goo blog サービス終了のお知らせ 

社会投資家を志す、MASAHIRO まーにゃん日記

あのドナルド・トランプ越え目指して!!
そう夢では思っているんだけど・・・・

今日はFX攻略.comのセミナーに・・・

2014年05月24日 | 日記

昨日はオヤジの付き添いでがんセンターに行き、血液検査からレントゲン検査、エコー検査等あっちいたり、こっちいったりで疲れてダウン・・・してしまった・・・

 

今日はこのところへっぽこトレードで結果が伴わなかった自分にはちょうどタイミング良くFX攻略.com主催のセミナーがあったため参加した・・・

講師に、ゆうちんことFXミリアカの竹井佑介先生が講師になっていたのが参加した大きな理由だったが・・・

 

マックス岩本氏の「テクニカル分析の上手な使い方」

佐藤正和氏の「一目均衡表と移動平均のコンビネーション活用法」

荒木孝之氏・のりたま氏の「シンプル・安全な豪ドル/円トレード法」

などを聞いた・・・

 

そして、竹井先生の「技術・知識を活かす為のメンタル法」では、あらためてカツを入れられた感じだった・・・

 

同じことの内容を言われていても、忘れてしまっていたり、聞くタイミングによって、また、新たな発見があったりする・・・

 

・スランプの原因は好調な時につくられる!

・運を待つは死を待つに等しい!

・規律の下僕となる者が人生の主人となれる!

・相場師の最大の敵は自分であって相手ではない!

・知識は本でも学べるが勘は実践で強くなる!

・迷えば休め!相場は常にある!

・決めたら進め!機は一瞬で去る!

・金儲けには時間がかかるが失うのは一瞬!etc・・・・

 

そして、好きな言葉・格言として・・・自分も大好きな言葉を語ってくれた・・・

「私は金持ちだ!ただ、今、銀行に残高がないだけだ!・・」

(ドナルド・トランプが大きな借金を抱え、どん底の時にインタビューを受けて)

「お金に実態は無い!だからいくら稼いでもいい!」

(ディーホック)

「お金の主人になる為には、まず自分自身の主人にならなければならない」

(JPモルガン)

 

さあ、気持ちを切り替え、頑張らなきゃ・・・


下がんないよなあ・・・・・

2014年05月22日 | 日記

昨日、日銀黒田総裁の会見があったが、相変わらずの強気・・・・

昨日はネクタイしてなかったけど、会見途中からドル円も下落…

101円20、10を下げ、101円割ったので、これは行くかあ・・・・と思い、

売りでいったら、100円81銭台であれれ・・・

駄目じゃん、下がんないじゃん・・・・思惑はずれ・・・・

日経も1万4000円・・・・かたいよなあ・・・・下がんない・・・

 

夜の恒例のFXやったるで!見てたけど

seii in may ~sell in juneってやてたけど????どうかなあ???

今日、たらればFXで大倉キャプテンが出ていて、興味深く見てた・・・

「俺、昨日で底打ったかも???」と大倉キャプテン

「これだけの貿易赤字、実質的マイナス金利、去年1年の貿易赤字13兆円ですよ。いくら投機筋がせめても駄目ですよ・・・昨日が典型的でしょ・・101円割ったら、もっと突っ込むでしょ・・・皆そう思ってたでしょ」

「うん、うん、うん・・・・」と頷いていたら

 

「せめてもせめても、いかない女ってのも珍しいですよね・・・」とダイマン氏の言葉に爆笑・・

「4月になって、中国、韓国の中銀、円買ってますよ、で、今のわかんない現状・・・・だけど、中国なんか1月から3月での外貨準備高1300億㌦、13兆円外貨準備増やしてんだから・・その内の半分がアメリカ国債にいってるんだったら・・・今の状況になるよね・・・長期金利も下がるさあ・・・・」とテンションが上がる大倉キャプテン・・・

 

ゲラゲラ笑いながら見ていたが・・・

自分の方はへっぽこトレードで、悔しくて情けない・・・・

なんとかしなきゃいけないんだけどなあ・・・・

 

ps.ところで、明日朝早く、オヤジを病院に連れて行かなきゃならなくなっちゃいました。がんセンターに!精密検査を・・・どうも前立腺がんみたい????天皇陛下と同じかなあ????

 

 


おお・・、やっぱり、住んでいたかあ・・・、 それにしてもNY落ちたなあ・・・・

2014年05月21日 | 日記

昨日、アパマンに活を入れたのが効いたのか、夜逃げ人の件で連絡があった・・

自分が確認して、住民票が異動してあった案件・・・

「大家さん、直接、行って、確認してきました。そのアパートの大家さんにも会ってきました。結果、住んでますね・・・・、大家さんの話だと、連帯保証人のお兄さんが亡くなり、空いていたんだけどね、お母さんが来て、弟を住まわせてくれって、必死に頼まれたんで、しょうがなく受け入れたんだよ・・・。うちでも困ってんの・・・、犬がうるさくて、近所からクレームで参ってるんだよね・・・・って言ってたんですよ。・・・・・・・大家さん、裏で親が動いてましたね・・・」

 

「やっぱり、住んでいたかあ・・・。やればできるじゃん・・・。しかし、親が動いてたとはなあ・・・お兄さんが亡くなって、連帯保証も相続され、親にいくけど、高齢だと思って、追わないようにしていたけど・・・それじゃあさあ、弁護士事務所で確認した書類あるんで、至急、親を追い込むかあ・・・・・準備してくれる・・・」

 

「わかりました。了解しました・・・・あっ、それと新しく滞納があった方、今日入金ありました・・・・・はい・・・」

「あの入居者、キャバ嬢だからさあ・・・・、時たまあるんだ・・・滞納が・・・。連帯保証のお母さんに連絡するば、すぐ入金なるから・・・」

「わかりました・・・」と元気な返事・・・・調子ばっかいいんだから・・・・

でも、アパマンだったから、そこの大家さんに会えたかもしれないしなあ・・・・、俺が行ったら、「なんなんですかあ・・・・あなた・・・」とか言われちゃったかもしれないしなあ・・・・

まあ、一つ前に進んでよかった。

 

ところで、NY落ちたなあ・・・・・NYダウ、ナスダック、S&P500、日経先物も1万4000円割ってるし・・・・今日の日経オープン、下がるなあ・・・

ドル円も101円台キルかなあ??????アベノミックスがはじまって日足の200日移動平均にサポートされてきたけど

今日、8時50分に4月の貿易収支の発表がある・・・

3月、消費税の駆け込みで輸入が大きく増え、赤字幅が大きかったが、4月はその反動で輸入が少ないため、赤字幅が小さくなると思うが、そのことが円高要因になるか???

 

今朝、テレビ東京系のモーニングサテライトで、米国長期金利・・・なぜ低下????ゲストのコメンテーターが解説していた

マーケット関係者は、長期金利を見る上で意識するのが中立金利・・・・これが、低下しているので、米国債10年物の金利が低い・・・????

この潜在成長率(自然利子率)が低下していることが原因・・・

アメリカも高齢化が進んでいる

IT技術力が落ちている

金融規制が足かせ

わかりやすく説明してくれたが・・・どうなんでしょうか????

 

今朝のNYの下落は、フィラデルフィア連銀ブロッサー総裁、ニューヨーク連銀ダドリー総裁のタカ派発言にマーケットが嫌気したことが大きいようで・・・

 

今日の3時半からは日銀黒田総裁の会見があるねえ・・・・

今回も追加緩和がないと思うが、会見でのネクタイの色がまた注目されるのか????赤だったら・・・・緩和的発言するかな??????

 

 

 

 

 

 


今日の21世紀塾は・・・・・

2014年05月19日 | 日記

今日も恒例の21世紀塾の例会・・・・

今日の講師は、地元で甲羅本店八宏園、焼き肉・カルビ一丁、創作料理・ゆうが、自然食レストラン・わが家の台所、赤から、カラオケ・RADIO CITY等を率いる、複合エンターテイメント企業・雄大グループの

土屋雄二郎社長だった・・

開口一番・・・・

「それでは今から、社歌を歌います…」と、CDをかけながら歌いだす・・

「エッ、まじ????」

「でも、結構良い曲だし、詩が良いじゃん・・・・」と思ったら・・・

with U ~ 僕らのミチシルベ

作詞・編曲 YANAGIMAN

 

 

 

えっ、YANAGIMANって

あの鹿児島出身のケツメイシ、エレファントカシマシ、加藤ミリヤ、ゴスペラーズ等、様々なアーティストをプロヂュースした・・・

音楽プロヂューサー・YANAGIMAN  が  なぜ????

ご当地アイドルで 

ORANGE PORTをプロヂュースしたみたいだね・・・・どうも。

それで、土屋社長がCDの制作費用等をスポンサーとして、出したようで・・・

インディーズ部門で8位になったことで、うちんとこの社歌に一曲ってなったみたいだ・・

 

講演では、祖父から引き継いだ旅館をやめ、甲羅をはじめるときの苦労話を・・・

金融機関が資金を貸してくれなく、金融機関を這いずり回った話から、

ピンチなときこそチャンス!!!を経験から学んだ

 

そして、

 

仕事も遊びも学びも大いに楽しむ・・・それが僕の信条

 

と語っていた・・・

 

思わず、自分もうなづいた・・・

 

PS.ところで、自分たちの田舎でも、ご当地アイドルがいたんですねえ・・・

オジさん知りませんでした・・・

すいましぇん・・・ORANGE PORT


そうかあ、逆風が吹いたときねえ・・・・

2014年05月18日 | 日記

アパマンから送られてきた今月のレントロールを見て・・・・・

「また????、もう1件・・・滞納かよう・・・・はああああああ・・・・

何で、この間打ち合わせしていた時に、この他に新たに滞納がって、連絡しないのかなあ????」言いづらかったのか?????

昼食に、さかなのロコモコを食べて、「あっ、うめえ・・・・」と舌鼓していたのに・・・

レントロールを見て、ボー然・・・・

 

そんな中・・・・・

今月のアパマンのGLOBAL Owners・・・・で

トラブルだらけの瑕疵物件で

満室稼働を実現するテクニック   by 渡辺よしゆきさんの記事が掲載され

新米大家VSおんぼろアパート“赤鬼荘"-満室までの涙の240日
渡辺 よしゆき
ごま書房新社

問題が発生して大家業で逆風が吹いた時にくじけないコツとは???????に少し元気をもらった・・・

大家業に必要な心構え5か条・・・・・

1、好奇心を持って常に行動し続ける

2、心を折らず粘り強く対応する

3、積極的に周囲の大家さんと関わりを持つ

4、心を開いて時には楽観的に物事を考える

5、リスクを恐れないで行動する

 

自分と同じ2007年からの大家業スタートの新米大家同士・・・学ぶことも多い・・・

簡単なようだが愚直に心がけたい心構え5か条・・・

明日から、また頑張らねば・・・・ねっ!

PS.土曜日の夜、久しぶりにFOXでGlee5見たら、懐かしい曲をやっていた・・・・いやあ、懐かしい・・・

ボストン懐かしいなあ・・・・今年来るんだよねえ・・・・

 

それにしてもポール大丈夫かあ?????マッカートニー????

おれ、追加公演行こうかと思ったんだけど、桁が違っていたんでやめたんだけど・・・

高校2年の時、武道館LIVE ウィングス行く予定で、チケットも購入していたんだけど、あの時、大麻所持で見れなかったんだよなあ・・・