踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

去年の10月を振り返る

2010-09-30 13:28:30 | 引っ越し前記事
4(日)セゾンシチー8戦目(7着
ミシュランシチーの再ファンドが決まる(6日)
キャロットの申し込み結果が出る、ササ○、グリ×(9日)
11(日)ティアランドール2戦目(8着
17(土)ルクソールシチーメイクデビュー(優勝
リンドブルム山元→北海道の逆送致(21日)
24(土)ティアランドール3戦目(10着
セゾンシチー引退(26日)
31(土)リズムシチー11戦目(15着

ティアランドール&矢作厩舎にあまり良いイメージが残っていなかったのですが、こうして振り返ってみると、ひと月に2回も使ってくれてありがたかったんだなと思います。

あとは新たに仲間になったササファイヤー07、デビュー勝ちしたルクソールシチー、引退したセゾンシチーとアグネスタキオン産駒の話題が中心だったようで。

リンドブルムがこの頃順調じゃなかったのは都合良く忘れていた(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアー前とツアー後の希望順位

2010-09-29 10:20:42 | 引っ越し前記事
ツアーに行く前は心の中での希望順位はこんな感じでした。

【ツアー前】
1位ガヴィオラ
2位ヴァレラ
3位マチカネホレルナヨ
4位アドマイヤマカディ
5位フィックルフレンズ
6位ショウナンアクシア
7位グッドゲーム
8位クルソラ


ところが。ツアーで見たり聞いたりすると心変わりをするものです(笑)。上記の中でガヴィオラ、ヴァレラ、アドマイヤマカディしか残らなかった。今年買わないともう買えない馬を残した感じ。で、新たにラインナップに入れた馬も含めたツアー後の順位がコレ。

【ツアー後】
1位ガヴィオラ
2位ヴァレラ
3位アドマイヤマカディ
4位マチカネハナサソウ
5位カートゥーン
6位フェリーク


下の3頭は完全に慾に目が眩んだ感じで(笑)。フェリークは1次満口で様子見できず縁がなかったのですが、マチカネハナサソウは芝のクリスエスなんて妄想を抱き、カートゥーンはシーザリオの再来なんて妄想を抱き(笑)。

アグネスタキオン産駒がいなくなったら何を買ったら良いんだろう?と悩んでいましたが、サクラバクシンオー産駒を買ったら良いと思い始めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補欠馬と様子見馬

2010-09-28 10:29:39 | 引っ越し前記事
キャロット09産募集馬は、申し込み締め切り当日に400口を超える馬が発表され、私の申し込み馬は

【最優先】
48ガヴィオラ…当確

【一般】
49アドマイヤマカディ…抽選
53マチカネハナサソウ…当確
87ヴァレラ…当確

と1頭が抽選対象となりました。抽選落ちの可能性がゼロでないので、考えるだけでも、と思い補欠候補をリストアップ。ついでに様子見した結果次第で、なんて馬も。ここで様子見馬を決めておかないと入厩直前になって「これは買っても良いんだっけ?」となってしまうので(笑)。

【1次申し込みの抽選で外れたときの補欠候補】後ろの短評はお気に入りポイント
46フィックルフレンズ(1口:9万)タキオン産駒
58ヴォークリンデ(1口:4.5万)ネオユニ&笹田厩舎
64カメリアローズ(1口:7万)佐々木厩舎&ダイワメジャー産駒
72ピノシェット(1口:7.5万)ゴールドアリュール産駒
73ミスエアクラフト(1口:4.5万)ゴールドアリュール産駒
75マチカネエンジイロ(1口:4.5万)クロフネ産駒&荒川厩舎
81ムガメール(1口:5.5万)安田厩舎&デュランダル産駒

この中ならカメリアローズでしょうか。

【2次以降で残口表示や入厩アナウンス出るまで様子見の馬】
22プレイン(1口:5.5万)
36サザンフェアリー(1口:3万)
59カートゥーン(1口:3.5万)
60ショウナンアクシア(1口:4.5万)
62オーベルゲイド(1口:4万)
67シュガークラフト(1口:2.5万)
80マチカネホレルナヨ(1口:4.5万)
82アーネストデザイア(1口:2.5万)
84ピンクキャンドル(1口:2.5万)

上記の馬にプラスして年末の「競馬最強の法則」に出てくる柿谷軍師の推奨馬は無条件購入ということで。

予算的にあと11万5000円なので補欠を申し込まず、様子見した中から予算内で2~3頭に手を出しても良いかなと思っております。あとは無理に予算分買わないという選択肢もある訳で。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手偏差値~今月愛馬に騎乗した騎手編~

2010-09-27 15:52:04 | 引っ越し前記事
8月に続き9月も未勝利。しかし私の場合7月までが調子が良すぎただけのことで。

丸田(リヴァプールシチー:6着)前回50→今回50
募集馬ツアーで見られなかった。

佐藤哲(ノヴァグロリア:3着)前回56→今回56
哲ちゃんはアベレージヒッターじゃないからねっ!

ウチパク(ティアレ:9着)前回68→今回68
次も乗ってくれたらビックリだわ。

吉田豊(リンドブルム:9着)前回53→今回53
来年の夏までにもう一つお願いしたい。

上村(ヒロインシチー:3着)初登場48
愛馬ではスカーレットシチーに乗ってもらったことがあります。

70 武豊、アンカツ①
69 
68 岩田①、ウチパク
67 
66 ルメール
65 
64 川原正一(兵庫)、ペリエ、デムーロ
63 
62 吉田稔(愛知)
61 
60 福永①、和田①、戸崎①
59 
58 川田、小牧、横ノリ
57 エビマサ②、北村友一①
56 佐藤哲三③、三浦
55 四位①、秋山
54 松岡②
53 太宰、後藤、安部①、吉田豊①
52 藤岡佑
51 エダテル①、松山
50 丸田、▲国分恭、▲伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①、鮫島
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数

数値に変動がないし、愛馬では2頭が引退したし、だいたい出走自体が5走しかないし、ツマランッ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロインシチーは3着(2人気)

2010-09-25 15:05:30 | 引っ越し前記事
躓いて後方からのレースで万事休す。最後はやっぱり良い脚を使って伸びて来るのですけどね。

今日のレースがどうのこうのよりも、やはりここまで勝てなかったというのがこの馬の運のなさ、力がちょっと足りないところだったと思っております。

戦績的に、今日の走りから、500万に挑戦とか、再ファンドとかいう話が出資会員、クラブ、調教師から出ても不思議はありませんが、私としては引退でも異論はありません。まあ、なるようになって、それにお付き合いしますよ。

それにしてもこのレースの勝ちタイムが1分48秒5なのに対し、3Rの牝馬限定戦のタイムが1分46秒9というのは唖然です。レース選択は絶妙だったということで。

ヒロインシチー(父スペシャルウィーク)メス3 斎藤
8戦0勝(0-4-2-0-0-2)未勝利


身の振り方はクラブに一任するも、もし引退、繁殖入りなら幾千世でお願いしたい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロインシチー、8戦目

2010-09-24 11:12:23 | 引っ越し前記事
25(土)札幌5R D1700m 上村

相手の持ち時計がどうの、展開がどうの、鞍上がどうの、レース選択がどうの、は今までいろいろ言ってきて、それで勝てなかったのでもう言うまい(笑)。とにかく勝って欲しい

ヒロインシチー(父スペシャルウィーク)メス3 斎藤
7戦0勝(0-4-1-0-0-2)未勝利


ここを勝ってあと2年走って欲しい、芝でもう一度走って欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定は(土)札幌5R

2010-09-23 00:57:25 | 引っ越し前記事
今週を予定しているヒロインシチーの想定が限定戦じゃない方(5R)で来ました。

札幌5Rにはウエスタンウェイブが、限定戦の札幌3Rにはオーパスクイーンが想定されていて、どちらにしても手強い。

ウエスタンの方が持ち時計もあり強そうなのですが、関西馬で小倉から転戦してきた同型のオーパスを警戒して限定戦を避けたんじゃないかと想像。優先権のないオーパスも想定を見る限りでは出走できそうで。一概にどっちなら勝てるとは言えないメンバーで、こんな時こそレーシングマネージャーの腕の見せ所!、って斎藤厩舎にレーシングマネージャーはいるのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オラ、ガヴィオラ

2010-09-22 00:15:09 | 引っ越し前記事
ということで最優先枠でガヴィオラを指名しました。そのほかに一般枠で3頭を指名し、今年の1次募集は4頭の申し込みです。

【最優先枠】
48ガヴィオラの09(父アグネスタキオン)牡
5000万円 藤原英

アグネスタキオンが欲しくてどれにしようか迷って選んだ1頭。母がGⅠ勝ち馬であること、厩舎がザタイキやブロードストリートなどタキオン産駒で結果を出している藤原英厩舎であることで出資を決心。

【一般枠】
87ヴァレラの09(父Dynaformer)メス
2400万円 石坂

白老F生産馬の牝馬でこの馬の次に高いのは1800万円、ダントツに高い値付けに自信のほどを感じた。早世した母の跡を継ぐべく帰ってきて欲しいのでセリには出さなかったであろうから、もしかしたらという期待を込めて。母GⅢ2勝は〇、厩舎もアロンダイト、ブルーメンブラットでクラブと密接な石坂師なら◎。鹿毛の4足とも真っ黒で顔に流星のない馬が好きです。

49アドマイヤマカディの09(父アグネスタキオン)メス
2000万円 橋田

兄アドマイヤコジーンも今は昔、それでも「兄GⅠ勝ち馬」を持ってみたかった。初仔や母高齢など不確定さを持つ馬は馬体が良いことでチャラになると思っているのでノープロブレム(笑)。もちろんダイワスカーレットの影を求めての選馬であります。


53マチカネハナサソウの09(父シンボリクリスエス)牡
1800万円 西園

ツアーで引き手のお兄さんの猛烈プッシュで急きょラインナップ入り。マチカネのころから西園厩舎入厩が決まっていたんじゃないかと思って厩舎とオーナーの相性を調べたらなかなかだった。セールに出す予定になかったであろう馬、というところに惹かれたのも大きい。ガンガン使ってくれる西園厩舎、丈夫なクリスエス、というところで1つ勝ったあとは勝ち星より出走回数で期待をしています。黒鹿毛はどうしても良く見えるので割り引いて見るようにしていますが、愛馬になろうかと思えばカッコイイじゃないか(笑)。


【様子見】
59カートゥーンの09(父ネオユニヴァース)メス
1400万円 庄野

もちろんシーザリオのどじょうすくいです。兄が8000万円の値をつけられるくらい期待されていた繫殖で、14歳の今も売りに出されずネオをつけられる期待の馬なら。兄姉の体質は似ず、能力は似て欲しい。カタログで馬体を気に入って、ツアーで皮膚のシットリ感を気に入って、流星なしで、4足黒で、ネオユニで、ストライクゾーンど真ん中だわ。


85フェリークの09(父ファスリエフ)メス
1200万円 清水出美

いつも気にしているデビ厩舎に気になる馬が入りました。父の勝鞍が1200mで、「気が強い」ならばそれはプラス材料じゃないかと。引き手の方の「目玉となる馬以外ならこの馬が一番」も嬉しい話で。2歳で2勝してくれないだろうか、という欲張りなことを考えております。足が全て黒く、額もちょっと白いだけの馬体は好み。


そして最終中間発表で

・募集番号49 アドマイヤマカディの09:209口(内最優先希望91口)
・募集番号85 フェリークの09     :201口(内最優先希望38口、内母馬優先31口)


の2頭がランクイン。去年は400口超えが22頭いたので、上記の2頭も400口を超えてきそうだ。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の駆け引き(気持ちの揺らぎ)と満口予想

2010-09-21 00:22:36 | 引っ越し前記事
200口超えの馬が何頭も出ていているということは、すでに申し込んだ人が相当数するということですが、このへんの人の心理として

・今年は1頭だけだからもう申し込んでおこう
・超人気になれば回避する人が出てくる
・中間発表で名前が出てこようが申し込み内容を変更することはない

と申し込んだであろう人がいる一方で、出された馬名を見て

・激しい抽選覚悟の上、初志貫徹で本命馬に
・最優先枠を使って抽選落ちは嫌だからとりあえず取れそうな馬に変更
・本命馬は抽選にならなさそうなので次点の馬に最優先枠を使えるじゃん
・一般枠で考えていたけど最優先じゃないと取れなさそうだから最優先枠で
・様子見しようと思っていたけど1次で申し込んでおいたほうが良さそうだ

と考えることもあるでしょう。9月6日のブログで雑な満口予想をしたんですけれども、ツアーでの手応えを加味し、本気で満口予想(関西馬限定)をしてみました。ツアー回顧で「グッドゲームが今年の1人気だろう」と自信満々で言いましたが、やっぱトゥザヴィクトリーとアドマイヤセラヴィの方が上になりそうですね。クリソプレーズも1次で300口くらいだろうとタカをくくっていたし、その程度の予想だと思っていただければ。

1位:トゥザヴィクトリー
2位:アドマイヤセラヴィ
3位:グッドゲーム
4位:クルソラ
5位:ビスクドール
6位:クリソプレーズ
7位:ディアデラノビア
8位:アドマイヤサンデー

ここまではすでにクラブHPで発表されている馬で予想でもなんでもないんですがとりあえず。最優先枠で400口埋まるのは上記の馬くらいまでだと思います。以下は予想で、9~13位くらいまでが一般枠抽選、14~17位までは350口~400口の埋まり具合かなと。

9位:フィックルフレンズ
10位:トキオタヒーチ
11位:ガヴィオラ
12位:フィルドール
13位:マチカネエンジイロ
14位:ミスエアクラフト
15位:ピノシェット
16位:ジェイズジュエリー
17位:ヴァレラ

今年は締め切り前に申し込みが集中すると思いますので、中間発表最終日に200口超えで本命馬の名前が出てくるのが一番怖いです。なお、本気で予想しましたが残念ながら精度の保証はできませんから、これを鵜呑みにして申し込むのは止めてください(笑)。もちろん責任は取れません。

総申し込みが500口を超えてくると抽選落ちを覚悟しなければならず、総申し込み800口で最優先枠での抽選落ちも覚悟、という感じですかね。

この手の予想は中間発表前にやらないと意味が薄いので来年こそは。あと1次申し込みが終わって最終発表があったときに答え合わせを是非、と考えております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアーの反省点

2010-09-20 01:14:04 | 引っ越し前記事
昨年の反省を胸に臨んだ10募集馬見学ツアーでしたが、やはり省みて「こうしておけば」と思うことはある訳で。

【次回改善するところ】

・ビデオに馬から受ける印象を吹き込む(人目を気にしてあまりブツブツできなかった)

・泊まりで一眼は重い。コンパクトカメラでOK

・進み具合を聞くときに「人を乗せていますか?」と聞くと話が早い(多分)

・服装は基本半袖、朝晩用に上着を用意(牧場スタッフのほとんどは半袖)

・見学後の車中などですぐにメモを取る(一度にたくさん見るので忘れることも多い)

・愛馬の出走はテレビを見られない、ラジオを聞けないと覚悟

・展示頭数が少ないところでは1頭に人が集まりやすいので、周回展示で写真を撮る

・一番見たい馬から見始める

・見たい候補は20頭くらいに絞っておく(今回は30頭くらいいたけど多すぎた)


【今回良かったので次回のまた】

・行程表の馬名の脇に体重・厩舎・誕生日を書き込む

・ビデオに撮影する馬の馬名を吹き込む

・種牡馬の展示では写真よりもメモ(メモもなくて良いと思いますが)

・飛行機が早く到着したのでツアー前に帰りのお土産屋を下見できた

・帰りの飛行機までの待ち時間を利用して電車で銭湯に行ってサッパリスッキリ

・2歳馬展示の後の3時~4時の自由時間はケーキセットでマッタリ


今回は2回目だったので初回に比べペース配分は良かった気がします。ツアーに行く前と行った後で出資候補が微妙に変わったので、そのへんで「ツアーに行って良かった」という結果になってほしい。でなければ、何を見て何を聞いて来たんだ?と。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムは9着(7人気)

2010-09-18 18:25:42 | 引っ越し前記事
勝ち馬との着差が1.1秒はともかく、内容は前走よりも良くなったと思います。スタートも普通に出て、直線でも終いまでしっかり走っていたし。1200mを1分12秒台ならまあまあでしょう。

値段の面でもそんなにトントン勝ち上がることを期待している訳でないので、丈夫に走ってくれたら良いと思っています。掲示板に載ってくれると楽しみが大きいので、そこだけ頼むよ。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
6戦1勝(1-0-0-0-2-3)500万


この馬に関しては大外ブン回しのほうが合っているのかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルム、6戦目

2010-09-17 12:09:14 | 引っ越し前記事
18(土)中山12R D1200m 吉田豊

メンバーがどうのこうのよりも自分の競馬を、と期待しております。

KBS京都の放送を漫画喫茶で見られないものだろうか、と思ったら三重テレビの午後4時からは「かつみ・さゆりのワンラブショッピング」だそうで

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
5戦1勝(1-0-0-0-2-2)500万


前走から2カ月弱、今回は5着以内で優先出走権が欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヴァプールシチー引退

2010-09-16 08:30:46 | 引っ越し前記事
デビュー戦では後方から良い脚を使ってみせました。誰かに拾ってもらって地方で使ってもらえたら嬉しいです。



リヴァプールシチー(父アルカセット)牡3 田中章
3戦0勝(0-0-0-0-1-2)未勝利


ありがとう、リヴァプール。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアー番外編

2010-09-15 08:01:36 | 引っ越し前記事



愛馬インフィニート
.
.
.



抽選で外れたベストリガーズ(グリーティングス08)
.
.
.


様子見していたマイティーオーク(マイティーダンサー08)
.
.
.


ビーフストロガノフ
.
.
.


赤とんぼ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアーの回顧とまとめ・その5

2010-09-14 12:33:07 | 引っ越し前記事
募集馬についてはひとまず以下の馬たちで終了。

2日目ノーザンF空港(11:10-12:10)
展示馬
メス…6.8.9.11.16.21.24.25.27.34.36.38.50.55.59.68.74.82.90
牡…18.23.29.54.73.89


55トゥザヴィクトリー
「血統的には古馬になってから」とのことでした。お話を伺った方のお勧めはトゥザ以外なら6シーズアン。カタログ写真よりもトモがパワーアップした感じがしました。
.
.
.


9マイティーダンサー
.
.
.


8ソニックグルーヴ
人気の1頭だと思います。
.
.
.


6シーズアン
兄姉藤澤→募集馬国枝はティアレでモウイイなんですけど良い馬体。
.
.
.


18カツラドライバー
チタニウムヘッドの半弟。
.
.
.


23アズサユミ
人だかりができていたので写真を撮ってみました。なんでこの馬人気するんだっけ?と思ったら屑を出さない母の仔ということでしたね。
.
.
.


54アドマイヤセラヴィ
五白流星の貴公子奇行子。
.
.
.


73ミスエアクラフト
「まだまだ大きくなりそう」とのこと。
.
.
.


59カートゥーン
皮膚の感じはしっとりとしていてかなり良いです。カタログで良いと思って実際良かった低価格帯の馬は初めてかもしれない。3000万、8000万の兄、2400万の姉ということで、期待された母の仔の大爆発といえばシーザリオですか。ストックされた勝ち星が一気に放出されるかもしれない(笑)。上に脚元の弱い馬が多いのは母父リアルシャダイかね?脚元さえ丈夫なら、で。
.
.
.


82アーネストデザイア
ムキムキ感はカタログどおり。フレンチの仔は脚元が怖いので小さくても良いのではないかと。
.
.
.


74ファストフレンド
見た目麗しく気に入った1頭です。2日目は晴れて毛艶がピカピカでどの馬も良く見えましたから(笑)。今のところ順調そうなので2歳6月に栗東に入厩するくらいまで楽しませてくれたら嬉しいです(笑)。体高が高い(=馬体がもう完成しちゃっているのか?)ことと、管囲19.0が不安材料です。
.
.
.

ここで気になった馬
74ファストフレンド
59カートゥーン


あとはツアー番外編とか反省点とか最終絞りこみとかをやろうかと思っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする