goo blog サービス終了のお知らせ 

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

冬の漁港

2021年01月20日 | つれづれ

悪天候の毎日ですが、温泉に出かけることにして、近くの漁港に行ってみました。

雪が降る前に、投げ釣りを10年ぶりくらいにやってみようと思いつつ、冬になってしまいました。(笑い)

さすがに「冬の漁港」ですね。雪に埋もれているよう。

ショベルカーで海水をくみあげていました?

見ていると、海水で雪を溶かしていました。確かに、海水のほうが暖かいですよね。

除雪された雪がいくつも山のように。

今日は、休漁日。

船が体を休めています。

風と雪が強く降ってきました。

ここから、イカ釣りや近海魚が豊富に水揚げされます。また、シーズンになると、釣り船をだしてくれて、カレイ釣りができます。

 

荷捌き所も静かです。

漁協の近くには、船の修理場かな?

墓場ではないと思いますが・・・。

雪に埋もれています。

むつ下北は、漁業の街。水産資源が命です。

年々、漁獲高も減ってきて、以前たくさん水揚げされた魚が、獲れなくなってきています。

 

さて、温泉に入って、雪と闘いますか~!

ここからのながめもまた、雪景色。

もう、何回もアップしているので、見飽きた風景ですかね。(笑い)

さて、また食って寝ての休日です。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も大雪ですが。 | トップ | 冬の漁港2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hamuyan-z)
2021-01-22 18:43:54
寒そうですが、凄く良いですね!
返信する
ありがとうございます。 (mabu3278)
2021-01-23 09:49:52
今年は、雪が多くて、寒くて、久々に「冬」を感じてます。
さすがに釣り人はいないようですね。(笑い)
返信する

コメントを投稿