maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



すごいねえ。
人によっては勝ちすぎとも思う人もいるだろうけど、
そんだけ有権者が怒っているということだね。

まあ、殆どの人が高速が無料がいいとか思ってなくて、
何より今の日本を変えたいと思っているんだろうと思います。


反面、自民系のヤフーとかの書き込みだったり、ブログをみていると、
とにかく民主になると国が滅びるの連呼で、気持ち悪い。
なんだかこれで中国が攻めてくるとか、米に守ってもらえなくなるとか、
マスコミに洗脳された結果とか・・・
呆れてしまう。


まあ、宗教団体と仲が良いし、かつ、右よりの人が多いから、
そういう事になるんだろうけど、逆効果でしかないよなあ・・・
あんな書き込みみてたら普通の人は引く・・・


それにしても、凄い。
大物が小選挙区で次々と落選。前回は我が世の春だったのに。
いくら比例で復活といっても、影響は大ですね。
まあ、正直言って人相の悪さが目だった・・・

今回はこれでいいと思う。
これは第一歩で、負けた自民などからまともな保守が集まって、
国を本当に良くしようという心意気が見えてきてからが本番ですね。
自分は無党派だから、そのときに良いと思う方に入れるだけ。

二大政党制も絶対じゃないから、中くらいの重要な政党が誕生すればもっといいに違いない。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 夏の夕暮れ 夕日 上総川間 »
 
コメント
 
 
 
民主党 (kei)
2009-08-31 21:01:26
を暖かく見守ってあげて欲しいです.

1期勤めただけで成果が出るなんて思わないでね.

自民党は長い年月をかけて日本をだめにしてきたんですから.

民主党にはがんばって欲しい.

官僚政治にサヨナラしましょう.
 
 
 
そうそう (maru)
2009-08-31 22:12:09
◇keiさん
テレビでは、自民への反対票が流れたとか、
おしおきだとか、ありきたりの事を言ってますが、
今回の結果はそんな甘いもんじゃないです。

昨日、雨だったけど混んでたなあ・・・
晴れだったら投票率が70%超えたに違いないけど、
とにかく、単に自民NOだけじゃなく、国民が官僚まかせの適当政治にNO・・・
ある意味、革命的なことに近いと思う。

だから、いまテレビを観ていると、なんか違うなあ・・・ってギャップを感じる。

これで、例えば自民が何かスキャンダルを持ち出したりして足を引っ張ると、
かえって自民がまた支持を失いかねないくらいの圧勝。

民主はマスゴミでは報じてないけど記者クラブも持たないと言う・・・

何が変わるのか分かりにくいと言うテレビもあるけど、
相当違うと思います。

今度の勝ちは、郵政選挙のときの内容とは違います。
あのときは、なにやら酔わされて投票してしまった感じでしょうけど、
今回のは日本をなんとかしなきゃという切実な思いがあったんだろうと思います。

とはいえ、困難な状態でのバトンタッチだから、
マスゴミが足を引っ張ったりして国政をぐちゃぐちゃにしないようにして欲しい・・・
産経あたりは、前から記事がおかしいと(悪)評判だったし、
右よりの団体もうるさそう・・・

なので、これを守るのも国民って事になるから、
メディアのくだらない記事に対してぶれない(笑)事が必要でしょうね。
ともかく、これが圧勝でなく辛勝だったらやばかった・・・・
ともかく圧勝でよかったんだなあと思います。
 
 
 
確かに (kei)
2009-09-01 21:30:22
想像以上の圧勝でしたね.

短期的に見ればつらい思いをする人もいるでしょう.私もその一人になるかもしれません...

でも,長い目で見ればここで政権が変わってよかったと思えるようにがんばって欲しいですね.

日本人...

ちょっと馬鹿にしてきましたが,少しだけ見直しました.短期的に結果を評価しないことを切に祈ります.

1億人を超えている人口を有する国,って意外と少ないんです.そんな大国をたった1期で変えられるとは到底思えません.もう少し我慢しないとね.
 
 
 
将来 (maru)
2009-09-01 23:50:02
◇keiさん
まあ、官公庁相手の仕事は大変になるでしょうね。
でもまあ、既に今でも予算カットだとか、随意契約の見直しだとかあるからなあ。

昨年など、2回も自分ひとりだけの意味の無い入札をやりました。
形だけの競争入札ですね。

今日などは、額が大きな話になると、絶対に複数の会社・製品で入札ということになるのだそうで、
それを利益ギリギリというか、取れればいいという状態でやろうとするんだから、
既に大変・・・

これは先が思いやられますが、じゃあ日本が今のままでいのかといわれれば、
やはり変わって欲しい。

この閉塞感は打破したいですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。