文芸まみれ web日誌
ここ数日、すごい頻度で更新されている日誌です。
ずーっと放置の過疎だったので、更新されるようになって、管理人は自分のことのように嬉しいです。
最近は万年寝太郎が書いているみたいですね。23年度梅雨号で『東京ランドスケープ』を書いた作者さんです。
こう言う日誌というのは
誰にも見られないだろう
という考えをもとに書かれている場合が多く、その人の本音や
人間性などがよく現れる気がします。
(これは管理人の「僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ」にも言えることなのですが)
だから、読んでいて面白い。
小説とは鬱憤の放出のようなもので、日誌や日記をそのはけ口にすると凄まじいパトスが生まれるんですね。
暇な人は是非見てください。多分共感できますw
ここ数日、すごい頻度で更新されている日誌です。
ずーっと放置の過疎だったので、更新されるようになって、管理人は自分のことのように嬉しいです。
最近は万年寝太郎が書いているみたいですね。23年度梅雨号で『東京ランドスケープ』を書いた作者さんです。
こう言う日誌というのは
誰にも見られないだろう
という考えをもとに書かれている場合が多く、その人の本音や
人間性などがよく現れる気がします。
(これは管理人の「僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ」にも言えることなのですが)
だから、読んでいて面白い。
小説とは鬱憤の放出のようなもので、日誌や日記をそのはけ口にすると凄まじいパトスが生まれるんですね。
暇な人は是非見てください。多分共感できますw