goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

寒い日には

2023-02-11 09:18:00 | ペット
2月に入ってもまだまだ寒い。
ここ数日の晩御飯はおでんを煮たり。





シチューを作ったり。





煮込みハンバーグにした。




副菜は口直しに合う病みつきキュウリ。


緑の野菜は日々欠かさない我が家。




お外で見かけたちょっと働きすぎてお疲れそうなワンコちゃん。







全身麻酔をかけて

2023-02-06 14:55:00 | ペット

16歳のフミは歯磨きが嫌いで定期的に獣医さんで麻酔をかけて歯石の除去をしてもらってきたが昨年は腎臓の数値が悪い為麻酔はかけられないとのことで断念。
腎臓の改善は食事療法で特別なドッグフードを与えてみるも食べなくなり、もう高齢だから無理強いしながらの改善より、ストレスのない従来のドッグフードを続けることに。
定期健診時にダメ元で獣医さんにもし麻酔に耐えられるのなら歯石を取ってもらいたいと頼み、検査をしてもらったら何と数値が良いのでできると言われ実施。

諦めていた歯石除去、大枚は飛んでいったが愛犬の健康には変えられない。

命がけで綺麗になった歯どうやって維持していけば良いのかしら。






愛おしい

2021-08-10 09:04:00 | ペット
12年一緒に暮らした先代犬もフミもどんなに早く起きようと一緒に起き、家事の間は邪魔せずじっと側で見守り、誰が教えた訳でもないのに欠かさず玄関迄お出迎えしてくれる従順で人懐こい犬達、本当に愛おしい!




心癒されてるのはフミのおかげなのね。
犬と見つめ合うと幸せホルモン オキシトシンが通常の3倍増加するんですって。





ママもふみちゃんに幸せの恩返ししなくちゃね。
毎日ありがと!







ちまき

2021-06-07 09:22:00 | ペット

中国人の同僚から手作りのちまきをもらう。




中の具は豚バラ肉、ソーセージ、椎茸、ピーナッツでモチモチで程よく美味しい!




犬好きの方は↓の面倒みのいいゴールデンちゃん達を見て下さい。














エネルギーを摂りましょう!

2021-02-23 12:31:00 | ペット

今日の天候をチェックしようとテレビを点けるとリモートワークのお天気キャスターさんといつも後ろで寝そべっているワンコちゃんが一緒に写ってた!




お天気は回復したが、寒波に寄る甚大な被害が時間を追う後に明らかになってきた。
ここの半数の学校が水道管破裂なので水浸し、電気系統の故障等で休校のようだ。



フミママの職場はエレベーターが動かない!




お昼ごはん用に出勤前に作った?詰めた稲荷寿司。




晩ごはんは珍しく空腹だったのでステーキにする。




ママさん、「ファミリー ヒストリー」を観て素敵なご両親に育てられた 高見沢さん今後深みを増し、更なる活躍が楽しみって。
アル 中、ドンドン深みにハマって行くね。