木山さんに承認を求めながら勝手にアップしてしまいましたすみません。
この年に初めてトライアスロンの師である木山さんとIRONMAN JAPAN 1996に出場した。といってもこれが最初で最後になったのだが…びわ湖は1997年が最後の大会で1998年以降はびわ湖では開催されていない。1997年は確か水泳が中止となって、トライアスロン最後の大会となったのは私たちが出場した1996年だった。1995年にはトライアスロン界で知らない人がいない人くらい超有名なマーク・アレンがやってきた。もちろん優勝。さらにその年の10月に行われるハワイでのチャンピオンシップでも5分以上あった差をランニングでひっくり返しドイツのトーマス・ヘルリーゲルを破り優勝した。
もう販売されていないpanasonicのカーボンモノコックで駆ける木山師
もう記憶が定かでないので知っている人がいたら教えて。。バイクの車検場はどこだったのか?彦根プリンスだったのかな??自転車の車検で木山さんのナンバーカードがNGになってバイクメンテナンスの人が丁寧に付け替えてくれた。
車検前に記念撮影。いろいろとフォローしていただいた登さんに感謝。
カーボパーティが彦根プリンスだったのか?のような気がする。有名人がたくさんいたのを覚えている。ランシューズのまま自転車に乗る田村氏もいた。
スイムスタートは鳥人間コンテストで有名な松原水泳場。雨が降っていて嫌な感じだった。
バイク途中までダントツトップだったらしい・・ウォルフガング・デイトリッヒ。バイクトラブルで結局リタイヤ…
スイムで私が先行して、自転車で走っていたら、木山師が追い付いてきて、「ついてこいよ」と引っ張ってもらっているところ。。そんなところを登さんに捉えられた
びわ湖を南に向かって走る。ゴールはどこだったっけ?相当きつい風が吹いていた。一人旅の木山師
私は抜かされっぱなし。。

ゴールは近い。。木山師
相当懐かしい写真が出てきた。ほかにもあるのだが、縦位置の写真がうまい具合に掲載することができないのでまた時間があるときにアップすることにする。