踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

騎手偏差値~今月愛馬に騎乗した騎手編~

2012-04-30 21:41:42 | 引っ越し前記事
去年の2勝目は7月でしたから、4月で今年2勝目というのはなかなか好調だということで。にしても3歳未勝利馬、勝てね~

―4月出走― 
10着ノヴァグロリア(1人気) 川須48→41 
あれはないわ…

4着ヴィンドランダ  48 
とりあえず川須が48だったからそれと同評価で。

7着アプリコーゼ 和田 63 
和田が乗ってダメなら仕方ないと思っている。

6着マーリンシチー 佐藤哲 57→58 
4コーナーで無駄に脚を使わない乗り方に好感。

10着ハートオブグリーン  53 
スケートリンクみたいな馬場で後ろ&外なら用なし。

11着グロリアスフラワー 宮崎 49 
頭打ちなら減量騎手を使ってほしい。

5着リンドブルム 吉田豊 62 
次走も期待しております。

9着ヴィンドランダ 吉田豊 58→62 
完全に贔屓な訳ですが(笑)。上手い下手はともかく、やるべきことをやるという点では非常に信頼できる騎手だと思っております。

1着アースガルド 北村宏司 48→56 
四位や三浦より上ということは56

3着アプリコーゼ 和田 60→63 
ルクソールシチーのはなのき賞といい、私の中では神に近い騎乗。

10着メンブランツァ タナパク 50 
丁寧に乗ってくれても結果が伴わず。

6着サファーガ 松田 49 
都合良く使われている騎手、というイメージがあるので、勝ち負けの気配が感じられない。基本的には好きな騎手なので惜しいと思います。ニホンピロ&酒井みたいに誰か贔屓にしてくれる人がいても良さそうなのに。


70 
69 岩田①
68 ウチパク
67 
66 ルメール
65 
64 デムーロ 
63 和田①
62 吉田稔(愛知)、アンカツ①、吉田豊① 
61 横ノリ 
60 福永①、戸崎①
59 川田①、武豊
58 小牧、ペリエ、岡部誠(愛知)、佐藤哲三④ 
57 エビマサ②、北村友一①、川原正一(兵庫)
56 秋山、池添、北村宏司① 
55 四位①、三浦、浜中 
54 松岡②、大庭、太宰
53 後藤、安部①、幸 
52 藤岡佑、西田、津村①、松山
51 エダテル①、中舘、酒井 
50 丸田、国分恭、△伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①、鮫島、▲国分優、石橋脩①
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数  

―3月出走―
 2着リンドブルム
 4着ハートオブグリーン
13着ヴィンドランダ
 8着アプリコーゼ
 5着グランドシチー
 1着メテオライト(1人気)
―2月出走―
11着ヴィンドランダ
 6着アプリコーゼ
 2着メテオライト(1人気)
 6着リンドブルム
16着アポロンシチー
13着アプリコーゼ
―1月出走―
 7着ヴィンドランダ 
13着グロリアスフラワー 
14着グランドシチー
 3着ヴァリディオル
11着チタニウムヘッド
 4着アプリコーゼ
13着ハートオブグリーン
12着ファストメモリー(1人気)
12着ノヴァグロリア
 6着マーリンシチー
16着アポロンシチー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリアは10着(1人気)

2012-04-29 19:10:03 | 引っ越し前記事
前走2ケタ着順の馬が14頭中9頭いる中での2ケタ着順弱すぎワロタwwwwwwwワロタ・・・・・・・・・・・・

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡4 音無
13戦1勝(1-0-2-2-1-7)500万
    

哲ちゃんでも何ともならんかね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンドランダは4着(6人気)

2012-04-29 19:02:05 | 引っ越し前記事
黛に乗り替わりと知って「え~、黛かよ~~って思っていました、すみませんでした。

グリーンのオレンジティアラでスタートがイマイチなイメージがあって、今回前に行って欲しいヴィンドラもスタートが不安で不安でたまらなかったのですが、抜群のスタート&好位置キープでした。

代打として良い仕事でした。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋 
7戦0勝(0-0-0-1-0-6)未勝利
    

優先権取ったし芝とか出ちゃう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリア、13戦目

2012-04-28 20:42:05 | 引っ越し前記事
29(日)福島6R 芝1800m 川須 

勝機到来だと思っております。馬三郎の本紙予想も◎だし。

逃げ馬に雁行する2番手、もしくは逃げ馬とそれに雁行する馬たちを見る2列目の外、でのレースを期待しております。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡4 音無
12戦1勝(1-0-2-2-1-6)500万
   

降級前の1勝は大きいよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィンドランダ、7戦目

2012-04-28 20:15:53 | 引っ越し前記事
29(日)東京2R D1600m 吉田豊 

前走勝ち馬に1秒以上離された馬の集まりで予想する人も難しいのでしょう、馬三郎では本紙▲が付いておりました。良馬場で前に行ければそこそこ格好をつけてくれると期待しております。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋 
6戦0勝(0-0-0-0-0-6)未勝利
   

土曜の午前中は重、午後は稍重だったけれど、日曜は良に回復しているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコーゼは7着(4人気)

2012-04-28 19:43:35 | 引っ越し前記事
1コーナーを11,12番手で回って7着ですから頑張った方じゃないかと。

次走は好スタート→1コーナー4番手以内、という十分の形を期待しております。

アプリコーゼ(父シンボリクリスエス)牡3 西園
6戦0勝(0-0-1-1-0-4)未勝利
    

優先権がないけれど、D1800ならなんとかなりそうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコーゼ、6戦目

2012-04-28 01:26:00 | 引っ越し前記事
28(土)京都1R D1800m 和田 

シュガーシャック(幸)が強いのは一目瞭然ですが、まあ揉まれて来いと。

エーシン(岩田)、ソード(福永)に先着出来れば初優勝に向けて視界が明るいものとなるでしょう。

アプリコーゼ(父シンボリクリスエス)牡3 西園
5戦0勝(0-0-1-1-0-3)未勝利
    

強いのがみんな外に行ったね ニヤ( ̄ー+ ̄☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳唯一の未出走馬が

2012-04-24 16:21:19 | 引っ越し前記事
10頭いた3歳もブルゴスシチーがデビューすれば一段落、と思っていたら。

左前脚繋靭帯を発症 

ということで。公式の次走予定には「6月2回福島競馬以降」と書いてあったけれど、多分それは無理なので(笑)、果たしていつのデビューになるのだろう。

まあ、ここまで待ったので気長に待ちますよ~

ブルゴスシチー(父ゼンノエルシド、母ジョウノキンバリー)メス2 成島
未出走
 

この馬にはグランドシチー級の期待をしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチーは6着(8人気)

2012-04-21 14:52:01 | 引っ越し前記事
哲ちゃんはかなり上手く乗ってくれました。最後前が開かなかったけれど、あればかりはどうしようもない。4コーナーで目の前にいたナポレオンバローズ(秋山)の前はぽっかり開いていて、しかもそのナポレオンに出してもらえなかったのだから、秋山がうわ手だったということで。ナポレオンの外に出してもらえていたら突き抜けていたよねー(-_-)

6着で優先権がなくてもD1800mならどこかで出られるんじゃないかと楽観しております。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡6 佐々木晶
27戦2勝(2-4-5-1-4-11)500万
  

まだまだやれる、というか500万の馬じゃねーし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートオブグリーンは10着(8人気)

2012-04-21 13:10:35 | 引っ越し前記事
開幕週で内&先行有利のところ、後ろから外を回して勝ったらそれは化け物レベルだろうと。

新馬戦で逃げたようにスタート&ダッシュは良いはずなので、今日みたいに出遅れなければもっと良いポジションでレースができるはず。あとは外有利の馬場を選んで、出直しだ

ハートオブグリーン(父ローエングリン)メス3 五十嵐 
4戦0勝(0-0-0-1-0-3)未勝利
  

5/27(日)京都2R芝1400mを使えれば 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートオブグリーン、4戦目

2012-04-20 14:05:47 | 引っ越し前記事
21(土)京都5R 芝1400m 幸 

前走は最速の上がり(35.9秒)で4着、2番目に上がりの良かった5着馬が36.3秒でしたから今回も良い脚を使ってくれると期待しております。

ハートオブグリーン(父ローエングリン)メス3 五十嵐 
3戦0勝(0-0-0-1-0-2)未勝利
  

ぼく馬の調教評価は「動き抜群A」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチー、27戦目

2012-04-19 23:03:46 | 引っ越し前記事
21(土)京都8R D1800m 佐藤哲

マーリンも6歳、27戦と頑張ってくれています。あと3つ勝って重賞を走ってほしいなあなんて妄想を抱きつつ、現実的には夏のクラス再編前で最もメンバーの軽い残り6週間のうちに1つでも多く走って、少しでも上の着順を取って、次に声のかかる10~11月までのカイバ代を稼いで来いよ、と。今年は6歳ですから夏に使えなんて野暮なことは言いませんよ(゜Д゜)ノ ァィ 

それにしても今回はメンバーが揃いました。とりあえず勝つのはマコトヴォイジャー(アンカツ)だとして、コルージャ(国分優作)、テイエムエビスオー(芹沢)、トランソニック(岩田)、ナポレオンバローズなんかも十分に馬券圏内の馬ですから、マーリンが優先権を取れずにまさかの放牧なんてことはないだろうね・・・

普段調教駆けしないマーリンがぼく馬で「仕上良好B」、一瞬となりかけたけれど、よく見るとDポリでの調教と分かり。調教で良い走りをするようなキャラではないよね(笑) 
休み前にピリッとしなかったマーリンに対する試行錯誤の調教メニューには大いに感謝です。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡6 佐々木晶
26戦2勝(2-4-5-1-4-10)500万
  

戦友のナムラブレットは南関へ移籍したようだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーシチー、脱北予告

2012-04-18 16:14:20 | 引っ越し前記事
ベーシカルコーチングスクールで調整していますが、先週坂路で速いところを行いました。場長は「2ハロンですが15-15を行いました。動きのほうはスムーズで、疲れはなく脚元なども異状ありませんでした。今週も後半に速いところを行いますがだいぶ息の入りも良くなり、入厩態勢が整ったと思います」と話しています。なお、月末に北海道から栗東に移動する予定ですが、環境があまり変わっても良くないので直接厩舎へ入厩するかもしれません。

シチー2歳馬がノーザンファームの馬よりも先に移動になるとは、馬が良いのか、育成牧場が良いのか。

実戦こそ最高のトレーニングと思っておりますので、2歳、3歳時は無理させず楽させずで鍛えてやってほしいです。

フェアリーシチー(父アルカセット、母ダンシングメリー)メス2 清水出 
育成中
 

2歳夏デビューのシチー馬はちょっと期待してみようという気になる 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャロット2歳馬を早い順に並べる

2012-04-17 21:43:47 | 引っ越し前記事
フロアクラフトが負傷により戦線離脱。コメット氏と同時期くらいだろうか。一方絶好調マズルファイヤーは脱北キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

マズルファイヤー(父ホワイトマズル、母ササファイヤー)牡2 大久保龍     
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒で2本、残りの3日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半
【今回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒で2本(うち1本はハロン15秒)、残り3日は1000m周回ダートコースをスローキャンターで1周半 

18日に移動。DA・YO・NE~♪こちらに記事がありましたYO!

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン、母スターアイル)メス2 須貝  
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~18秒で2本、残り3日は角馬場でのフラットワークと1000m周回コースでのスローキャンター調整を併用
【今回更新】
周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整 

しがらきに到着したばかりなので。「素質がありそう」は嬉しいコメントです(^^)

ピュクシス(父シンボリクリスエス、母フサイチパンドラ)メス2 石坂  
【前回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本
【今回更新】
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター1本 

内容的には競馬を考えても良いのだろうけれど、調教師が夏に使わない方針という点とトモの緩さの解消のため夏まで北海道だろう。

コメットシーカー(父ディープインパクト、母ガヴィオラ)牡2 藤原英  
【前回更新】
400m周回コースでスローキャンター1600m、週3回は900m屋内坂路コースをハロン17秒で1本
【今回更新】
400m周回コースでスローキャンター1600m、週3日は900m屋内坂路コースをハロン17秒で1本 

しばらくコキ下ろされてきたので免疫が(笑)。多少褒められても飛びつかないゾー。

フロアクラフト(父フジキセキ、母リッチダンサー)メス2 西園  
【前回更新】
疲労回復のため一旦ペースを落として400m周回コースをスローキャンターで3周 
【今回更新】
ウォーキングマシン  

痛いのは日にち薬だからここは辛抱。私も膝痛3ヵ月、足裏痛1週間を乗り越え、現在は肩痛3ヵ月目。 

7月の中京は2歳&3歳愛馬の出走ラッシュか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛馬功労馬の基準

2012-04-16 23:51:32 | 引っ越し前記事
愛馬を、特に引退した愛馬をカテゴライズすることにはあまり意味がないのかもしれないけれど、活躍に対する感謝の気持ちを表す、馬選びの際の目標を定める、といった目的で功労馬の基準を考えてみました。

・生涯3勝グランドシチー、アースガルド
・2歳で2勝ドナシュラーク
・生涯30戦以上 

これで良いと思います。馬選びの際にこれを意識して早め&丈夫な馬を見抜ければ。

ルクソールシチー(3歳オープン馬)、タキオンシチー(29戦2勝)は残念ながら該当しないけれど、だからといって感謝の気持ちや好意が薄らぐ訳ではないので。

功労馬の条件を満たした馬が2頭も現役でいることは幸せなことで、大変ありがたいことだと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする