踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優有りはリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト

ノルマンディーのキャンセル募集

2024-05-02 14:37:18 | ノルマンディー
ノルマンディーのキャンセル募集は2次募集で全滅した3頭のうち、キャンセル募集に1口出ていた

に申し込んだところ

という結果になりました。
そりゃあそうでしょ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディー22産2次募集先行募集の結果

2024-01-23 17:03:53 | ノルマンディー

いやあ、まいったまいった。

募集No.33 アイルチャームの22  ×
募集No.36 ヴンダーゾンネの22  ×
募集No.43 ラタンドレスの22  ×


現在の愛馬(1勝クラス以上)アンドアイラヴハーが勝ち上がりました。
【7歳】アコルドエール3勝
【6歳】ラヴォルタ2勝
【5歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝
【4歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
【3歳】カーマンライン1勝、ブレスワード1勝、アンドアイラヴハー1勝
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマン22産2次募集先行募集申込馬

2024-01-11 01:18:31 | ノルマンディー

タイトル長くね?

1番人気No.35 ヴルタヴァの22
2番人気No.45 アラマーチャンの22
3番人気No.43 ラタンドレスの22
4番人気No.48 タニノジュレップの22
5番人気No.33 アイルチャームの22
6番人気No.36 ヴンダーゾンネの22


3頭とも測尺、動画が良かったのは言うまでもない。
あと気になった長所短所
33アイルチャーム…長所ノルマンと栗毛、ノルマンとイスラボニータの相性の良さ。左後一白。
36ヴンダーゾンネ…長所半兄ファビュラススターの新馬戦が強かった(アンドアイラヴハーがやられた)。鹿毛馬好き。短所母16歳時の産駒。
43ラタンドレス…長所クラブの至宝シュヴァリエの一族。ミニオンペールの小手川厩舎(ヴェスターヴァルトなど出資馬と一緒のレースになることが多く印象深い)。左後一白。鹿毛馬好き。

3番人気、5番人気、6番人気で何頭取れるのか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディーの2022産募集馬先行募集の結果

2023-11-21 17:11:18 | ノルマンディー

全馬当選!
落選覚悟のウルティマミューズ22とデスティニーソング22も無事当選。
再来年の9月にどう思っているかは想像できないが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年産一次募集馬の先行募集申し込み

2023-11-10 12:36:20 | ノルマンディー
ノルマンの「先行募集」はキャロットにおける「1次募集」と同義で、ノルマンにおける「一次募集」はいわば「第Ⅰ期」の意。
ノルマンは多い年で四次募集まであるし、実際カーマンラインは四次募集馬だった。

先行募集の申込馬5頭、プラス「ツアー優先枠」を行使し出資が確定している1頭を愛馬になりそうな順に発表。


募集No.23 チェアユーアップの22 最終中間発表時の申込率192%
この馬はツアー優先枠で申し込んだので出資確定。
当初の欲しい馬が4頭、その全てが牝馬、そのうち2頭は母馬優先対象馬(つまりツアー優先対象外)、残り1頭は母高齢出産馬、なので消去法でこの馬に申し込み。
気の強そうな目が好き。爪がベタ爪な(横に広い)のが目立った。ちょっと爪が割れていた。


募集No.13 メイグレイスの22 最終中間発表時の申込率63%
これは無抽選になりそう。ツアーで一通り見て、牡馬ではグッとくる馬がいなかったが、①師匠がなかなか良いって言っていた、②ノルマンとヘニーヒューズの相性も良い、③中村直也厩舎に対する期待、このへんの理由で申し込んでみた。
胴長なのがどうなの?、あと周回の時に前に進んで行かなかった、この辺りは2年後に答え合わせだね。


募集No.28 プレシャスドロップの22 最終中間発表時の申込率85%
外傷のためツアーでの展示なし、母高齢出産なので人気しないかと思ったらそこそこ人気。減口調整を経て出資が確定するパターンと予想。
父がステイゴールド系ウインブライト、母父がフレンチデピュティ、預託厩舎が西園師の子翔太師のところ、申し込む要素しかない。
ウインブライト産駒は一度出資してみたかった、西園翔太厩舎も一度出資してみたかった。


募集No.20 シークエルの22 最終中間発表時の申込率111%
菊沢厩舎は一度も出資したことがないはずだがもの凄く悪いイメージがある。
気の強そうな目なのにスタッフは「素直で手がかからない」と言っていた。馬は本当にこの写真の通りの雰囲気で、魅力的な馬。
ツアーの時点で週2回坂路2本乗っているって言っていた。
父ダノンバラードはトランスワープ事件の加害馬で、あれは残念なレースだった。当時トランスワープ持ちのブロガーさんと親しくさせていただいていたが、あのAJCCの後すっかり一口に対する熱が冷めてしまったご様子で、私はそれが残念でならない。降着新制度の黎明期で裁定委員が正しい判断をできなかった。最近は審議の判断や降着処分の決定も多少ましになったように感じる。

ここから下の2頭は抽選👉落選を覚悟。

募集No.25 デスティニーソングの22 最終中間発表時の申込率149%
一次募集馬先行募集時の人気順第7位の馬に対する申込が抽選を通るのかどうかは来年の申し込みにおいて大いに参考となるデータ。
母馬優先枠で埋まる分を考えると149%という数字でそのまま当選確率を考えることができないし、実際の抽選はなかなか厳しいだろう。
吉岡厩舎を試してみたかったが果たして。
写真のぬいぐるみ感が好き。


募集No.2  ウルティマミューズの22 最終中間発表時の申込率206%
一次募集馬先行募集時の人気順第1位の馬を取れるのか。どれだけ落選者が出るのか。
師匠が募集馬診断第1位のこの馬に申し込みをしないということで私が代わりに申し込み。(師匠は気にしないと言ってくださるが)診断を参考にした私だけ当選という胸クソ結果を喜べるほど厚顔ではないので。
抽選というのは、通った時は嬉しいが2年後に振り返った時も抽選に通って良かったと思えることは少ないので落選も甘受。
ちなみに過去の抽選落ちで一番悔しい結果となったのはエフフォーリア。スルーセブンシーズも申し込んだがあれは一般抽選にすらならなかった。

現在の愛馬(1勝クラス以上)カーマンラインが新馬勝ち
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
【2歳】カーマンライン1勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンツアー2023に行ってきたよ~メス~

2023-10-09 23:01:20 | ノルマンディー
写真をアップする作業はそこそこ面倒で誰のためにやっているのか、やることに意味はないんじゃないかと思いつつまあ今回はやってみようと。ノルマンツアーの写真って意外とブログに上がっていない。それじゃあみんな寂しいんじゃないかとね。










28番は前日の怪我により欠席



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンツアー2023に行ってきたよ~牡~

2023-10-09 22:43:19 | ノルマンディー
ここをチェックしている人は50人もいないけれどたまたま見つけた人はラッキーね、という画像。
















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その順番なの?

2023-10-01 10:48:47 | ノルマンディー


キャロットで長らく一口をやっていると
募集馬発表
 👉カタログ到着
  👉厩舎・測尺発表
   👉募集開始
    👉募集期間内にツアー
     👉ファイナルアンサー

という順番に慣れ過ぎて、ノルマン
募集馬発表(今ココ)
 👉ツアー
  👉厩舎・測尺発表
   👉カタログ発送
    👉募集開始

にめちゃめちゃ違和感(笑)。カタログないのにツアー始まるんかい!的な。
まあこういう手作り感手探り感満載の方が楽しそう。
お金かけない分還元してもらっているのだろうし、会員の望むところに注力していただければありがたいです。


現在の愛馬(1勝クラス以上)前回から2ヶ月変化なし
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2023-08-06 07:17:08 | ノルマンディー

近況その1
トーコーディオーネ21に追加出資
コジシゲ厩舎に一度出資してみたかったんだよねー。

近況その2
アコルドエール障害未勝利戦優勝

現在の愛馬(1勝クラス以上)アコルドエールが勝ちました。
【6歳】アコルドエール3勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマンディー新規入会

2023-06-24 13:39:11 | ノルマンディー

競馬の天才!の懸賞に応募し当選したヴェヌーセ(ヴィーナスベルト21)
フクシア21はヘニーヒューズ牝馬なので問題外、キズナ産駒の牡馬ブレーズガール21(林徹厩舎)と迷ってミッキーグローリー産駒のこちらに応募。


せっかく入会したので出資したイモータルウインド(ウインドブラーハ21)
羽月厩舎、鹿毛馬、シニスターミニスター産駒、気の強そうな目、このへんに惹かれた。

出資申し込みしようか迷って踏ん切りがつかなかったのがビートフォルテ21(メス、父アポロケンタッキー、栗東小栗厩舎)
ダート三冠狙いも考えたんだけどね😉

現在の愛馬(1勝クラス以上)アルトシュタット、アレマーナが勝ちました。ヴェスターヴァルトが引退しました。
【6歳】アコルドエール2勝
【5歳】ラヴォルタ1勝
【4歳】アルトシュタット3勝、アレマーナ2勝、リゴレット1勝、ミッテルライン地方2勝
【3歳】プロトポロス2勝、ポルカリズム1勝、ハリケーンリッジ1勝
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする