maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



毎年のことではあるんですが、

うちの職場はカレンダー通りなのと、

土曜は月一回出勤なあほな事をやっているので、

3連休、4連休のペアではなく、

2連休、4連休のパターンです。

昨年は旅行に行きましたが、今年は家にいて、

動画を見て過ごしている・・・

ブログの更新もしてなかったなあ。さて・・・

 

この前の日曜日、畑に行ってきました。

タマネギが・・・少し調子が悪い。

へろへろです。ベト病ですね。周囲が既に被害が出ていて、

うちもきました。薬を撒いてきましたが、果たして・・・

 

収穫は絹さやが最盛期。

先週はあまり写真を撮ってなかった。

もう一袋ありました。

絹さやは2mくらまで伸びて、もう実がなりまくっている状態。

写真だと分かり難いけれど、スーパーで売ってる

小さなパックで何個分だろうか・・・

家では絹さや食べ放題です(笑)。

 

それはそれとして、先に進む事もしなければ・・・

ナス、ミニトマト、ピーマン、モロヘイヤの苗を

植えました。今回、ナスはサントリーが売り出している、

ものを一つ選択してみました。とろけるナスらしい。

 

ナスはもう一本、接木の苗が売り切れていたので、

後で買いなおす事にしました。

 

これを今日買ってきました。

明日植えてきます。

ジャガイモが順調ですね。明日追肥しよ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )