踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

アプリコーゼ、15戦目

2013-05-30 23:56:52 | 引っ越し前記事
1(土)東京8R D2100m 戸崎

ターゲット指数は以下の通り。
62メイスンキャプテン※降級
59インパルション※降級
58トーセンセカイオー※降級
53アプリコーゼ※降級
50シンボリプロント
47ステアトゥヘヴン※降級
46トウショウカムイ
46ヤマニンティグル
45アルジェンタム
45フクノカシオペア
44マックスロノ
42ヤマニンパンテオン
36シンボリシュテルン
34サリエンテ


やはり降級馬有利というのは揺るがないところでしょう。アプリコーゼ以外の降級馬は後ろから行くので、展開の利がありそうだね(-m-)シメシメ

前走好騎乗だったカッチーでも良かったけれど、戸崎も楽しみです。前走は戸崎の乗ったタイセイモンスターに負けた訳だし。

アプリコーゼ(父シンボリクリスエス)牡4 木村
14戦2勝(2-1-1-3-0-7)500万
    

ここを勝つと次は芝2600mかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッチ勝ち馬ランキング

2013-05-28 14:16:01 | 引っ越し前記事
1年の折り返しにはあと1カ月あるけれど、2歳戦が始まる、4歳馬が降級する、ということが気持ちの上で半年と感じさせる。ということで今年のうちに勝てそうな愛馬をピックアップdeランキング。こういう風に皮算用すると「今年あと10勝くらいしちゃうんじゃね?」といつも思います(笑)。

1位メテオライト
戦ってきたメンバーがあらかた1000万で勝ち負けなので500万ならあっさり、1000万も連勝の可能性大。

2位コメットシーカー
毎日杯で5着なら今年は一つ二つくらいという大風呂敷。

3位ピュクシス
未勝利くらい勝たせられなくてどうする?

4位フロアクラフト
オークス5着なら大威張り。

5位グランドシチー
勝てない相手はいないんじゃないかというくらい目下絶好調。

6位アプリコーゼ
500万勝ち、1000万2着で再び500万条件ならもう一丁を期待。

7位リラヴァティ
早期入厩からゲート、デビューまで放牧に出されなければ激アツ。

8位セントコロナ
POG的な人気がなく多少の弱気。

ヨゾラニとマーリンは交流戦などで相手に恵まれてどこまでというカンジ。アース、ノヴァ、ルヴァンカーは今年出走があるのかも定かでないので…。

あとはマズルがどこまでやってくれるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞への道

2013-05-27 14:39:03 | 引っ越し前記事
しがらきから北海道へ移動となったマズルファイヤー。涼しいという理由もあるだろうけれど、8月の函館を使う目論みなのだろうね。

8/4札幌日経オープン、もしくは9/1丹頂ステークス(ハンデ)

9/22神戸新聞杯

10/20菊花賞


前走から間隔がなかった京都新聞杯で負けたので、できれば札幌日経OPを使いたいのでしょうね。ここを使わない理由としては

①相手関係を見て
②思いの外春の疲れが抜けず
③除外対象


別に神戸新聞杯直行でも何ら問題がないので、マズルの回復具合で決めて下さいm(_ _)m

マズルファイヤー(父ホワイトマズル)牡3 大久保龍 
8戦1勝(1-3-0-1-0-3)オープン
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手偏差値~今月愛馬に騎乗した騎手編~

2013-05-24 01:57:43 | 引っ越し前記事
5月の愛馬は3走と少なかったけれど、ダービーを夢見たマズルファイヤー、オークスで掲示板のフロアクラフト、と濃密だった。

5着フロアクラフト 松山55→57
池添56、横ノリ56より上ということで。

10着シュテルンブルーメ △中井初登場48
レースを見ていないので無難に48進呈。

12着マズルファイヤー 和田63
完璧な位置取りでした。

70 
69 
68 岩田③ 
67 川田③
66 
65 ルメール、ウイリアムズ
64 吉田豊①、デムーロ 
63 和田① 、ウチパク
62 福永③ 
61 秋山 
60 戸崎①
59 
58 小牧、ペリエ、岡部誠(愛知)、佐藤哲三④ 
57 エビマサ②、北村友一①、川原正一(兵庫)、松山
56 池添、北村宏司①、横ノリ 
55 三浦、松田①、幸、津村⑤ 
54 酒井、松岡②、大庭、太宰
53 後藤、安部①、武豊 ブノワ、浜中
52 西田、中舘、四位①、田中勝
51 エダテル①、藤岡佑、川須①、国分恭、国分優、丸山、丸田① 
50 伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①、鮫島、石橋脩①、熊沢
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数(引退騎手:アンカツ①)  

―――4月―――2勝
2着フロアクラフト
2着アプリコーゼ
7着マズルファイヤー@皐月賞
2着フロアクラフト
1着アプリコーゼ 丸田
1着ヨゾラニネガイヲ 福永
―――3月―――1勝
1着グランドシチー@マーチステークス(GⅢ)津村
 7着マーリンシチー
 5着コメットシーカー
12着シュテルンブルーメ
 4着ヨゾラニネガイヲ
 6着マズルファイヤー
 8着マーリンシチー
 3着ヨゾラニネガイヲ
 3着グランドシチー(1人気)
 4着アプリコーゼ
―――2月―――1勝
16着フェアリーシチー
 1着コメットシーカー(1人気)福永
 3着ヨゾラニネガイヲ
 5着マーリンシチー
 7着シュテルンブルーメ
 2着マズルファイヤー
 6着フロアクラフト
―――1月―――2勝
4着マーリンシチー
5着フェアリーシチー
5着グランドシチー
1着マズルファイヤー(1人気)川田
6着ヨゾラニネガイヲ
4着アプリコーゼ
1着フロアクラフト 川田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュテルンブルーメ、引退

2013-05-20 17:23:14 | 引っ越し前記事
明らかにスピード不足で納得の引退です。戦績的に掲示板が一度もないし。

お疲れさまでした。

シュテルンブルーメ(父ゴールドアリュール)メス3 田島俊
5戦0勝(0-0-0-0-0-5)未勝利


金沢笠松あたりで拾ってやってほしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロアクラフトは5着(17人気)

2013-05-19 22:27:22 | 引っ越し前記事
感動的な走りでした。

サクラプレジールと並んで先頭に立つ!と思ったらメイショウマンボがあっさりと横を通過(笑)。メイショウの豪脚は距離適性によるものでしょう。

世代トップのアユサン、デニムアンドルビーと差のない競馬ができたことは今後の自信になります。夏に小倉を1,2回使ってローズステークスかな?7月の中京に来てほしいけれど、それ以上に馬優先で行ってほしいので。

昔オークスでマイネマジックの単勝を1万円買ったら5着だったのを思い出しました(笑)。マイネマジックもスイートピー2着だったようですね。ちなみにその年のオークス優勝馬はチョウカイキャロル

フロアクラフト(父フジキセキ)メス3 西園 
8戦1勝(1-4-0-0-1-2)500万
  

2000mくらいがレースしやすいのかな?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュテルンブルーメは10着(12人気)

2013-05-19 13:36:17 | 引っ越し前記事
1分14秒9で勝ち馬と1.2秒差、これは…

シュテルンブルーメ(父ゴールドアリュール)メス3 田島俊
5戦0勝(0-0-0-0-0-5)未勝利
       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロアクラフト、8戦目

2013-05-19 00:21:07 | 引っ越し前記事
19(日)東京11R オークス 松山

今年の3歳愛馬は牡馬ではマズルファイヤーが皐月賞に、牝馬ではフロアクラフトがオークスに出走してくれありがたいことです。

フロアクラフトは馬群を苦にしないので、道中はずっとインに張り付いて、最後の直線も馬群を縫って来るレースが理想だと思います。ここ2戦勝ったと思ったら最後差されて2着、前が開くと気持ち良く脚を使ってしまうので直線でも坂を上がるまでは前が壁になっているくらいの方が(笑)。

フロアクラフト(父フジキセキ)メス3 西園
7戦1勝(1-4-0-0-0-2)500万
  

天気はまででセーフかな?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュテルンブルーメ、5戦目

2013-05-18 03:14:18 | 引っ越し前記事
19(日)新潟3R D1200m △中井

1分14秒台前半ならまあまあ、13秒台ならそのうち順番が、というタイムだと思うので、そのへんで見せ場がほしい。

マーリンシチー、ヒロインシチーのように交流競走で2着、3着に来てから変わり身を見せる愛馬がいたので、交流競走の抽選に通らなったのはつくづく残念です。

シュテルンブルーメ(父ゴールドアリュール)メス3 田島俊
4戦0勝(0-0-0-0-0-4)未勝利
       

有力どころが56キロなので4キロ差を活かしてどこまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳馬を早い順に並べやがれ

2013-05-17 02:38:46 | 引っ越し前記事
リラヴァティ、さすがにルヴァンカーよりはデビューが早そうだ。

セントコロナ(父ハーツクライ、母エンプレスティアラ)牡2 矢作厩舎
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン15~17秒のキャンター
【今回更新】
NFしがらきで周回コースと坂路で軽めの調整    
ここまで順調。

リラヴァティ(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス2 石坂厩舎
【前回更新】
NFしがらきへ移動 
【今回更新】
栗東に入厩し、ゲート練習   
ここまで予想以上に順調。

ルヴァンカー(父ステイゴールド、母シャンスイ)牡2 小崎厩舎
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒のキャンター 
【今回更新】
馬体重:489kg 週3日900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンター
初めて本州移動の記載があった。

クラブ馬で移動&ゲート試験&デビューが早い馬をメモしておくと便利なので、しばらく継続。
3/29マミーテイラー・須貝(ジンジャーパンチ)移動
4/11サグレス・奥平(カラベルラティーナ)移動、4/26ゲート合格
4/15トゥルーモーション・木村(トップモーション)移動、5/1ゲート合格
4/16ケイティーズスター・角田(ケイティーズベスト)移動、5/1ゲート合格
4/23ウォルフラム・高野(タンザナイト)移動
4/23シュシュブリーズ・中尾(ブリズデロートンヌ)移動
4/24リラヴァティ・石坂(シンハリーズ)移動
4/25フェルメッツァ・松永幹(スキッフル)移動
4/25ヴィータアレグリア・高柳(カクタスペア)移動
4/25デリッツァリモーネ・石坂(ドルチェリモーネ)移動
4/26ブレイズゴールド・梅田智(ラヴァーズチェイス)移動
4/28ピオネロ・松永幹(クルソラ)移動
5/1ディアデルレイ・牧(ディアデラノビア)移動
5/7ハイアーレート・大久保洋(スルーレート)移動
5/7シャークベイ・尾関(ワイルドフラワー)移動
5/9ステファノス・藤原英(ココシュニック)移動
5/15コズミックライト・小西(メガクライト)移動

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークス出走予定馬のターゲット指数

2013-05-12 00:13:33 | 引っ越し前記事
愛馬フロアクラフトが出るオークス、その出走予定馬のターゲット指数が更新されておりました。「競馬最強の法則」を定期購読しており、今月号は今日届きましたよ。

64アユサン
64レッドオーヴァル
60クロフネサプライズ
60プリンセスジャック
58ローブティサージュ
56トーセンソレイユ
53ウインプリメーラ
51エバーブロッサム
51サクラプレジール
51リラコサージュ
50フロアクラフト
45デニムアンドルビー


牡馬でも皐月賞では60以上の馬が掲示板だったので、牝馬も60以上の4頭が有力候補、フロアクラフトはインベタでどこまで、という感じだと思います。デニムアンドルビーが意外なまでに低評価でビックリ。

ちなみにマズルファイヤーは皐月賞好走が評価されて58→61と上昇しておりました。秋が楽しみだー(^^)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わないけれど

2013-05-11 16:44:23 | 引っ越し前記事
昨年はパイネグランデの補償があったので無理矢理シュテルンブルーメを買いましたが、そのシュテルンが未勝利のため今年は見送り予定。しかし青本を見ていてムクムクと邪心が(笑)。青本を見ながら「グリーンの11産でもし買うならコレだよな~」と思ったのが

ヴァイサーリッター 牡2 美浦・尾関厩舎
父デュランダル 母ブランシュネージュ
 

関東馬なので惜しい、母がキャロット所属馬だったのにグリーンに来たのが怪しい、と募集時から思っている1頭です。

最近のグリーン募集馬はトレンドから外れた高級ブランドのセーターを思わせる。しまむらの下着や靴下みたいな馬を募集して欲しいのですよ。
私はしまむらでよくメッシュのキャップを買います。夏のスポーツで使うとしばらくして臭くなる、そうしたら気にすることなくすぐに捨てられるお役立ちアイテムです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動4本

2013-05-09 23:03:08 | 引っ越し前記事
セントコロナ(エンプレスティアラ11)
北海道→本州 

リラヴァティ(シンハリーズ11)
しがらき→石坂厩舎 

アプリコーゼ
天栄→木村厩舎

マズルファイヤー
大久保龍厩舎→しがらき

メテオライトコメットシーカーピュクシスも使えそうだし、6月は駒が揃いそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラヴァティ@青本

2013-05-06 23:01:06 | 引っ越し前記事
11産愛馬の中で一番期待しているのがセントコロナ(エンプレスティアラ11)ですが、青本には一切コメントなし。その代わりリラヴァティ(シンハリーズ11)が熱烈に取り上げられていました。

p10
柔らかくて全身バネ。これまでのロブロイ産駒の中でも相当キレそうですね。早い時期、6月の阪神デビューも視野に入っています。


p92
仕上がりも良く、2歳戦から動く可能性も十分だという。


p146
ゼンノロブロイ産駒で母父シングスピールの成功例としては同じ牝馬のコスモネモシンがいる。ヘイローの3×4でスピード対応も可能だろう。マイル前後で面白い存在になるかもしれない。


9月の募集馬ツアーの飛行機と宿を予約して、気分はもう12産ですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マズルファイヤーは12着(3人気)

2013-05-05 00:05:03 | 引っ越し前記事


3コーナーまで良い感じでしたが、直線に向いて手応えがなく12着

優勝したキズナとは1.6秒差、皐月賞では3強と0.9秒差だけに今日の結果がマズルファイヤーの力とは思いませんが、それを証明するためにも今は雌伏の時ということで。

ここまでGⅢ、皐月賞トライアル、GⅠ皐月賞、GⅡ、と華々しい舞台での頑張りに改めて感謝。

マズルファイヤー(父ホワイトマズル)牡3 大久保龍 
8戦1勝(1-3-0-1-0-3)オープン
   

アスリートは休むのもトレーニングのうち


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする