男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

ハウステンボス花火大会

2015年09月27日 | 旅行

昨年、ハウステンボスの花火大会をテレビ番組「リアルスコープ」でみて、ぜひ行ってみたいと思いました。インターネットで調べると観覧席の前売り券は買えてもホテルが6月段階でどこも予約がいっぱいのため、クラブツーリズムのツアーがあったので申し込みました。8時42分に広島発のツアーでしたが高知を朝5時に出れば間に合いました。福岡までJRで行き貸し切りバスでハウステンボスへ向かいましたが到着寸前に渋滞があり30分遅れの1時半につきました。アトラクションには入らずワインやチーズ、ハムなど試飲や試食を楽しみました。千円で五種類のワインが楽しめるのも良かった。長崎名物トルコライスを食べたあとビール片手に会場に行きました。

観覧席はS席で前から4列目といういい席。マス席がソファーでお弁当付き、SS席が最前列でその後がS席で、A席B席C席と続きます。2尺玉の時は頭に降りかからんばかりでした。

開会1時間前のロッテルダム会場。見渡す限り椅子椅子椅子。これが満席になります。

前々日の天気予報では「雨」でレインコートを用意するように添乗員さんに言われましたが当日は上天気。風がありましたが、後ろからの風で煙を飛ばしてくれて、最高のコンデュション。

6時45分から世界花火師競技会の決勝戦が始まりました。メキシコ・ベルギー・ポルトガルと争って勝ち抜いたアメリと日本との対決で、結果は日本の勝ちでした。音楽にシンクロさせたダイナミックな花火に観客から度々歓声が上がりました。

花火の写真は、ネクサス7しかもっていってなかったので動画を撮り、静止画を取り出しました。解像度が低くて今一です。

途中で一時間近く休憩があり園内を歩くとライトアップされてとてもきれいでした。

休憩のあと、妖怪ウォッチの花火や国内15社の1尺玉の評議会、音楽に連動した花火、2尺玉など他では見られない素晴らしい花火の連続でした。これは必見の価値があります。

妖怪ウォッチ花火です。いい角度に開きました。

最後は一気に4000発

へたな写真では感動を伝えることができないのが残念です。

動画をユーチューブにアップしました。https://youtu.be/_Iyd3x5IyjQ 会場の音が大きいため動画の音が割れてしまいました。これを見終わると他の方の4kで撮影した動画が続くと思います。そちらがきれいです。

2日目は長崎の出島・大浦天主堂・グラバー園、福岡の大宰府天満宮を観光して帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花燃ゆ」から「国燃ゆ」へ

2015年09月18日 | 日記

NHK大河ドラマの「花燃ゆ」の視聴率がワースト記録になりそうだということです。私も最初は観ていましたが嫌になって観るのをやめました。というのもこのドラマは長州を舞台にという圧力がかかり無理矢理決められたとのこと。誰の圧力かというのはNHK会長のお友達の安倍総理なのは見え見え。

世界遺産候補に松下村塾が入ったのも官邸筋の圧力でしょう。明治の産業遺産にどうして松下村塾が入るんですか。地元びいきがひどすぎ。その松下村塾の吉田松陰の教えは「軍備を拡大し、北海道を開発しカムチャッカとオホーツクを奪い、半独立国だった琉球を諭して日本領にし、朝鮮を帰属させ、満州・台湾・フィリピンを領有せよ」というものです。長州が政権を独り占めにした明治政府は吉田松陰の影響を受けた伊藤博文らが教えを実践して大陸を侵略していき、やがて太平洋戦争に突入し、数百万の人々の命を奪いました。「花燃ゆ」から始まった明治・大正・昭和の時代は、無謀な戦争により日本が焼け野原となり「国燃ゆ」という状態になったのです。

そしてまた長州の安倍総理が日本を戦争する国に変えようとしています。参議院特別委員会の中継を見て腹が立ってたまらず投稿しています。再び「国燃ゆ」にさせないため安倍総理の暴走を食い止めましょう。「おごれる者は久しからず 盛者必衰の理」

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十三士温泉が「たのたの温泉」として復活

2015年09月05日 | 日記

2年前の10月にこのブログで閉館の記事を載せましたが、9月7日から「たのたの温泉」となってオープンすることになりました。ただし、宿泊はなくなりました。

地元の運送会社が経営していたのが先行き不安で閉館したものを、町内の病院が買い取って温泉利用プログラム型健康増進施設となり,在宅ケアセンターを併設して完成しました。

二十三士温泉が閉館して、多くのサウナファンが悲しんでいましたが願いが通じてオープンとなりました。

オープン前の9月5日に内覧会があり写真を撮りました。また、もち投げが行なわれました。施設は、食堂や宴会場、宿泊がなくなりましたが、温泉・サウナ・水風呂・寝湯があり、ランニングマシンなどの健康器具が設置され、運動した後、温泉で汗を流すことができます。

サウナです。木の良い香りがします。

露天風呂は以前も閉鎖していましたが、撤去され足ふみマッサージとなりました。

健康器具が自由に利用できます。

もちまきです。どっさり人が集まってました。

 大人700円、小学生以下300円、営業は平日12:00~21:00、土日10:00~21:00 木曜日定休日です。近くにお越しの節はお立ち寄りください。二度と閉館とならないよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする