投資家けーちゃん達が運営している月刊満室経営新聞からは、いつも学びを得ている・・・
今月号のメインのテーマは家賃滞納・・・・今、自分が抱えている問題だ・・・今、細かく読んでいる最中・・・・
必殺大家人さんのコーナーを見ながら、再度セミナーで教わった復習ができ、感謝・・・・・・です!
この間の夜逃げ人案件、強制執行し、残置物の処理後、住民票が異動しており、再度、内容証明を送ったが、以前と同じ・・・
さあ、これからどうするかという段階・・・
それと、1棟目の入居者で、滞納が3ヶ月になってしまった案件・・・
この入居者、1ヶ月入金してきたり、しばらく滞納したかな・・・・と思ったら、3ヶ月入金してきたり、様々。保証人であるオヤジさん、お袋さんには連絡は取れるが、入居者本人が電話に出ず・・・連絡つかず・・・
これからどう進めるか????の観点から、今月号の月刊満室経営新聞は非常に参考になった・・・
詳しくは・・・
ところで、自分・・・以前、ヤクザ風不良債権処理を主とする不動産会社にいたので、破産者を多く見てきたが・・・
やはり、滞納者と破産者・・・相通じるものがあるとつくづく感じるなあ・・・・
なんでさあ
電話に出ない・・・
連絡に応じない・・・
嘘を言う・・・
自分が置かれている問題・・・・理解しようとしない、理解したくない、先送りしたい・・・
自分から打開しようとしない・・・管理会社、債権者になんとかしてもらうように自分から行動しない・・・
初動が遅く、傷口を大きくしてしまい、取り返しのつかないことになってしまう・・・・etc
だろう・・・
そして一番の共通点は、部屋が汚い・・・
破産者の部屋、競売物件の部屋を見ればわかるが、よくここまでゴミ部屋にするなあ・・・・って感じのケースが多い・・・滞納&夜逃げも
昔から、そこの会社の事務所等が
整理整頓されているか?
トイレが綺麗に掃除されているか?
でその会社がわかるっていうよね・・・・
整理整頓、きれいに掃除することは、問題点を整理し、解決することに大きくつながるのかもしれないね・・・・
PS.これからも、投資家けーちゃんとか様々な大家さんから学びを得、自分の不動産賃貸業を揺るぎないものにしていきたいものです・・・
この間の、韓国のマンション建設現場のようにならない為にも・・・
自分も先送りする癖があるんでほんと気をつけないと・・・・