男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

ジブリパーク・スパリゾートハワイアン・ひたち海浜公園

2024年04月28日 | 観光

4月の旅は、ジブリパーク・スパリゾートハワイアン・ひたち海浜公園を巡ることにしました。

4月16日7時に田野を出発、フリードで高知自動車道・徳島自動車道・淡路島を経て本州に向かいました。この日は刈谷ハイウェイオアシスの天然温泉かきつばたの湯に入ってゆっくりし、ビールも飲んで車中泊です。

翌日、ジブリパークに向かいました。当初は妻だけが行って自分は近くの自動車博物館に行く予定でしたが、妻のチケットをネットで予約したところ、申し込んだ本人名のチケットになり入り口で本人確認もあるとのこと。変更払い戻しもいっさい駄目で仕方なく自分も行く事になりました。おそらく転売を防ぐためだと思われますが、厳しすぎ!登録もGメールやヤフーのアドレスでは駄目で、これも厳しすぎ!そんなわけであまり気乗りはしていませんでしたがジブリパークに行きました。今回は大倉庫のみでしたので3500円でした。

愛・地球博記念公園の一部にジブリの施設があります。9時に駐車場に車を駐め、公園内を回りました。

すぐに「ジブリの大倉庫」がありましたが予約が10時だったのでぐるっと一周しました。

平日は無料の

9時40分に「大倉庫」に行くとすでに行列。入るのに30分はかかりました。

大きな建物の中にいろいろな展示

なんと本物のオスカーが展示されていました。「君たちはどう生きるか」で受賞したものです。

1時に愛・地球博記念公園を出ました。

この日は東京町田市の「湯河原温泉万葉の湯」に泊まりました。朝食付きで一人6718円でした。

3日目は東京都心をさけ、圏央道経由で福島県のスパリゾートハワイアンズに向かいました。

直接、ホテルに予約しましたが2食付きで一人13750円。部屋に入ってびっくり・・・

広々とした2室でした。

さっそくプールと温泉へ入りました。

食事の後は、予約した8時30分からポリネシアンショーを楽しみました。前から3番目の席で1500円です。

4日目は、朝食のあと、ゆっくり温泉に入って10時頃出発。ひたち海浜公園に向かいました。

ネモフィラが満開でした。

1時頃、海浜公園をあとにして、帰路に着きましたがいくら頑張っても到着は夜中過ぎになるので、上信越道の佐久平ハイウェイオアシスの平尾温泉みはらしの湯でゆっくりくつろぎ、その後、少し走り長野自動車道の梓川サービスエリアで車中泊し、20日に帰宅しました。

安上がりな旅でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24さっぽろ雪まつり 大倉山... | トップ |   

コメントを投稿