下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

金谷沢の2つの気になること。その2。

2011年06月01日 | 下北半島ツーリング
 むつ市に金谷沢という地区があります。

 ここに、「金谷沢乗馬倶楽部」というものが?誕生したという看板をみてました。

 「その1」は小学生の頃の「金谷沢海水浴場」、そして「その2」は「金谷沢乗馬倶楽部」です。

 

 

 看板どおりに進んでいきます。途中、丘があり、こんな道路もあったのかと思いながら、農道を

 走ります。わらびの宝庫のようなところです。なめらかな丘陵が広がって、ちょっとしたミニ北海道

 気分。

 ただ、砂利道が続くので、手前からは歩いて行きました。大型バイクは、砂利道が苦手?(私がへたくそ

 なんですね・・へっへっ)

 大自然の中に、ぽつんとあるので、驚きです。NHKの「大草原の小さな家」みたい!

 

 

 子馬がお食事中でした。まだ10時前だし、平日だし、予約なしなので、人影が見えません。

 「フロント」もあり、「CAFFEE」の案内もあるので、飲食もできるんですね。

 

                

 実際に訪れている方もいらっしゃって、ブログなどもありました。

 実は、もし、一人で乗馬ができるような教室形式ならば、入会しようかな?と思っていました。

 「鉄馬」から「ナマ馬」へ!


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

日記@BlogRanking

人気ブログランキングへ


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金谷沢の2つの気になること。その1

2011年06月01日 | 下北半島ツーリング
 今日は、眠くて?寝て曜日にしようかな、と思いつつ、近場に出かけることにしました。

 実は、2つの木になる場所?がむつ市の金谷沢にありました。

 ひとつは、市内に看板が出ている「金谷沢乗馬倶楽部」ともうひとつは、小学校の頃、先生に連れて行って

 もらった「金谷沢海水浴場」(今はありません)です。

 バイクでも、15分ぐらいのところですが、小学校といえば、もう40数年も前のことです。暗い小学生だった

 んですが、この海に行った事はなぜか覚えているんですね。

 バイクの免許を取ってからは、特に訪れたくなって・・・。何回か探してみたんだけど、「線路を歩いて、藪の

 歩道をてくてくと歩いた」という記憶しかなく、わからないままでした。

 ところが、今回、ついに見つけました!み・つ・け・た!

 

 国道から荒れた路を見つけました。バイクから降りて歩いてみました。

 

 線路を越えて、(ごめんなさい)、誰かが、踏み台?を用意していました。

  

 またしても、誰かが板を敷いて通り道にしてくれてます。これは、念願の「金谷沢海水浴場」か?

 やった~!淡い記憶が甦ってきます。

 

 

 

 大湊線に揺られ、おにぎりを持って、クラスメート2-3人と先生とではじめていった「金谷沢海水浴場」。

 あのころは、まだにぎやかで、泳いでいる人や、貝類も採れていたので、けっこう人が集まっていました。

 なんか、おいしかったな~、おにぎり。

 今は、やっぱりこんなかな。ゴミが散乱してました。ただ、遠くのほうに軽トラが止まっていたので、

 車でこれる道路があるんだな・・・。

 夏には、まだ賑わっているのかもしれません。とにかく、なんかうれしくて、得をしたような気分!


                 

 もう少し暑くなたら、お弁当持ってこよっと!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする