goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

死亡率が低いの?

2018-09-01 05:12:35 | ペット
ある記事を読む。

 子供が独立した後、ペットを溺愛する高齢者は少なくないが、飼い犬はたんに愛らしいだけでない。

 スウェーデンのウプサラ大学が343万2153人を12年間追跡調査したところ、犬を飼っている単身者は飼っていない人と比較して死亡率が33%低かった。

「犬とスキンシップするとオキシトシンという“幸せホルモン”が分泌され、ストレスが緩和されます。飼い犬とのコミュニケーションで得られる多幸感は、孫とのやりとりに等しいと言われます」(秋津医師)

 飼い犬を散歩させることが適度の運動や、他者との社会的なかかわりの増加につながることも、死亡率低下の理由と指摘される。




どんなに心身が疲れていてもフミの顔を見ると
ホッコリする有難い存在。
フミちゃんを幸せにさせなくっちゃね。