下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

薬研の紅葉2~遊歩道~

2021年10月23日 | 下北半島ツーリング

薬研の紅葉を眺めながら、初めて?遊歩道に突入してみました。(笑)

パンフレットにも載っていたのですが、なかなか時間がとれませんでした。なんせ、おそらく3-4時間はかかると思います。

よくわかりませんが、実験林とか各都市からの寄贈の植樹林?なんでしょうか。
ヒバやブナ、杉など様々な樹木があります。
 
ヒバの実験林の記念碑。
 
 
そして、「トロッコの線路の跡」。
これが、遊歩道になっています。
北海道や東北各地からの植樹なのでしょうか?
この大雨の影響ももろともせず、生育しています。
 
そして、「ずい道トンネル」。
こんなのが、あるとは・・・。
中は、真っ暗で見えません。
スマホのライトをつけて、進みました。いやはや、想定外。(笑い)

砂利道。でも、トンネルですね。きちんと作られています。
木材の運搬用に作られて、すべて自然石!というのは驚きです。
 
実は、ここを過ぎて途中、違う道に入り込んでしまいました。
沢沿いを歩いているので、迷子になっても、すぐに戻れるとは思っていました。




この橋を渡って、右に曲がればよかったのに、逆の左側に曲がって、川沿いではなく山深い道へ向かってしまいました。
さすがに、土砂崩れ!
小さな沢なので、あちこちで木々が崩れ落ち水の流れを止めていました。





さすがに、これは、違う道だな・・・。
引き返すことに。

相変わらず、ここでも「方向音痴」をさらけ出してしまいました。(笑い)
 
無事にバルカンのもとに帰ることができ、こうしてブログを書いています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 薬研の紅葉

2021年10月23日 | 下北半島ツーリング

薬研の紅葉もそろそろ・・・。

と、思いバルカンで出発!気温はなんと、9℃。午前9時半ですが。寒い~。

バイクシーズンも終わりかけています。?

大畑のサクラロードも紅葉が始まっていました。もう、終わりか?

ユニクロのヒートテックをはいてきましたが、それでも寒い~。パンツもそれなりに冬にしないとだめですね。(笑い)

いつもの場所で。

土曜日ということで、観光客や家族連れの皆さんがたくさん遊びに来ていました。

お店も遊ぶ施設もありません。もったいないですね・・・。

薬研温泉へ向かう道路沿いは、黄色く染まっているので、ドライブを楽しめます。

ただ、土砂災害の傷跡もまだまだ残っているので、自然災害も目にします。

風が少々ありましたが、次第に弱くなっていきました。

自然の冷たい風。寒いけどホッとしちゃうのは、ワイだけ?

渓流の水はきれいに透き通っています。まるで、土砂災害がなかったように。

渓流沿いは、見頃です。

ただ、この本流にも巨大な流木が横たわっています。撤去作業は当分続きそうですね。

カッパの湯。

 


カッパの湯の駐車場や温泉回りも、結構、紅葉がすすんで、きれいです。(ただ、下北は赤が少なく、黄色が多いので)

5‐6台の車が停まっています。温泉に浸かっているんですね。

紅葉を見ながらの温泉はたまりません!・・よね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。朝7時。朝からドラクエ!

2021年10月23日 | つれづれ
おはようございます。朝7時。


今、テレビを視ています。あのドラクエの音楽を作った方、「すぎやま こういち」さんの追悼番組。

朝の音楽としても、こうして聴いていると、RPGなのに穏やかな気持ちに?なります。

こんな年齢になっても、まだ「ドラクエ」が懐かしい。
子供たちをほっといて、朝方までやりました!
ファミコン世代?かな。

夢中でした。(笑)

「オーケストラを楽しんで」と、いう言葉通り、優しい迫力!

東京交響曲団の演奏にのせて、冒険を初めてラスボスとの闘い。ハラハラドキドキのストーリーにこの音楽。

今、あらためて聴いても、色あせていません。

歌謡曲やPOPな曲まで、作曲していたんですね。あの「学生街の喫茶店」(ガロ)の作曲した方だとは・・・。
ご冥福をお祈りいたします。

クラシック音楽の楽しみかた、を教えてもらいました。

さあ、今日も冒険の旅に出よう!下北の旅に!買い物に?(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする