は如何に・・。

 

  ♪

 

そーんな銀杏にまつわるネタです。

 

へぇー、銀杏って炭水化物量が多いんですね。

詳細、こちら。https://www.facebook.com/nittokyo/photos/a.378503722171053.84625.369378259750266/829154567105964/?type=1

銀杏の塩焼き、おつまみにサイコーですよね。(^v^)V


ゴルフラウンドに行きました。

2014年11月28日 | 家族 ダーリンとmy

ここのところ、毎週のゴルフで、さすがに「ダーリン、仕事は大丈夫なの!?」と仕事の進捗度合いが心配になります。

言わんこっちゃない、仕事の電話が、ラウンド中に鳴りました。"(ノ><)ノ

もっとも、私にも掛かってきましたが・・・。笑。

 

そーんな調子で、夫婦で、仕事を休んでゴルフラウンドに行ってまいりました。

今月3回めなので、ダーリンは勘を取り戻したのか、なかなかの好スコアーで回りましたよ。

私はと言えば、度重なるゴルフで腰痛に拍車がかかり、先週に引き続き、後半ハーフはろくでもないスコアーとなりました。

 

  ♪

 

時折、小雨があったりしたMY地方でしたが、傘が要るほどではなく、楽しくラウンドしてまいりました。

血糖値もイイカンジでしたよ。

ラウンド前が174mg/dlで、あとは、140mg/dl前後をキープして回りました。

 (余談ですが、私の場合、エアロビクスのレッスン前は220mg/dlだと、運動後にはちょうどよく、100mg/dlくらいになります。ゴルフだと170mg/dlがちょうどいいです。)

 

  ♪

 

先週のゴルフ場は、私の好きな、美しいメタセコイヤの黄葉もなく、「今年は、寒暖が無くてイマイチなんだわ・・。」と残念に思っておりましたが、今週、モミジは綺麗に色づいていました。

ほかにも、芝や苔の上に、紅い山茶花の花びらが沢山落ちていて、色の対比が鮮やかでした。

きれいな里山風景のゴルフでした。

画像にしたかったんですけど、私の腕と携帯カメラの限界を考え、諦めました。(~∂~)

きっと、お高いカメラや、腕のある方なら、撮れ嵩があったでしょう。笑

 

ラウンドコントロールは、また、今度、ネタにしますね。


仕事と、子。

2014年11月27日 | 家族 MY娘

昨日、職場で落ち込むことがありました。

 

年若(20代女性)の主任から提出された書類に不備があったんです。

提出されたのが1週間前で、私が手を付けるのが遅かったこともあり、書類を戻すことはせず、自分で訂正しました。

でも、電話で、間違いを指摘しました。

明らかに、「えー、そうですか。」と、電話口の若い主任は不満げな口調でした。

私は、カリカリしていたので、電話を切ってからも、(なんなのっ! その態度。分らなかったんなら聞けよっ!)とぶつくさ言っておりました。

 

  ♪

 

ですが、時間が経つにつれ、私の中の不快感は落ち込みに変わっていきました。

電話での応対なので、きっと、私の口調もきつかったのでしょう。

 

最近、人の対応にイラつくことが多いです。

例えば、同じく、昨日のことです。

退社後、個人商店で買い物した時、私が買った商品の上に、レシートとお釣りを載せたトレイを置かれました。

今度は何も言わなかったけど、いらっとしました。

 

私の心の余裕がないからでしょうか?

思い通りにならずイライラして腹を立てた後、こんどは自分自身の未熟さを情けなく思うんです。

 

   ♪

 

そーんな、思うようにいかないことに落ち込んでいましたが、夕方、MY娘が帰ってきて、一緒に食卓を囲みながら、あんなこんなの出来事を聞いたり話したりしていたら、なーんだか、ちょっとだけ、心が軽くなりました。

 

その昔、女子校の恩師が、「子を持って知る、子の有難味」という言葉を教えてくれました。

公開ブログ時代にネタにしたことがあるので、覚えて下さっているお仲間さんもおいででしょうか?

 

好きで選んだ仕事であっても、ツライことも、落ち込むこともありますよね?

仕事でのイライラを家庭に持ち込むこともあるんだけど、「心が軽くなる」を実感した日でした。

 

 

  (=_=ι  あー、それより、いつになったら、つまらぬことに動じない人間になれるのでしょうか。やっぱ、修行が足りませぬわ。とほほ。

 

 

 


地元ベテラン青年と、第三回地元会議。

2014年11月26日 | 勉強会、オフ会

地元会議のベテラン青年さんとも、再会しました。

ハイボール片手に・・とはいかなかったけど、毛嫌いしていた患者会やセミナーへの参加の理由を訊いてみました。

今までずっーと「独立独歩」で、SMBGはしない、主治医センセの指導なんていらない、という2歳発症のベテラン青年さんの心境の変化はなんでしょう?

 過去記事、こちら。https://www.facebook.com/my.iddm/posts/336210019891452?pnref=story

 

 ベテラン青年さん 「今年の1月から、血糖値を見直すことにして、まず、食前と食後も測ることにしたんだ。でも、やっぱり、7回も測るのは1週間で飽きちゃったけど。自分も勉強しようと思ってるんで。」って・・・!!! ひぇー! (@_@;)

 

  ♪

 

過去記事を覚えておいででしょか?

昨年のクリスマス後に、「第1回、地元会議」を行ったんですよねぇー。

そのあと、お若い方同士で、ちょっーと色恋バナシがあったようなんです。(myは蚊帳の外~笑)

まぁー、「お仲間さんとして以外は・・ゴメンナサイ。」と、よくあるパターンだったのですがねぇー。

先日、そーんなベテラン青年さんの話題になった時、

「コントロールに真剣になるのは、恋だよ。恋愛に違いない!」と、オジサンのhonoパパさんと、オバサンのmyは、結論付けました。笑。

 

ひょっとしたら、私の【セミナーへの熱き想い、コントロールへの真摯な姿勢】に心打たれたのかもしれませんよぉー。∑(ノ'-')ノ あはは、有り得ませんね。

 

 

  ♪

 

再び、沿線会議を約束しました。

MY路線のお仲間さんが増えるそうなので、人数増やして、第三回地元会議の予定です。

みんなで、あーだこーだ、コントロールについて、主治医センセと通院先について、医療費のこと、仕事とSMBGのこと、たくさん愚痴り合いたいです。

 

 


セミナーコントロール

2014年11月25日 | コントロールについて

私は、いろんなところのDMセミナーに参加していますが、そーゆー時、必ずと言っていいほど、コントロールが悪いです。(・_・、)

普段、ほとんど出さないオーバーライン越えの数値をしょっちゅう出しています。

もちろん、懇親会や外食だから・・・が理由でしょうが、家族で外食しても、そーんなに悪いコントロールばっかりではありません。

 なので、

セミナーコントロールが悪い理由はわかっているんです。

ママランチと同じ理由です。

私が一人で参加しているってことです。

 

 

ひとりで参加しているセミナーや、カミングアウトしていないママ友とのランチ会で、強気のインスリンで攻めた時、もしも・・低血糖になったらマズイ・・って意識が働くからです。

ダーリンが居る時なら、ダーリンが適切な処置をしてくれるでしょうし、ダーリンが判断してくれるだろうから・・って、そーゆー安心感があるから思った(計算)通りの単位数を射つことができるんです。

でも、ダーリンがいないと、やっぱり、弱気になって、1目盛を戻しちゃうんですよねぇー。

ご経験ありませんか?

 

 

  ♪

 

そーんな先週のセミナーでのコントロールの話です。

糖質量がわからない仕出しのお弁当で、mixフライ定食をいただきました。

周りのお仲間さんに、「何単位だと思いますか?」とリサーチするもむなしく・・・。笑。

結局、8.5uとしたけど、いやいや・・・。"<(××)>"

前出のごとく、私は、セミナーでのボーラスの見積もりを、いつも少なくする傾向があることを思い出しました。

でっ、「やっぱ、足りん。」と言って、ログ1uを足しました。

 

 

結果は、可もなく不可もなくでしたが・・。

自分が思った単位数より1u増やしたので、とっても心配でした。

だって、MIXフライの中に「ホワイトソースコロッケ」があったり、メンチカツもどき!?があったり、脂質も侮れないと思ったんです。(決して、クリームコロッケでもメンチカツでもない・・・(;~Д~) アハハ・・)

もしも、脂質のせいで、血糖上昇角度が緩やかだったら低血糖になるかもしれませんから。

 

 食前値87mg/dlで、食後1Hが167mg/dl → 2H後、133mg/dl → 3H後、137mg/dl でした。

 ( ^o^)ホッ=3。 まあまあかな。 私、外出時の血糖値が、コレくらいなら補正をしないです。 

 

 

honoパパさんが「唐揚げの遅れ上昇があるかもよ。」って仰っていたけど、確かにありました。

 my 「その分は、夕方の下げ分と相殺すると見て、無視する。」とRも使わなかったけど、夕食前161mg/dlでしたから、やっぱ、上がりましたね。

 

  ♪

 

まあね、ここまでのコントロールなら、「やったー!! セミナーコントロールも制覇じゃん!!」となるのですが、駅まで迎えに来てもらった家族と、カジュアルイタリアンで食事をしました。

 ┐(-_- )┌  いやぁー、撃沈しました。

食後、200~250mg/dlオーバーが5時間も続きました。_| ̄|○

受診の際、主治医センセに「何があったんですかっ!! 3(-_^;)」と言われました。

 

 

まいど、修行の足りぬmyでございます。

ご参加の皆さん、セミナーコントロールはいかがでしたか?

 


ベテラン患者

2014年11月25日 | 勉強会、オフ会

なんどかセミナーで顔を合わせ、この週末の地元セミナーでもご一緒した、大ベテランの女性がいます。

MYブログのことはバレてないので、私のイロイロはご存じないはずなんですが、「my(本名)さんとゆっくり語り合いたいわ」と仰ってくださいました。

有難いことでございます。

でもね、正直、さすが大ベテランさんなだけあって、その方の周りには「my友達」も多いんですよー。

  (‐ι‐;)・・・  怖い。

 

  ♪

 

お昼のお弁当を食べた時、質問されました。

 大ベテランさん 「ねー、my(本名)さんならどうする? 食前値がちょっとだけ低血糖だったの。そしたら、インスリンを減らして射つでしょう? どれくらい減らす?」

僭越にも私の返事です。

 my 「私の場合でしたら、70mg/dlまで上がる量のブドウ糖を摂って、普通に、食事の分のインスリンを射ちます。」

 大ベテランさん 「確かにクリアーな回答だわ・・。(~へ~;)

 

っていうか、種明かしをすると、私の場合、「魔法の薬」と勝手に称しておりましたα-GI阻害薬を服用しているので、食前低血糖の是正は不可欠なんですよー。

 

   ♪

 

大ベテランの物腰柔らかな女性とは、大きなカテゴリーでは同年代でございますが、私の方が若いですっ!!! キッパリ

参加者だけしか判らないネタでスマンです。

 そのランチのコントロールは、また今度、ネタにしたいと思います。

 


個人輸入を考える。

2014年11月24日 | 勉強会、オフ会

昨日参加したセミナーで、あんまりお話は出来なかったんですが、私の前の席に座っていた男性(懇親会では、そらんさんと同席の方)は、コントロールに関して、とてもストイックな方なんだそうです。

パーソナルCGMを個人輸入したり、非常に勉強熱心なんだそうです。

噂では、HbA1cも、JDS時代ですけど、4%台だったそうです。

 Σ(゜口゜II) ひぇー!!!

まあ、HbA1cなんて、所詮平均値なので、コントロールの良し悪しなんてわかりませんが、でも、かなーり熱心だったそうなので、きっと素晴らしい内容なんでしょうね。

 

  ♪

 

さてさて。

620のSAPが導入出来る見込みも、私の決心もできない今。

個人輸入の話を、セミナーで聴かせていただき、ちょっと食指が動きました。

dexcomのG4プラチナムが本体1248ドル センサーが4本(1本で2週間使用可能)399ドル。

詳しくはこちら。http://dexcom.com/

 

  ♪

 

 

語学力に、絶対的な壁があり、さらに、今の為替レートではありえませんが、すでに、そーゆー事を行っている達人がいるんだなぁー・・って思いました。

参加者しか判らないネタでスマンです。

 「今回は、初参加の患者さん向けの講演内容だからね。」と、最初に言われましたので、別の角度からネタにしてみました。笑。

 

たぶん、つづく。

 


ラウンド日記、つづき。

2014年11月24日 | コントロールについて

先週末、ダーリンと行ったゴルフラウンドでのコントロールについてです。

いつも、上出来のコントロールや、大失敗の時だけネタにするので、公開ブログ時代、私のコントロールをよく勘違いされていたようです。

「優秀」「劣悪」って両極端な・・・。

いやぁー、至って普通なんですよ。(^^;)

そーんな、普通程度に失敗したラウンドコントロールをネタにしてみます。

 

  ♪

 

ハーフ休憩前の血糖値が164mg/dlでした。

食べたのは天丼と生ビール(パパさんのお見通し通り、笑)。くぅー、ゴルフラウンドのお伴にたまらんっ!! (≧∇≦)

天丼とビールのインスリン量を4.5uと見積もりました。(運動前の換算値適用です。普段なら倍量)

164mg/dlの補正分が0.5uで、本当は5単位だったんだけど、天丼の脂質による「あとからくる」分を引いて4単位にしました。

でも、天丼を食べはじめたら、かぼちゃが大きくて、私は「4単位じゃ足らんかったな」って思っていたんですよー。

なので、後半ハーフは、たくさん歩いて移動しました。

 

後半2ホール目のキツイのぼりのホールを歩いていたら、「なーんか怠い。上り坂のせい? いやいや・・・。」

SMBGしたら、66mg/dl。あれれ!? 食前インスリンが足りないはずだから、絶対高いはずだと思ったんですけどねぇー。

ダーリンと私は、低血糖になった理由を、「天丼の脂のせい」と結論付けました。

ブドウ糖5gだけをとり、カートに乗って移動して運動量を抑えました。

 

さらに3ホール進んだところで、低血糖防止のために測定したら、あらら、意外と高い。

ブドウ糖5gだけで、144mg/dlにまで上がらない。

 

 σ(*_*; うーーん。

 

私たちは、さっきの低血糖の理由を「天丼の脂のせい」って考えたんですが、間違えていたかもしれません。

 【天丼による血糖上昇角度】 < 【ラウンドによる血糖降下角度】 だったのかもしれません。

 

ホールアウト後、171mg/dlでした。

「ラウンド後の運動効果」と、「いつもの夕方の下げ」と、「天丼のあとからくる上昇分」を、ものすごーく、うーーーんと悩み、補正インスリンをラピッド1単位射ちました。

 

 

  ♪

 

ねっ、可もなく不可もない、フツーのコントロールでしょ?

だけど、これくらいのコントロールでも、無い頭をフル回転して考えて単位数を決めているんです。

たかが1単位だけど、されど1単位です。

いつか、自動で単位数を計算してくれるクローズドループポンプが欲しいです。

 


地元勉強会に参加してまいりました。

2014年11月23日 | 勉強会、オフ会

楽しく有意義な一日を過ごしてまいりました。

地元の患者会で、メンバーでもないのに、相変わらず憶すこともなく、デカい態度で勉強会に参加してまいりました。笑。

 

久しぶりに連絡を下さったpipiさんと、そらんさんと、りんこさんご夫妻と、鈴木さんと、地元会議のメンバーや、徳島行のメンバーなど、勉強会のいつものお仲間さん達と楽しく過ごしましたよ。

まっ、イロイロございましたので、ぼちぼち、ネタにしますね。

 

  ♪

 

今回の勉強会で感じたことは、勉強会や患者会に参加する患者さんはもちろんなんだけど、そーゆー会に出席される医療従事者の方は、ごく稀な方々だと思いました。

そーゆー医療者に出会えない、シアワセではない患者さんの方が、世の中、圧倒的に多いですよねぇー。

 

私なんて、なんだかんだと文句ばっかり言っていますし、ずっと、主治医センセとバトってきました。

でも、バトれる私も、「シアワセな患者」だと思いました。

「シアワセな患者」でない人の方が、絶対、多いです。

 

   ♪

 

セミナーに参加した方々じゃないとわからないネタなんですが、患者と対話する医療者って稀有だと思います。

9―12時の午前診で60人以上の外来患者さんを診る主治医センセが「一人の患者さんにかけられる時間は5分が限界です。それ以上掛けると、外来がパンクします。」と仰いました。

ソレが現実です。

こーんなに、「ですが、センセ」「お言葉を返すようで恐縮ですが、センセ」「いいえ、センセ」と言う私ですら、診察室で、自分のコントロール以外を話すのはマナー違反だと考えています。

そして、上を見ればキリがないように、主治医先生に不満を持っている患者さんも多いように思います。

相性のいい主治医先生と巡り会えるのは「運」かもしれないです。

 

 

不遜な患者ですが、今のコントロールがあるのは主治医センセのご指導があるから。

シアワセな患者だと思いました。

すでに、酔っぱで、まとまりなくてスマンです。

 

   ♪

 

ご参加の皆さんは、いかがなご感想でしたか?  (^o^)v


マンガ「1型。」最終回を読む

2014年11月22日 | 私=my

1型糖尿病を題材にした漫画が3回の連載であったんです。

最終回を読了いたしました。

 

 (^o^)v とても良かったと思います。

 

主人公の女の子が0歳発症という設定で、親御さんをはじめ、1型患児を取り巻く現実も描かれてあったし。

もう一人の男の子の思春期発症の難しさも描かれていたし。

「小児糖尿病」と呼ばれていた時代もあったけど、成人発症もあることも記載されていたし。

1型DMについて、正確に描かれていると思いました。

 

 

なにより、前作より、病気の受容について丁寧な描写だったと思います。

でも、私は、絶対、病気を受容しませんけどね。笑。

受容したら「負け」た気になるんですよー。笑。

 

あはは、戦う患者であり続けますよー。v(^o⌒)-☆


ラウンド日記、2.

2014年11月21日 | 家族 ダーリンとmy

月曜日につづき、本日もラウンドしてまいりました。

いやぁー、風もなく晴天に恵まれ、ラウンド日和でございました。

 

昨日、MY娘が、心配顔で言いました。

 MY娘 「月曜日もゴルフに行って、明日も行くって!? パパは、今週、火水木の3日しか働いていないけど大丈夫なの?」って・・・。

 

 あはは・・・。  うーーん、(Θ_-;)

たしかに、私とは違い、働き盛りのダーリンなのに、大丈夫なんでしょうか? 笑。

 

 

   ♪

 

スコアーは相変わらずでございましたが、ダーリンと楽しくラウンドしてまいりました。

コースの途中、ドングリがなっている木がありました。

写メるタイミングがありませんでしたが、青木さんを思い出しましたよ。

 

コントロールはイマイチでした。

また、ネタにしますねぇー。

ちょっと腰痛気味で、明日は、そらんさんに手を引いてもらわねばなりません。あはは。

 

プライベートでハードな一週間でございます。


「神様のお許し」

2014年11月20日 | 家族 MY娘

私のポリシーは、常々、宗教的な事と政治的な事の発言はしないことにしております。

さらに、社会的なニュースもDMに関する以外は、ほとんどネタにしない主義です。

同じく、参加するセミナー名も、先生方のお名前も、ソレを限定させる発言もしません。

理由は、未熟で理解できていない私なので、ネタによる一方的な先入観を与えるかもしれないと考えて、一切、公開してまいりませんでした。

 

 

  ♪

 

そーんな私ですが、心に刺さるニュースがございましたので、UPさせてください。

こちら。http://www.asahi.com/articles/ASGCN54CJGCNPTIL01F.html?iref=comtop_6_06

母親が16歳で産んだ子が、養父とともに虐待された挙句の死のようです。

 

 (>_<)  嘆かわしいです。

 

 

MY娘を教育する時、「神様のお許し」と教えてまいりました。

子どもを産んだり育てるには、自分自身がちゃんとした大人にならないと、「神様のお許し」は出ないんだよ・・って。

虐待や捨て子は、そーゆー「神様のお許し」が出ていない人たちが起こすことなんだよ・・って。

 

 

とても、不幸な事件ですよね。

母親として、心が痛いです。合掌。