笑顔
「おはよう」の笑顔、
「いってきます」の笑顔、
「ただいま」の笑顔、
「ごちそうさま」の笑顔。
そして「ありがとう」の笑顔。
夫は、そんな節々の笑顔がとびきりステキな人である。
私は営業職なので、心が笑っていなくても
笑顔ができるのは職業柄当然なのだけれど、
夫は営業職でもないのに、笑顔が自然でクラッとくる。
そんな折々に、微笑んでくれるのがとても嬉しくて、
私が「・・・ステキな笑顔だ . . . 本文を読む
コメントたくさん、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
ここで、お会いしたこともない皆さんに、結婚パーティーを開いて頂いたような気分です。
うまくいえないのですが、潜在的にヘンな罪悪感があって、
どこかで「幸せになっていいのよね?」などと、
気付けば自分に問いかけていますが、
皆様から続々と届くコメントを読むと、
「幸せにならなくちゃ☆」と妙に心が軽くなります。
本当に有難うございます。
感涙 . . . 本文を読む
たくさんの、祝福のコメント、ありがとうございました。
とても嬉しく、涙しつつ読みました。
本日11月9日、
40歳のバースデーを目前に、
私まっち~は、入籍して参りました。
今日私の名字が、彼氏の名字に変わりました。
一度目の結婚と違って、
今の私は、結婚=幸せになれるとは思っていません。
幸せは二人で、築いて積み上げて行くものだと思います。
そのスタートラインに今日立てたこと、
ただただとて . . . 本文を読む
そのうち、そのうち・・・
いつか彼と一緒に暮らして、
今度こそ虐待や嫌味や無視や、ため息や嘲笑のない生活を手に入れたい。
思いやりと感謝に溢れた、そんな生活を手に入れたい。
心の奥底ではずっとそのように願っていたし、
優しく頼りがいのある、人の痛みのわかるこの男性となら、
もしかしたらそれが叶うかもしれないと思っていた。
でもその時の私は、
「今、彼はそう思っているだけで、それが永遠に続くかどう . . . 本文を読む
2週間ほど前、息子と娘が帰宅する前に、
夕飯の買い物を済ませ、彼氏と家に着いて、
ほんのしばらくした後だった。
「コーヒー淹れるね」と、湯沸しに火を点けたとき、
我が家のインターホンがピンポーンと鳴った。
普段は、セールスが多いので出ることは少ないのだが、
帰宅直後だったので、たまたま、応対してしまった。
「はい?」
私は、子供達と名字が違うので、いつも通り名乗らずに出た。
「あの、隣の○○と申 . . . 本文を読む