goo blog サービス終了のお知らせ 

益田浩司のスポーツ三昧

日々スポーツと接する私。ランニング、ゴルフ、野球など とにかく、スポーツだーい好き。まさにスポーツ三昧

体重減少(ウエイトロス)・・・

2010年08月05日 11時28分38秒 | ダイエット

 最近真面目に走っている。とはいっても、このところの暑さで距離は短い。6km~10kmの間で走っている。この年になって熱中症や脱水症状になるのは仕事にも影響するので気温が下がり気味になった夕方や晩に走っている。体重も順調(?)に落ちてきている。今日の朝、体重計に乗ったら65.4kgであった。この暑さだけに1kgくらいはすぐに発汗する。ランニング中もこまめに水分補給することを心がけているからランニング後には急激な体重の減少はない。。体重を減少させるにはトレーニングも大事だが、むしろ計画的な飲食がもっと大事だと感じる。

 トライアスロンをしていた15年前のベスト体重は62kg~63kg。この夏であと2~3kg体重を元に戻したい。3kg戻すと62.4kg。そして秋にかけてさらに2~3kg。この目標を達成することが出来たら、体重は中学生の頃の体重に戻ることになる。59kg台。もしも、体重が59kg台まで戻ったら、どれほど楽に走れるか、考えただけでもワクワクしてくる。

 練習もしつつ、59kgをキープしつつ、体調が万全で、来年の本格的なマラソンシーズンに突入することが出来たら、レースに出るのがとても楽しみになることは間違いない。

 とりあえず、第一段階の目標は体重を62.4kgに戻すことだ。・・・・


減量途中経過・・・

2009年11月30日 00時09分39秒 | ダイエット

 10月26日に減量宣言をしたのでそろそろ途中経過を入れなければと感じている。といってもこれといって芳しい報告はできない。

 今日、午後5時30分からランニングしたが、その時の体重は67.2kgであった。ランニング終了時の午後7時にデジタル体重計で測定した結果・・66.3kgであった。要するに体重に大幅な減少はないということである。

 ランニングと平行して、腕立て伏せ30回、腹筋40回と背筋40回を夏に入るくらいから、朝と晩おこなっている。最近この効果が少々出てきたと感じているのでその点においては体重は増えていると思われる。とは言っても、その状態で昔は63kgだったんだからなぁ~~

 最近は特に、夜の食事会や懇親会・交流会などで外食が多かったので体重の維持がとても難しい。更にこれからは忘年会のシーズンなので外食がますます増えるので、アルコールを飲む量を考えなければ、体重は増加し続けるであろう。。もともと太る体質の私は忘年会シーズンはとても辛い時期である。

 12月にはいってからは食事の摂取に注意を払って、微減でも体重が落ちるように心がけたい。今年中には65kgは割りたい。そうしなければ1月の愛媛マラソンに間に合わないことになる。。

 減量には我慢が伴う・・・


昨日走って感じたこと・・・減量宣言!

2009年10月26日 23時43分29秒 | ダイエット

 私のベスト体重は62kgである。身長が172cmだから62kgが標準体重かどうかわからない。私が言うベスト体重というのは以前トライアスロンをしていた頃一番調子がよかったときの体重のことをいっているにすぎない。

Image7 (↑1993年一番痩せていた頃)

 現在の体重は66kg後半でベスト体重から考えると約5kgのオーバーだ。昨日18km走って感じたのだが、やはり、体が重い。。自分の体重を前に移動させるのだから、早く走るには自分の体重を落とすことが一番の近道かもしれない。ところが、なかなか体重が元に戻らない。昔は水泳、自転車、ランニングとクロストレーニングをしていたので体重のことなど心配をしたことなかったが、最近は走ることしかできないので体重を管理するのがとても難しい。簡単な話、食べ過ぎに注意すれば良いだけなのだが・・

 以前、ランニング雑誌で現在の体重でフルマラソン3時間30分の走力の人が5kg減量したら何分か速く走れるというような記事があったがあれは当たり前だと思う。今の体重から5kg鉄アレイ1個分なくなったらどれだけ速く走れるか・・・

 こうなったら、このブログで公開ダイエットを敢行してやる。

 「健康的に痩せる」などというが、何故痩せようと思うのか・・・?それは太っているからだ・・じゃ何故太ったのか?消費カロリーより摂取カロリーが多いからだ。簡単に言えば食べ過ぎってことだ。その食べ過ぎっていうのは「健康的に太った」ということにはなるまい。(このあたりは私見がかなり含まれているのでご容赦を・・・)

38001_2  (←最近の写真)

 「健康的に太った」人は「健康的に痩せる」のが一番いいことだろうが、無理して食べ過ぎたということは、つらい部分があったはず。。。ということは痩せるという反対行動もつらい部分があって当たり前。。と私はいつも思っている。今まではそのつらさがトレーニングとなっていたので、あまり食事の制限などせずに体重が落ちていたが、もはや計画的に体重を元に戻さなければならない。。でなければ、速く走しるどころか、練習をしていたら怪我をしてしまうだろう。。

 ということで、これから折に触れて私の体重の変化を公開したい。

 大丈夫かな?・・・・・