男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

土佐市 蓮池公園の蓮

2017年07月22日 | 観光

前回のブログ更新から1ヶ月以上たってしまいました。高知県土佐市蓮池公園に行ってきたのでアップします。土佐市は高知市の南西側に接した市で、その中心に近いところに蓮池公園があります。蓮は午前中でないと花が見れないので10時ごろに行きました。蓮池の隣に蓮池コミュニティーセンターがあり、そこの駐車場に駐車できます。

蓮池公園はあまり広くはありませんが、池いっぱいに蓮が植えられています。7月の上旬にテレビで見頃と紹介されていましたが、行く機会がなくて今日になってしまいました。
見頃の時はたくさんの花がいっせいに咲いていたそうです。
「大賀蓮」と「茶碗蓮」の2種類が群生しています。

大賀蓮は、1951年(昭和26年)に、千葉県の落合遺跡で発掘された2000年以上前の弥生時代以前の蓮の種から発芽・開花した蓮です。発見した大賀博士の姓をとって名付けられたそうです。

 

もう一種類の八重茶碗蓮は茶碗でも栽培できることから命名されたそうです。

蕾だったものが

花となり

やがて花弁が散り雌しべが残り

シャワーの口のようになっています。

種子ができました。

前々回とその前のブログではモネの庭の睡蓮を紹介しましたが、睡蓮と蓮のちがいは、睡蓮は葉や花が水面に近いのですが、蓮は水面から大きく突き出ています。

モネの庭の睡蓮

レンコンができるのは蓮です。睡蓮と蓮は別の科の植物で睡蓮はスイレン目スイレン科、蓮はヤマモガシ目ハス科だそうです。今日まで知りませんでした。同じ仲間と思っていました。また、スイレンと蓮を英語ではLOTUSと言うそうです。LOTUSといえばスポーツカーを連想します。ロータスの創業者のコーリン・チャップマンが仏教思想を取り入れ「俗世の苦しみから解放されて夢がかなう実」とされる蓮にちなんで名付けたとか。

池には木製の遊歩道がかけられています。遊歩道から蓮を間近に見る事ができます。

池には鯉も泳いでいました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする