脇野沢の真鱈がピークを迎えています。
ここは、九艘泊漁港。
脇野沢漁港が事故のため、使えない、ということで、ここで荷降ろし。
たくさんのトラックが待ち構え、市場や卸会社へ向かいます。
タラの入った発泡スチロールケースが山積み。
どんどんホークリフトで積み込みされていきます。
また、この魚用タンクに、ぎっしりと「タラ」が!
豊漁なのかな?
寒の魚なので、今が美味しいですね。こつこや「たつ」ご入っているので最高の季節!
普段は、静かな漁港が今日は大にぎわい!
普段は、静かな漁港が今日は大にぎわい!
いつも、こんな活気があればな・・・。
そういえば、あの「てって」も失くなってしまいましたね。
ここで、かなり製造されてたけど。((泣))
仕事でも、プライベートでもお世話になりました。
では、「真鱈」!
丸々と、肥えています!(笑)
お刺身は、生では、無理なので「昆布じめ」など、酢めしめたりしないと・・・。
さて、地元テレビで紹介された脇野沢の「サーモンの養殖」
ここは、「蛸田の漁港」。
脇野沢の新たな挑戦が始まりました。
静かな港。
静かな港。
ホタテの養殖も盛んで、稚貝も県内のホタテ養殖場に出荷もしています。
がんばれー💥👊😃脇野沢!