今日は仕事後まっすぐボランティア。
22時までの予定だから、きっと夫は先に帰ってるだろう。
夕食はどうしよう?
自分の都合で出かけるのだから用意しないとナ~
一人で食べても「おいしい!」と喜んでもらえるご飯は何?
ということで、貴重な昼休みに自宅で料理
鶏肉とゴボウ、しいたけ、にんじんの入った炊き込みご飯をタイマーでセット。
切干大根にシーチキン入れると意外においしいと聞いたから
それをすぐ作れるように材料を刻んでおく。
それとキノコと野菜たっぷりの味噌汁を完成させた。
なんとか準備OK
でも、炊き込みご飯て 出来るまで不安
具材の味は濃い目にしたけど炊き上がりに丁度良くなる?
ご飯と水の量は白米炊く時と同じにしたけど大丈夫?
料理の失敗って
材料費だけでなくて
おいしい顔してみんなが食べるの楽しみにして作った時間
そしてその気持ち
全部無駄になっちゃうと思うと怖い
夕方の炊き上がり・・・心配
ボランティアへ向かう前
ご飯が成功したらボランティア仲間へ『オムスビ』にして持って行こう
もしも失敗したら・・・なにか夫に作らないと
そしたらボランティアに遅刻して仕事がなくなって無駄足になるかも
今日のてんびん座☆一つ・・・心に余裕のない時。
早くペースをとり戻して。
ハイ・・・かなり当たってます
22時までの予定だから、きっと夫は先に帰ってるだろう。
夕食はどうしよう?
自分の都合で出かけるのだから用意しないとナ~

一人で食べても「おいしい!」と喜んでもらえるご飯は何?
ということで、貴重な昼休みに自宅で料理

鶏肉とゴボウ、しいたけ、にんじんの入った炊き込みご飯をタイマーでセット。
切干大根にシーチキン入れると意外においしいと聞いたから
それをすぐ作れるように材料を刻んでおく。
それとキノコと野菜たっぷりの味噌汁を完成させた。
なんとか準備OK

でも、炊き込みご飯て 出来るまで不安

具材の味は濃い目にしたけど炊き上がりに丁度良くなる?
ご飯と水の量は白米炊く時と同じにしたけど大丈夫?
料理の失敗って
材料費だけでなくて
おいしい顔してみんなが食べるの楽しみにして作った時間
そしてその気持ち
全部無駄になっちゃうと思うと怖い

夕方の炊き上がり・・・心配

ボランティアへ向かう前
ご飯が成功したらボランティア仲間へ『オムスビ』にして持って行こう

もしも失敗したら・・・なにか夫に作らないと

そしたらボランティアに遅刻して仕事がなくなって無駄足になるかも

今日のてんびん座☆一つ・・・心に余裕のない時。
早くペースをとり戻して。
ハイ・・・かなり当たってます

お腹が『ぐ~~っ』って(汗)
お料理苦手な私にはすっごく
おたふくさんがかっこいいっす。
炊き込みご飯は絶対うまくいってます。
追伸
私もてんびん座です・・星ひとつかぁ・・
当たってるな。
きっといい男なんだろうなぁ。
早く僕も彼女できないかなぁ。。
仕事を持ちながらちゃんと主婦もできる人ってスバラシイ!!
最近メニューがローテーション化してきてるので、おたふくさんを見習って、ここらで気合い入れ直してみます。
味濃い目? 最高だぁ
いっぱいオムスビして持っていったら
みんな『ホカ弁』食べてました・・・
しかも夫は具合悪いと食べずに寝てるし
やっぱり☆一つの日だけありました。
wow001さんなら
きっとすぐに出会いありそうだけどナ~
(サーキットとかでイイ出会いない?)
ピーナッツ入り炊き込みご飯なるものが!
夫にせがまれて作ったけど美味しかった
でも、2人分て材料費かさみました・・・。
でも、我が家はいつも薄味だから
丁度良いとは言ってもらったよ~
ものすごくほのぼのとした家庭だ。。。いいね。
そろそろ中年だし
成人病の影が・・・・。
若者に夢の無い話しちゃったね・・・ごめんよ~