夢民―ゆめたみ―

現実逃避といわれようと、
日々の生活の中に
心地よきことや楽しきことを探し
記録してみるカナ。

何やってんだ私。

2005-11-30 14:07:26 | 車。
郡山運転免許センターに到着して、正面に見えた大きな虹
雨上がりでしっとりとした風景に浮かび上がったきれいな姿に
『虹を見たなんていつぶりだろう』と感激で大興奮
運転していた夫も
「これはドリームジャンボ買うしかない」と言い。
(ただ今発売中の宝くじは年末ジャンボだよ・・・という言葉飲み込む

おとといのこと
車の保険を更新の際に発覚していた事実
・・・免許証の期限が11月1日で切れていた

最寄の警察署では扱ってもらえず
郡山市か福島市の免許センターへ行って手続きせよということ

しかも、受付は平日のみで
さらに13時~14時の1時間だけ

そして免許証期限が切れているって事は無免許状態なので
自分では運転できず・・・夫に会社休んでもらう

どうしても警察署のイメージがあって
『きっといっぱい怒られる』『ワタシはそれに耐えられるのか
なんて緊張しながらも
時間短縮のため高速道路使ったりでで1時間半
12時半頃到着した途端に雨が止み目の前に虹

なんかイイコトありそうで
でも、そんな期待してる場合でもなく
手続きを待つ

そういえば、免許更新の葉書が来なかったと思っていたけど
「早めに行っとこう
と2度ほど警察署に行ったような気がしてきた。
2度とも
『あれっ?何しに警察署に来たんだっけ?』
ってUターンしてきた記憶が甦る・・・ワタシって一体

申請書類を買って、記入して、提出して、目の検査して、写真とって
講習1時間受けて、無事免許取得

でもね、一旦期限切らすと新しい免許として
全く初心者と同じブルーの免許証なんだね~
しかも、裏に『初心者マーク免除』みたいな事書いてある

教訓 免許証を切らしては損です。
   ・申請書類代など料金がかかる。
   ・免許証がその日からの新しいものになるので
    他の免許を取る場合に
    『運転経歴書』
    なるものを申請しなければならなくなる。
    (ってことは、また別途で料金がかかるのです


帰りには、折角郡山まで行ったからと(虹を見たから?)
駅前で宝くじやメロンパン(同僚にお土産)買ったり
二人でまったりとコーヒーしたりして
デート気分満喫してきて
めでたしめでたし
(ちょっとは反省気分残しとけって感じか