goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

マーリンシチーは5着(6人気)

2011-06-12 21:44:33 | 引っ越し前記事
今日のレースの3着馬ボーカリストが36.3秒で上がっているのに対し、マーリンは37.0秒ですから

①まだ本調子でない(この時期は得意でない)
②周りに馬がいてアクセルを全開にできなかった(高速道路走行中に進路がないとアクセルを踏み込めない、あの状態)
 

のいずれかだったのかなと。それにしても

2010年の1/9に0.1秒差だったピースキーパーは5勝 
2010年の1/24に2馬身差で負かしたハギノリベラは5勝 
を羨む感情。

ツルマルシルバーとかウインドミネーターとかオリエンタルコールとかローレルレガリスとかナムラブレットとかみんな500万勝ってんじゃん。なんでマーリンだけ勝てんのじゃー(怒)
というじれったい思い。

とも随分長い付き合いになってきました。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡5 佐々木晶
21戦2勝(2-3-5-1-2-8)500万
 

さあ優先権取ったどー





マドラスシチーは14着(13人気)

2011-06-12 21:17:15 | 引っ越し前記事
BS11のダイジェストで見ましたが、後方にいたので見たというか、ほとんど映っていなかったのを確認したというか。

マイネルの岡田総帥が「馬は期待されている時が一番幸せ」とおっしゃっている通り、競走馬として世話をしてもらっているとき、人の手をかけてもらって、声をかけてもらっているときが一番幸せなんでしょうね。あとは、仕事を成し遂げたと認めてもらえたときとか。

サラブレッドが輝いている時期、自身に誇りを持てる時期はやはり競走馬として現役でいるときだろうと。

そう考えると安易に「もうイイ」とは言えませんので、「芝の2600m使って」と申し上げておきます。

マドラスシチー(父エアエミネム)牡3 平井
7戦0勝(0-0-0-0-0-7)未勝利
 

良い頃に比べて勝ち馬との差が開いております