goo blog サービス終了のお知らせ 

社会投資家を志す、MASAHIRO まーにゃん日記

あのドナルド・トランプ越え目指して!!
そう夢では思っているんだけど・・・・

また、金運神社の新屋山神社へ

2019年06月29日 | 日記

今月、もう恒例になってしまった日本三大金運神社の一つ、新屋山神社へ身内を連れ、参拝してきた。

最初は、一人でこそこそ参拝していたのだが、最近の参拝者が増えてきた同時に、自分の周辺でも話題に上がってきて身内にも浸透してきたので、

連れて行かなキャならない羽目に・・・・

 

当日は、平日にも関わらず、県外から様々に参拝される方が多かった。

駐車場も整備されてきているし・・・・

 

 

最初に行き始めた時と、ほんと変わったなあ・・・

と。

 

やはり、その場所に行くと、気持ちが清められますねえ・・・

 

腹黒な私でも・・・


6月に入ってあっという間に・・・・

2019年06月17日 | 日記

ブログもだいぶ休んでしまいました。

6月に入り、久しぶりにBlue note Tokyoで

大学時代よく聞いたり、バンドでコピーしていたPatti austinのLiveを友人と見に行き、

楽しませてもらった。

やっぱり、うまかったなあ・・・年をとっていても

 

 

最近、

WINDの方も結構はまり、海に出ている日も多い。

専用のワンボックスカーを購入してしまった。

また、FOIL用のボードも・・・・

FOILそのものはまだ買ってないけど・・・

これから、本栖湖、湘南、琵琶湖、浜名湖などwindのポイント遠征に行こうと思っている・・・・

 

そんなこんなであっという間に6月も中盤・・・

 

不動産の方は、地元エリア物件は満室状態が続いているが、県庁所在地にある物件は2室程度、空いている。

同じようにしてもらっていると思うけど

 

どう管理会社に対し、モチベーションを高めて結果を出してもらうか、考え直さないといけない・・・・

真剣に!!!!

 

物件の拡大については、なんか欲しい物件が、あまりない・・・・最近・・・

 

とりあえず、一日一日、一生懸命に行きていきたい

 

 

 

 

 

 


連休に入り・・・・

2019年04月30日 | 日記

10連休に入り、

ほっといていた畑の草刈りに

汗を流したり、

自分が保有しているCOWORKING SPACE ACTIVAOが閑古鳥が鳴く中、

STUDIOで

Bloomberg、投資本、投資塾での動画をプロジェクターで見ながら、トレード。

もう一度、気を入れ直して、

基本から頑張ろうと決意しました。

 

良い加減に結果を出さないと・・・・

ダイエットも・・・・

 

このままだと死ぬ!!!

 

と言われました。


21世紀塾の例会で・・・

2019年04月30日 | 日記

もう、平成が終わるんですねえ・・・・

今月平成最後の21世紀塾の例会が、いつもの松韻のせせらぎ邸で行われました。

今回の例会で講師に立っていただいたのは、ある地銀系証券会社の方が講師になって、

資産運用の話として投資信託などの説明をしてくれたが、

マーケットニュースや様々な投資番組で、

投資信託の裏話を聞いていたので、また手数料稼ぎの話か????

と自分は退屈していたが

かなり、塾生も、そこのところを指摘していた。

 

皆さん、銀行、証券会社から紹介されたが不満あるんですねえ・・・

 

 

ところで、最近、自分のところに、また収益不動産の紹介がくるようになった。

特に、債権がスルガ銀行、築年数が古い鉄筋コンクリート造の物件が立て続けに・・

 

複数スルガ銀行の債権の物件をもっている方が、売主・・・・

そろそろ弾けてきたかなあ・・・・

 

でも自分に合う物件は、まだ出てこないし、当分、様子見ですね。

 

 

 


しかし輸入車、どうしちゃったんだろう・・・・

2019年04月23日 | 日記

最近、自分が使用しているX5の後、後継車・・・どうしようかなあと、ディーラーによるんだけど

BMWでは

M5、Z4、M850ixDrive cabrioletを見たり

Alfe romeo では

Giulia Quadrifoglio

をヨダレを垂らしながら見ていたが・・・

値段、高くなったよなあ・・・・特にBMW、昔より・・・かなり

 

 

 

ディーラーマンは、ほんと美味しいことを言うが

 

 

ネットを見ると、M3やGiuliaなど自分が良いなあと思っている車が、0.4K、0.6Kなどしか走っていない2018年車で約300万円以上、下がっている・・・

 

こんなの見ると、ほんとバカバカしくなってくる。

 

どうも、日本の輸入車マーケット・・・

なめられてるのか??

聞くところ、

 

BMWなどは、大事なマーケットはアメリカや中国・・・

 

 

本国からは、日本のマーケットはいくら売れるの????

締め付けノルマが厳しい??

 

ディーラーがノルマ達成のため登録、新古車として多く出てくるとか・・・・

 

今、輸入車。バリューローンなど買い易くなったも大きいので3シリーズも落ち方も半端じゃないなあ・・・

 

 

ってことで。しばらくはX5に乗り続けるつもりです・・・・・はあ、・・・あ。