踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

2歳馬を早い順に並べやがれ

2013-02-28 23:45:00 | 引っ越し前記事
3頭とも極めて順調で何よりです。北海道に送られたピュクシスの復帰戦よりも2歳馬の方が早いかもしれんね。

ルヴァンカー(父ステイゴールド、母シャンスイ)牡2 小崎厩舎
【前回更新】
馬体重:460kg 週3回900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンター1本 
【今回更新】
週3回900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンターで元気に1本  
小崎厩舎の現時点での勝ち上がりは2/21で9.5%

セントコロナ(父ハーツクライ、母エンプレスティアラ)牡2 矢作厩舎
【前回更新】
馬体重:512kg 週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒
【今回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒    
矢作厩舎の現時点での勝ち上がりは7/31で22.6%

リラヴァティ(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス2 石坂厩舎
【前回更新】
馬体重:444kg 周回ダートコースで2000mのキャンター、週3日は900m屋内坂路コースをハロン17秒 
【今回更新】
周回ダートコースで2000mのキャンター、週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒のキャンターで元気に1本    
石坂厩舎の現時点での勝ち上がりは6/19で31.6%

夏競馬は使わないという方針の石坂厩舎、変化に対応できず時代に置いていかれるわと思っていたら抜群の成績でオレ涙目www
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手偏差値~今月愛馬に騎乗した騎手編~

2013-02-28 00:34:48 | 引っ越し前記事
コメットシーカーの次走が毎日杯に決まり、ソワソワも一段落(笑)。

16着フェアリーシチー 上村 49
足の遅い馬が外の枠に入った時点でできることはそんなにないよね。

1着コメットシーカー(1人気) 福永 60→61
GⅠ以外は安心して見ていられるしそのうちGⅠでも。東京コースも上手いイメージです。

3着ヨゾラニネガイヲ ▲長岡 48
良馬場ならさらに減量が活きたはず。

5着マーリンシチー 浜中 59
好発で道中無駄がなかった。

7着シュテルンブルーメ ブノワ 53
目立った活躍はできていないが、勝ち馬ナムラビジンと同じ位置で競馬したことを評価。

2着マズルファイヤー 秋山 61
素人目にはよく分からなかったコース取りが正しかったことを結果で証明してみせた。

6着フロアクラフト ウチパク 63
内に入れなかった枠順が痛い。

70 
69 
68 岩田③ 
67 川田③
66 
65 ルメール、ウイリアムズ
64 吉田豊①、デムーロ 
63 和田① 、ウチパク
62  
61 秋山、福永② 
60 戸崎①
59 浜中
58 小牧、ペリエ、岡部誠(愛知)、佐藤哲三④ 
57 エビマサ②、北村友一①、川原正一(兵庫)
56 池添、北村宏司①、横ノリ 
55 松山、三浦、松田①、幸 
54 酒井、松岡②、大庭、太宰、津村④
53 後藤、安部①、武豊 ブノワ
52 西田、中舘、四位①
51 エダテル①、藤岡佑、川須①、国分恭、国分優、丸山 
50 丸田、伊藤工、柴山、吉田隼、村上忍(岩手)、タナパク、荻野①、鮫島、石橋脩①、熊沢
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数(引退騎手:アンカツ①)  

―――1月―――2勝
4着マーリンシチー
5着フェアリーシチー
5着グランドシチー
1着マズルファイヤー(1人気) 川田
6着ヨゾラニネガイヲ
4着アプリコーゼ
1着フロアクラフト 川田


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミイラ取りがミイラに

2013-02-26 01:17:41 | 引っ越し前記事
フェアリーシチー権利放棄の件でクラブに電話をしたところやはり現役続行とのことだったので権利放棄の旨伝えようと思ったら、中京をもう一度使いたいという話で、中央フルゲートのレースで唯一8着以内に入った中京コースでの走りを見てから決断しようと思い直しました(何やってんだオレ)。

除外対象で出られないような気もしますが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドシチーが仁川ステークスに登録

2013-02-25 00:00:40 | 引っ越し前記事
グランドシチー自身初となる斤量58キロを背負いますが、ここは負けられないところ。

暮れの大一番を意識すると、阪神コースを走れる機会が今回と4月のアンタレスS、9月のシリウスS(ハンデ)くらいだから、もう全部使っちゃおうぜ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーシチーは16着(15人気)

2013-02-24 14:09:03 | 引っ越し前記事
外の枠から馬群の外面を撫でるように走ってお終い。完全に能力不足だわ。距離をこなせればまだ多少の期待もできるけれど、フェアリーには難しいだろう。

月曜に権利放棄の旨電話しようと思います。

フェアリーシチー(父アルカセット)メス3 清水出 
8戦0勝(0-0-0-0-1-7)未勝利
  

キングマンボ産駒のアルカセットがここまでコケるとは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーシチー、8戦目

2013-02-23 21:57:36 | 引っ越し前記事
24(日)小倉4R 芝1200m 上村

6戦目で奇跡的7着好走の演出者上村を再び鞍上に迎えました。頼むネ。

有力馬は皆前に行くので、フェアリー自身もできるだけ前につけ、直線は後ろから来る馬に抜かれない、前にいる馬を1頭でも追い抜く、という走りを期待しております。

フェアリーシチー(父アルカセット)メス3 清水出 
7戦0勝(0-0-0-0-1-6)未勝利  


ヒマだし中京場外でも行ってくるかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬名が決まったよ

2013-02-22 19:38:49 | 馬名
今年は全体的に無難な名前が多い。トゥザ、ディアデラ、あたりは馬名も許容する覚悟で申し込まないといけないから私とは縁がなさそうだ。競馬ファンには母が分かりやすいという点で好評だと思います(自分に関係ないからテキトー)。

では愛馬の名前を気に入った順に並べるよ(^^)

エンプレスティアラ11→セントコロナSzent Korona
「聖冠」の意。母名より連想。(ハンガリー語)

はじめは「何でハンガリー語やねん」と思ったのですがコレ

ですね。戴冠してもらいましょうか+(0゜・∀・) + ワクテカ +

ルヴァンカーLe Vainqueur
「征服者」の意。黄金の血統で競馬界を征服してほしいとの願いを込めて。 母名より連想。(仏語)

トパンガ(インディアン語で「高い場所」)に似ているなという印象。「黄金の血統」はよく分かりません(笑)。征服してもらいましょうか+(0゜・∀・) + ワクテカ +

リラヴァティLilavati
スリランカの女王名。世代の女王になれるようにとの願いを込めて。母名より連想。(英語)

日本の鎌倉時代にあたる時代にいたこの異国の女王はスリランカではどれくらい有名なんですかね。卑弥呼くらい?

今年は奇しくも全て6文字の名前。最近は作っていないが横断幕を作る時には短い方が作りやすいから6文字なら良いよね。ここ最近は愛馬に日本語できつい発音(バロテッリやコンチニハミサナンなど)の名前がついていないので特に言うこともなく、頭のおかしい人に絡まれずにやっておりますよ。刺激的な話を待ち望んでいる方には申し訳ありませんが(笑)。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐雪梅花麗

2013-02-20 00:46:23 | 引っ越し前記事
更新の度に「硬い」「硬い」言われて気が滅入るアースガルドですが、あれは同じ担当者が本当に毎回言っているんですかね?(笑)

・万全で走らせても現級で13、9、16着
・今年は多くても4走


とマックスどん底の現状を我慢していたらトランスワープくらいに花開いてくれるんですかね?ラジオNIKKEI賞のあと他馬に蹴られてから狂った1年2ヵ月も随分長く、今でもあれがなければと思う時がありますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットシーカー、優勝!(1人気)

2013-02-17 12:58:09 | 引っ越し前記事
口取り申込の方が55名いらしたことでも期待の高さが伺えました。ヨゾラニなんて3人気なのに5名だけでしたから・・・。

内枠&好発で折り合いもつき申し分のない内容。高い馬も良いなあ、なんて思っております(笑)。

コメットシーカー(父ディープインパクト)牡3 藤原英
1戦1勝1-0-0-0-0-0)500万


次はトライアルか、毎日杯か。はたまた中1週ですみれSか。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨゾラニネガイヲ、6戦目

2013-02-17 11:32:00 | 引っ越し前記事
ダートに替わって初の掲示板、そして6戦目にして初の馬券圏内の走りという点では大きな前進だと思います。優先権も手に入り次走が決めやすくなったし。

注文があるとすれば、やはり前にいた2頭に先着されたということで、逃げる、もしくは逃げ馬に雁行する2番手で走って欲しかった。今回はテン乗りだったから次走はもっと思い切り乗れるでしょう。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン)メス3 須貝 
6戦0勝(0-0-1-2-1-2)未勝利
   

中1週だと阪神D1200mのほか小倉D1000m、小倉芝1200mという選択肢もある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットシーカー、メイクデビュー!

2013-02-16 14:23:18 | 引っ越し前記事
17(日)東京5R 芝1800m 福永

価格的にも血統的にも行く行くは大きいところを、という期待をしているコメットシーカーがついにデビュー戦を迎えました。ここまで長かったなあ~。

一口10万円を超える馬(募集価格4000万円以上の馬)を買うことはもうないと思いますので、愛馬として最初で最後となるであろうディープ産駒の走りを楽しみたいと思います。12産はキンシャサノキセキ産駒でも買おうかねえ。

コメットシーカー(父ディープインパクト)牡3 藤原英
新馬


追い切り評価は「素質十分A」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーリンシチーは5着(5人気)

2013-02-16 14:17:16 | 引っ越し前記事
スタートが良かった、道中常に外を回さずに走れた、という好騎乗で5着。先着した1~4着馬は直線に向いた時にはすでにマーリンの前にいたし、重馬場で前が止まらなかった今回はまあ仕方ない。それよりも浜中がかなり上手に乗ってくれて、浜中でなかったら掲示板も怪しかったね。

マーリンシチー(父キングカメハメハ)牡7 佐々木晶
36戦2勝(2-5-5-4-5-15)500万
  

次走は前の止まらない中京でなく、阪神キボンヌ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸崎

2013-02-16 02:16:53 | 
スナ)めるさん、戸崎が3月からJRAに来るそうですよ。


める)めるも昔乗り役やっていたんですよ。


こんな感じで。

スナ)・・・(向きが逆なのは知っているんだろうか???)

戸崎の愛馬騎乗はスカーレットシチーとチタニウムヘッドの2頭で、とくにチタはあのゴールドバシリスクを完封しての優勝という好騎乗でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳馬を早い順に並べやがれ

2013-02-16 01:25:35 | 引っ越し前記事
今日の更新で馬名発表かと思っていたけれど、さすがにまだだった(笑)。

シャンスイ11(父ステイゴールド、母シャンスイ)牡2 小崎厩舎
【前回更新】
週3回900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンター、週3日は軽めの調整メニュー 
【今回更新】
馬体重:460kg 週3回900m屋内坂路コースをハロン16秒のキャンター1本、週3日は軽めの調整メニュー  
4月にはしがらきのペースだね。

エンプレスティアラ11(父ハーツクライ、母エンプレスティアラ)牡2 矢作厩舎
【前回更新】
週3日900m屋内坂路コースをハロン16~18秒、そのうち2日は2本の調整メニュー、また残りの日は軽めのメニュー
【今回更新】
馬体重:512kg 週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒、そのうち2日は2本の調整メニュー、また残りの日は軽めのメニュー    
じわっとペースアップ。

シンハリーズ11(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス2 石坂厩舎
【前回更新】
周回ダートコースで2000mのキャンター、週3日は900m屋内坂路コースをハロン17秒、そのうち2日は2本の調整メニュー。 
【今回更新】
馬体重:444kg 周回ダートコースで2000mのキャンター、週3日は900m屋内坂路コースをハロン17秒、そのうち2日は2本の調整メニュー    
「出そうと思えば更に速い時計も出せそう」なところであえてゆっくりと走らせる調教をエピファネイアがやっていた、と何かで聞いた。会報だったかな?

シャンスイ、エンプレスは6月デビューも可能、シンハリーズも9月デビューのペースで今年も順調だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨゾラニネガイヲ、6戦目

2013-02-15 02:33:38 | 引っ越し前記事
17(日)京都1R D1200m ▲長岡

前走の1分14秒6から3キロ減でどこまでタイムを縮められるか?今回は1分13秒6で走れば勝てるはずなので是非とも逃げてはくれまいか。

長岡は先週京都で乗った5鞍とも後ろからの競馬だったが、あれは馬の足が遅くて前に行けないのか、ビビって前に行かないのか、それとも陣営からの指示なのか?3キロ減を生かしたいなら「ユー、前に行っちゃいなよ」とアドバイス。

ヨゾラニネガイヲ(父アドマイヤムーン)メス3 須貝 
5戦0勝(0-0-0-2-1-2)未勝利
   

今週の長岡君は土曜日のキタサンパイロット(小倉9R)、日曜日のブライトポジー(京都7R)にも注目だね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする