goo blog サービス終了のお知らせ 

Mabu

日々の出来事と手芸作品を載せています。

孫の長袖Tシャツ

2021-03-10 12:46:29 | 手芸

孫の長袖Tシャツを作りました。

子供の成長は早いですね。

昨年は110cm用の型紙で作っていましたが、今回は120cm用の型紙で作りました。

久々のロックミシン、以前に作ったフリースのタートルネックの糸(水色)がかかったままだったので、白色の糸に付け替えていたら、下糸が外れてしまいました。

いつもは水色の糸に白色の糸を縛り付けて空送りをして変えていましたが途中で外れてしまいました。

最初から糸を付けるのは、1度しかやったことがないので本を見ながら取り付けました。

何とか1日で完成することが出来ました。

暖かくなってきたのでちょっと薄目のTシャツです。

孫が喜んでくれると嬉しいです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベージュのセーター | トップ | ハイネックTシャツ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春らしい~ (りり)
2021-03-10 22:45:15
明るくて良い柄ですね。お孫ちゃん喜びますよ~
ロックミシン糸が切れると大変 私も旧式持っていますが、この頃は切れるとミシン屋に持って行くばかりです~
返信する
りりさんへ (mabu)
2021-03-11 08:04:23
ありがとうございます。
ロックミシン、初心者なので本を見ながら下糸を取り付けましたが、意外と簡単でした。
空気圧でピューっと糸が通りました。
返信する
Unknown (witch)
2021-03-11 17:07:01
もう120cmですか
やっぱり大きいですね~
可愛いTシャツ、喜んだでしょうね。
返信する
witchさんへ (mabu)
2021-03-11 18:13:08
いえいえ、120cm用はまだちょっと大きいです。
でも孫は新しい物好きなので、早速保育園に着ていきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手芸」カテゴリの最新記事