厩舎と価格が発表になって気持ちが揺れて迷走しないように今年の選び方を書き留めておこうかと。過去2年の当たり馬(ジュエルオブナイル、オレンジティアラ、シュテルンターラー、バウンシーチューン、モアグレイス、ノヴァグロリア、バラードソング)を主なサンプルとして。
「良い馬は社台で募集するはず、セリに上場するはず」と考えずに買って良い。
母や兄姉がお世話になった社台、他のクラブ、個人馬主に行かずグリーンに来たからといって切り捨てない、むしろそんなときこそ。
馬体の小ささが嫌われてグリーンに来たであろう馬は狙い目。
上記7頭中5頭が母10歳のときの仔(笑)
成績上位厩舎、グリーンのメインステーブルを考えず、好きな厩舎、信頼のおける厩舎の馬を買えば良い。
っていうか、「当たりを引こう」と思わずに好きな馬を買えば良いだけなんですけどね…。カタログが待ち遠しい
「良い馬は社台で募集するはず、セリに上場するはず」と考えずに買って良い。
母や兄姉がお世話になった社台、他のクラブ、個人馬主に行かずグリーンに来たからといって切り捨てない、むしろそんなときこそ。
馬体の小ささが嫌われてグリーンに来たであろう馬は狙い目。
上記7頭中5頭が母10歳のときの仔(笑)
成績上位厩舎、グリーンのメインステーブルを考えず、好きな厩舎、信頼のおける厩舎の馬を買えば良い。
っていうか、「当たりを引こう」と思わずに好きな馬を買えば良いだけなんですけどね…。カタログが待ち遠しい
