踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

GⅠ300円勝負!【天皇賞・秋】

2010-10-30 23:25:55 | 引っ越し前記事
昨年も指名した

⑩シンゲン

で。シンゲンは昨年も⑩でしたね。

現在の回収率=0%
外れ:スプリンターズS
外れ:秋華賞
外れ:菊花賞


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリアは4着(7人気)

2010-10-30 15:32:52 | 引っ越し前記事
勝ったショウナンマイティだけ違う感じの競馬でした。

ノヴァグロリア自身はスタートも上手になって、ウチで脚を溜めて、最後までしっかりと走って、良くなっていると思います。このメンバーで4着ならば上出来じゃないかと。

3着とハナ差だと分かって賞金の差額を確認してしまった(笑)

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
3戦1勝(1-0-1-1-0-0)500万


賞金の差額は160万、200で割ると8000円也
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアレは14着(2人気)

2010-10-30 15:23:45 | 引っ越し前記事
前に行った3頭が7,8,15着だったので勝ったケープタウンシチーは相当強い競馬だったのでしょうね。

ティアレは4コーナーで5番手だったのに14着、敗因は分かりません

馬に緩さがあり急なペースアップに対応できなかった
緩んだ馬場が堪えた


騎手のコメントとしてクラブHPにそう書いてありますが、条件は出走全馬同じですから、現状ではもう少し力をつけなければ、というところなのでしょう。

ティアレ(父キングカメハメハ)メス3 国枝
6戦1勝(1-1-0-0-0-4)500万


冬は芝のレースが限られるので、交流競走なんかどうでしょう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリア、3戦目

2010-10-29 11:01:09 | 引っ越し前記事
30(土)京都9R 萩ステークス(芝1800m) 佐藤

台風が接近しているようで、重馬場は避けられそうにありませんね。どの馬も条件は同じですし、若いうちに色々経験しておくことがプラスになると信じております。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
2戦1勝(1-0-1-0-0-0)500万


ベルシャザール(542キロ)、古馬になったら更に大きくなるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアレ、6戦目

2010-10-29 10:43:56 | 引っ越し前記事
30(土)福島3R 芝1800m 吉田隼人

4角の通過順位がほぼそのまま着順になる馬ですからぜひ前の方に行って欲しいなと。

ティアレ(父キングカメハメハ)メス3 国枝
5戦1勝(1-1-0-0-0-3)500万


ティアレ自身も言われましたが、妹のフローガも「モサモサ」「ワンペース」とは(ノ∀`)アチャー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチー、パワーアップ

2010-10-28 13:47:15 | 引っ越し前記事
2歳のころは勝ち上がりすら怪しかったマーリンシチー。ここ最近はずいぶん力をつけてきたように思います。

未勝利戦のころは上がり3Fで
38.2(重)
36.9(重)
39.2(やや重)
37.5(重)


という脚を使っていたマーリンですが、ここ4戦
36.2(良)
37.0(良)
37.7(良)
36.5(良)


と切れ味を増し、メンバー中最速の上がりを見せています。未勝利勝ちの時に比べプラス16キロはパワーアップの結果なのかな?

上のクラスでも良い勝負が見られるかも、と夢見ております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩ステークス登録馬

2010-10-27 05:59:21 | 引っ越し前記事
ノヴァグロリアが登録している萩ステークスの登録馬は以下の通り。

アルティシムス 55.0
ヴィクトリースター 55.0
エーシンチャージ 55.0
サトノパンサー 55.0
ショウナンマイティ 55.0
シルクマイベスト 55.0
トラストワン 55.0
ナムラカンタベリー 55.0
ノヴァグロリア 55.0
ベルシャザール 55.0
マーベラスカイザー 55.0
メイショウオオゾラ 55.0
モスカートローザ 54.0


ユーチューブで各々の勝ち上がったレースを見たのですが、勝ったレースだけにどれも強く見え、どの馬が強いのか全然分からなかったです(笑)。その中で一番印象に残ったのはサトノパンサーだったので、自分の感覚(勘欠く?)が正しかったのかレースで答え合わせを。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽トレセン

2010-10-26 00:23:01 | 引っ越し前記事
募集馬ツアーのときに聞いた信楽トレセンが開場したようですね。愛馬の中ではフローガが入厩するんじゃないかと思い見学可能かクラブに問い合わせてみました。そうしたら

・詳細が決まったらアナウンスします
・会報で信楽トレセンの特集を組む予定なのでお楽しみに


という感じでした。

どんなところなんですかね~。我が家から2時間くらいで行けるので機会があったら是非、と思っております。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノヴァグロリア、萩ステークスに登録

2010-10-25 03:10:43 | 引っ越し前記事
登録が13頭プラス地方・外国馬2頭なので出走可能な萩ステークス。

萩ステークスは過去の勝ち馬もさることながらエイシンフラッシュ、ドリームパスポートといったクラシックで活躍する馬、ヤマニンキングリー、マイネルスターリーといった古馬になって重賞を勝つ馬も走っているので、ノヴァグロリアにもそんな恵みがあることを願っています。

今週はノヴァグロリアと萩ステークスのことで頭が一杯です(笑)。

ノヴァグロリア(父ネオユニヴァース)牡2 音無
2戦1勝(1-0-1-0-0-0)500万


2歳のオープン競走はアースガルドのホープフルS以来、ワクワクしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムは4着(6人気)

2010-10-24 14:42:00 | 引っ越し前記事
予報だったので自宅ラジオ観戦に切り替えて応援しておりました。

道中は中団待機で名前を呼ばれたのは1度、ゴール前も名前が出てこず諦めていたらなんと4着だったようで。上がり36秒台の馬で掲示板を占めました。

次走の優先出走権を得ることができたので調教もしやすそうです。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
7戦1勝(1-0-0-1-2-3)500万


勝ったのは同じキャロットクラブのオッキオディガット。芝で2ケタ着順でもダートで化けるところが同じキンカメ産駒のマーリンシチーとダブりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負!【菊花賞】

2010-10-24 02:31:59 | 引っ越し前記事
スプリンターズSの香港馬、凱旋門賞で二ノ宮師&エビマサの2着、あの勝負服の3冠馬、今年の秋競馬は「あれ、この光景どっかで?」じゃないかと。ということで菊花賞4勝の武豊

⑩ローズキングダム

で。なんだかんだ理由をつけて人気馬にσ(*´∀`照)えへへ

現在の回収率=0%
外れ:スプリンターズS
外れ:秋華賞
:菊花賞


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルム、7戦目

2010-10-22 02:07:20 | 引っ越し前記事
24(日)東京7R D1400m 吉田豊

両睨みだったわりに土曜の6Rで吉田豊はハードパワーに騎乗ですか。メンバー的に土曜の方が軽かったんじゃないかと思うのですが、えてしてそういうときのほうが好結果だったりするので何も言わないでおこう(笑)。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
6戦1勝(1-0-0-0-2-3)500万


体が大きくなってから芝を走っていないので一度試して欲しい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイニングティアラは放牧へ

2010-10-21 15:39:30 | 引っ越し前記事
美浦に入厩したものの骨瘤のため一旦放牧に出されることになったウイニングティアラ

ぼく馬に登録できるようになりました。これで登録できない2歳馬はインフィニートだけ。

ウイニングティアラ(父マーベラスサンデー)メス2 矢野英
新馬


父マーベラスサンデーの馬を持つなんて最初で最後かもしれん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種牡馬のイメージ

2010-10-20 03:16:45 | 引っ越し前記事
アグネスタキオンとキングカメハメハはともに好きな種牡馬でファ-ストクロップから買いました。09産では2頭のタキオン産駒に手を出したのに対しキンカメ産駒は0頭という判断が2年後どう出るのか記録を残しておこうと思いまして。キンカメ産駒のアパパネが3冠を獲りシンボリクリスエス産駒(マチカネハナサソウ09)を買っている場合だろうかとソワソワしていたりする今日この頃であります(笑)。

ちなみに今現在は2頭の産駒にこういうイメージを持っております。

【アグネスタキオン】
・芝でも走れる
・引退理由は脚元に関する内容
・先行してレースができるスピードを持っている
・2000mくらいかと思いきや意外と1200mを使われる
・募集時の体型がイマイチでも走る

【キングカメハメハ】
・意外と数を使ってもらえない
・距離はマイルくらいなのね
・募集時に馬体を良く見せる

出資するときに父だけを見て母系を無視してきたので、芝のマイル~中距離で、という期待とは裏腹に短距離やダートが活躍の舞台となりました。短距離やダートだって見ていて楽しいので結果オーライではあります。

今年も母系からの芝/ダ、距離適性を気にしないで出資したっけね~'`,、'`,、ヾ(*´▽`*)ノ '`,、'`,、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートメモ

2010-10-19 03:34:08 | 引っ越し前記事
キャロットクラブは年に一度くらいアンケートをしてくれる親切なクラブなので、ツアーで気がついたことなどをメモしておこうかと。

【ツアーの感想】
・今年の「2日目朝ゆっくりスタート」はかなり良かった
・ツアー代金を会費と一緒に引き落として欲しい、もしくはコンビニ払込可にして欲しい
・海鮮丼を食べられない人用に白飯の選択肢を(笑)

ツアーはホントお客様待遇で、こんなに良くしてもらって良いのだろうかと日々の行いを不安になるくらいです(笑)。

【日々の感想】
・マイホースはかなり使いやすい
・1次募集期間中、口数が一定数超えたら中間発表ではなく、申し込み受け付けが始まったら上位20頭を3日おきくらいに発表して欲しい(口数は発表しない方が良いと思う)

現状で特に不満点がないので、あとは悪くならないように期待するばかりです。優勝賞品のメダルを売ってその代金まで配分する姿勢に非常に誠意を感じます。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする