goo blog サービス終了のお知らせ 

踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

熱中症

2024-09-01 12:20:30 | 

熱中症になって以来、体重計の上をひんやりプレイスとして活用するの図
冷房を入れていたのに冷房の入っていない部屋で寝ていて熱中症になった我が家のめるさん。
それ以来しばらく洗面台に居座っていたのだが、最近タニタの体重計の上が涼しいことに気がついた模様。
この部屋冷房入っているから丁度良いはず。

猫が熱中症になると口呼吸をして、浅くハアハア息をしていて、それはもう猫生の終了を感じさせたよ。

人も猫も熱中症になる昨今の夏、馬もなるよね。
出資馬アンドアイラヴハー熱中症になるの巻
8/3札幌で2着👉中山を見据えてNF空港ではなくNF天栄に放牧👉8/27熱中症になる
涼しい北海道から天栄に連れて行ったら熱中症になったでござる。何やってんの。
北海道で続戦していたらとか空港牧場に放牧に出していたらとか天栄の通常運転じゃんとか不満に思う訳よ。
クランプダンスの未勝利引退も不満。
エクサビットの8月のザ石とその後の2戦、引退も不満。
自厩舎で起こしたエラーなんだから自分のケツは自分で拭きなさいよ。
クラブや天栄が使えと言っても自身のプライドと責任で使わず休ませ再起を図る気概を持つ調教師もいる中で本当に…
ウイニングポストで管理の面倒になった馬をバッシバシ切り捨てるのとは訳が違うんだぞ。
趣味なんだから不満を感じてまでやるものではない。
この3頭に共通するのは関東所属のキャロット馬(牝馬)という点なので、キャロの関東馬は好き勝手やられるのを分かった上で申し込みをするか、ハナから申し込みをしないかのどっちかの選択かな。
もう預託はないと思うが音無、佐々木、西園正都らは馬の成績に関係なくノーストレスで一口ライフを楽しめた。
今はノルマンディーにも入会しているので、そういう自分に合ったところを探し出す努力の必要を感じた今年の8月だったよ。

現在の愛馬(1勝クラス以上)トータルクラリティが勝ちました。
【5歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝
【4歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム2勝、ハリケーンリッジ2勝
【3歳】ワールズエンド2勝、カーマンライン1勝、ブレスワード1勝、アンドアイラヴハー1勝、ルディック1勝
【2歳】トータルクラリティ2勝

今年の期待

2021-01-01 16:51:06 | 

2020年は20本のブログ記事を書いた。19年は14本、18年は19本なのでまあいつも通りということで。
愛馬が勝つごとにブログを更新したら去年は16勝だからこれは大変だよ?!何が大変かって、読む人が嫉妬で心を焦がしてしまう、これが大変。好き勝手放言しているようで私なりに気を遣っているという話。アーモンドアイで勝った勝ったやっているブログとか「もうイイでしょ」でしょ。一口初勝利の2006年からの年間勝利数は
①①③④⑩④⑦⑪⑥⑩⑤⑤⑤⑨⑯
多く勝った次の年に勝てないのが堪える。
で本題の【今年の期待】
カスティーリャが、NHKマイルカップに出走
ヴェスターヴァルトが、京王杯スプリングカップに出走
アヌラーダプラが、サマースプリントシリーズで活躍
アーズローヴァーが、北九州記念に出走
マスターワークが、クイーンステークス出走
フィルムフェストが、重賞出走→重賞優勝
フィルムフェストは勝つときが物凄く強い勝ち方をするので未だに夢を見られる。
現在の愛馬(1勝クラス以上)
【6歳】バイオレントブロー3勝
【5歳】フィルムフェスト2勝、アーズローヴァー3勝
4歳牡】ヴェスターヴァルト4勝、ヴァーダイト2勝、アコルドエール2勝
4歳牝】アヌラーダプラ3勝、リーディングパート1勝、マスターワーク2勝、ユールファーナ1勝、レミニシェンザ1勝
【3歳】カスティーリャ1勝
【2歳】


Y.Mサンカラノテガミ

2018-09-28 23:31:35 | 
1年に1度、年賀状のようにコメントをいただいたり差し上げたりするY.Mさんからコメントをいただきました。

「ブログ再開したらちゃんと連絡ください(笑)
アメリカンカールちゃんは元気ですか?」






募集馬ほったらかしか~い


と食パンマン様もツッコんでくれそうなお便りをいただきました。誠にありがとうございます。
アメリカンカールのめるちゃん(10歳)は元気ですよ(^^)ほれ。



もう1匹のみんとちゃんは死んだんですけれどもね。


また
「田村、松永幹夫は結構預託馬多いので嫌われるのも分かりますが寺島厩舎には何か嫌な経験があったのでしょうか(汗」
という質問にもお答えしたいと思います。
マズルファイヤーが大久保龍志厩舎から寺島厩舎に転厩になって、「これでやっと芝のレース、しかも逃げ馬有利な北海道や福島・小倉を使ってもらえる」と思っていたのですね。ルエヴェルロールでお分かりかもしれませんが、大久保龍志厩舎って本当にレース選択がひどくて、今はもう出資馬検討上ではNG扱いなのですが、そこから転厩した先の寺島も同じレベルだったのです。きさらぎ賞2着、皐月賞7着馬に対するリスペクトはないのかと。アプリコーゼ、コメットシーカー、メテオライト、ヨゾラニネガイヲ、色々愛馬の「戦力外通告→転厩」を見てきましたが、寺島と森田は本当にひどかった。

またのコメントをお待ちしております。

バレた

2013-09-15 16:33:43 | 
今年の一次募集は

60クリソプレーズ(牡・音無)ロブロイ、12.5万円
61トキオタヒーチ(牡・西園)ロブロイ、6万
65ハートビートワルツ(牡・松永昌)ハーツクライ、6万

75スルーレート(メス・中内田)スペシャルウィーク、4万

の4頭に申し込んだのですが、妻が何故か2頭と勘違いしていたのでいつばれるのかドキドキしながらも黙っていたら速攻でばれました(笑)。それでもまだ

76.オルティア(父シンボリクリスエス、中竹、3万)
78.ファーレサルティ(父メイショウサムソン、千田、3万)

を様子見して追加を考えているのですけれど。


める「これ以上ポチったらアカン。それめるの給食費や~」

1日目午前中~早来ファーム~

2013-09-11 10:38:26 | 

める「ここに潜り込んでたら北の大地でサーモン食べ放題やわー、ヒャッハー!」
スナ「(手荷物検査はどうパスするんだろう?)、めるさん、病院行くのにもガクブルしているんだから無理に決まっているじゃないですか」


める「バーロー、さりげなく拡散してんじゃねーよ」

ということでキャロツアー2013記のはじまり、はじまり。

1日目はあいにくの雨模様の天気でしたが、それでも徐々に雨が上がり2歳馬展示と種牡馬展示の頃にはレインなしで見られました。逆に1歳馬の時に降らないでいてくれたら、とぼやきつつ、昨年のように土砂降りでなくて良かったです。

56.オリジナルスピンⅡ

鞍を着ける前段階、来週にも移動
断トツ人気の馬で馬体も良く見えました。私も最優先候補2頭のうちの1頭(もう1頭はクルソラ)だったのですが、あまりの人気ぶりに余裕の撤退。

72.キューティゴールド

背慣らし、ツアーが終わったら育成場へ移動

79.セレブレイトコール

背慣らし、マイル前後だろう、来週移動、馬格があるのでパワー負けしない
見た目フレンチっぽいなと思ってカタログを見返すとやはり母父がフレンチデピュティですよね。中間発表ではランクインしませんでしたが、一昨年のマズルみたいに穴人気して1.5次で消えそうな感じがします。

57.フィックルベリー

鞍を着けて厩舎の中で人を乗せている、大きくはならないだろう、狂気という点で父に激似
うるさいところを見せていて、いつもこんな感じなのか尋ねたら今日はこれでもかなりマシな方だとorz

63.グレイトフィーヴァー

鞍を着けて人を乗せている、大人しい、トモと腹袋がしっかりとしている
引き手のお姉さんが自信満々で、これと18ヒカルアモーレが早来ファーム牝馬のツートップだそうです。そういう自分の仕事や自分のところの商品に自信を持たせてあげることのできる良い職場、良い上司なのだろうと感じました。

76.オルティア

夜間放牧中
シンクリのメスという鬼門ですがこの値段なら惜しくない。

ここでの順位
1位オルティア


今年は周回展示で関東馬も撮影してしまって総枚数661枚、画像の整理が大変でした。気になる馬以外は撮る必要がないと学びました。

メテオライトは4着(1人気)

2013-07-14 20:22:53 | 


私にとって福永は信頼ジョッキーですが、だからといってかばう気にもなれない今週末の騎乗でした。今週の藤原厩舎→福永の騎乗依頼は4頭、そのうち3頭の1人気を飛ばして(2着、6着、4着)、2人気のトーホウスマートだけ1着。

1着酒井、2着川田ともに2列目のポジションを取る、インコースを回る、という勝つためのレースをした、じゃあ福永は勝つために何をしたのか、その差が着差のように感じます。

メテオライト(父アグネスタキオン)牡4 藤原英
11戦2勝(2-3-0-3-2-1)500万
  

ウチの妻も「馬のポテンシャルに依存しすぎ」と叩くレベル

同じ12Rのパドックにいたキャロット馬も撮ってみました。

抽選で外れたベストリガーズ


マズルファイヤーの兄さん、プラテアード


そして意味もなくウチの猫(みんと)で閉める(笑)



横断幕を作ったよ

2013-03-21 02:44:50 | 
ヨゾラニネガイヲがもう一度中京に来るということで横断幕を作ったよ( ^ω^)未勝利馬の幕は普通あまり作らないのかもしれないけれど、手作りだと費用を気にしないで作れるから。

元となる字を印刷して切り抜きます。



める)切り抜いた字をこのノリで布に貼り、布を切ります。

スナ)お、めるさん邪魔お手伝いですか


める)「ゾ」「ガ」の点の部分など小さいものは端切れが使えます。

スナ)(一応手伝っているのか?)


みんと)完成イメージはこんな感じよ

このあとネコにペースを乱され画像はないものの、切った文字を布用ボンドで幕に貼り付けこんな感じに仕上がりました。

黄色文字にノリで貼った紙の文字は黄色字を貼ったあとすぐにはがさないと布と接着してしまうかもしれない。

夜空をイメージして黒い背景、月、星のイメージで黄色い文字です。あとはハトメリングをつけて紐を通して猫毛をコロコロして準備万端です。

戸崎

2013-02-16 02:16:53 | 
スナ)めるさん、戸崎が3月からJRAに来るそうですよ。


める)めるも昔乗り役やっていたんですよ。


こんな感じで。

スナ)・・・(向きが逆なのは知っているんだろうか???)

戸崎の愛馬騎乗はスカーレットシチーとチタニウムヘッドの2頭で、とくにチタはあのゴールドバシリスクを完封しての優勝という好騎乗でした。



競馬最強の法則の歴代プレゼント馬

2012-12-17 00:51:37 | 
今年も「競馬最強の法則」でキャロット募集馬がプレゼントされます。その3頭をめるさん推奨順にご紹介。写真の上に置いたフードを食べた順=推奨順(笑)。





ということでプレゼント馬は

募集番号57フォルテピアノ 高野友和厩舎 一口55,000円 青本軍師・柿谷陽介氏セレクト
募集番号20フライングメリッサ 伊藤大士厩舎 一口40,000円 血統評論家・水上学氏セレクト
募集番号69ヴァイスハイト 小崎憲厩舎 一口40,000円 POGマニア・山田乗男氏セレクト

の3頭です。今年は3頭ともメス。ちなみに私は74キッズトゥデイ推しで。ちなみにその3氏が過去にどの馬を選んでいたのかと言いますと(名前の横は06産からの合計勝ち数)。

山田乗男指名馬・2勝
アケルナル(マリスターⅡ10)平田厩舎
ロンダドール(フォルクローレ09)6戦0勝(2着1回、3着1回、梅田智厩舎)
アルフライラ(ビワアラビアン08)3戦0勝
アイビーフォールド(ビューティーテイスト07) 31戦1勝・現役
フェルミオン(パテントリークリア06) 13戦1勝

水上学指名馬・1勝
バルカローレ(ベビーグランド10)小島太厩舎
ヴォーデジール(アーネストデザイア09)5戦0勝
カリビアンスタッド(トランクイリティー08)1戦0勝(デビュー戦4着のあと事故で引退)
リズモア(タイキナタリー07) 13戦1勝
ココパエア(スーパードレス06) 未出走引退

柿谷陽介指名馬・5勝
モユルオモイ(マチカネモユル10)沖厩舎
ヴィンドランダ(プレイン09) 13戦0勝
インフィニート(セトインフィニティ08) 4戦0勝(5着3回、6着1回、着差も0.3~0.7秒という僅差、藤岡健厩舎)
アースガルド(レディフェアリー07) 14戦3勝・現役
ドナシュラーク(ハートオブゴールド06) 8戦2勝(2歳で2勝)

ここでプレゼントされた馬が早ければ半年後にはデビューしていると考えると楽しい企画だと思います。


おかわり~

グランドシチー、17戦目

2012-06-23 22:50:32 | 
24(日)函館11R 大沼ステークス(D1700m) 津村

本日は猫占い師めるさんにお越しいただきました。



める)この馬の単勝がお薦めです。

スナ)小回りの函館で後ろから行くんですけれど大丈夫でしょうか?

める)まあ、いつものをやらされているだけですから私は何とも・・・

みたいな(笑)

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡5 相沢
16戦5勝(5-2-2-1-2-4)OP
  

ハンデが発表されたときに内心「これは勝ったわ」と思って、メンバーが決まると弱気になる不思議(笑)。



メテオライト初優勝!(1人気)

2012-03-03 13:49:29 | 
スタートが良かったのでそのまま先行するのかと思ったら1コーナーは後方3番手で、アレ?(笑)

それでいて道中は行きたがる困った奴です(^^;)

それでも3コーナーからグイーンと上がってきて直線に向いたところで興味は馬券に移るくらいの余裕な手応え。③メテオライト→総流し→④ショウナンハヤブサの3連単を持っていたので、誰かがショウナンを交わしてくれていたら(笑)。

次走は芝かダートか、芝なら距離延長は向くのか、なんてところが気になります。

メテオライト(父アグネスタキオン)牡3 藤原英
5戦1勝(1-2-0-0-1-1)500万
 

新装した中京はアホのように混んでおりました。

2レースの時点ですでにコレですよ。
これは入場料無料だからなのか、松井玲奈効果なのか。


勝ち馬ビューも混んでいて、お前ら未勝利の勝ち馬にそんなに興味あったっけ?と(笑)。
ただ、1レースのファンファーレの後に(まばらに)拍手が起きたのは良かったと思いました。みんな中京開催を待っていたのね、と。


そして意味もなくウチの猫で締める(笑)。

ヴィンドランダは11着(12人気)

2012-02-26 18:55:50 | 
これまでのことを考えると中団やや後ろからジリジリと伸びてくるから長い直線はいいと思っていたのですが逃げていました~大久保洋吉師~

好位が取りやすくなるとは思っていたけれど、まさか逃げることができるまでとは意外でした。「そんなにスタートが良いはずないんだけど」と思いながら見ておりましたよ(笑)。一戦毎にいろいろ教え込んでいただいて感謝しております。

ヴィンドラのすぐ後ろにいた1人気のローザボニータが伸びあぐねて7着だったし、あのペースが、もしくは馬場の内側が良くなかったということにしておこう。

⑭ショウナンカンムリ→2着総流し→⑩ヴィンドランダの3連単馬券を持っていたから坂下まで超ドキドキでした(笑)。

次走は中京か、中山か、福島か、はたまたダートを使ってみるとか。

ヴィンドランダ(父ゼンノロブロイ)牡3 大久保洋 
4戦0勝(0-0-0-0-0-4)未勝利
   

中京の画像のついでにウチの猫「みんと」

とくに意味はないのですが。猫のカメラ目線は結構難しいのだけれど、おそらく赤いランプの点滅を見ていたと思われ。