goo blog サービス終了のお知らせ 

自分勝手な趣味の部屋(2号室)

自分の趣味について語ってますよ。

ほんのちょっと昔のアニメソング25回目

2005-08-25 21:08:19 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング25回目です。
今日紹介する曲は劇場版銀河鉄道999の曲です。

アーティスト :ゴダイゴ

タイトル :銀河鉄道999

僕は基本的にアニメソングでもアニメの題名やアニメ関係の台詞やキャラの名前等が出てくる歌詞はNGなのですが、この曲と前に紹介した「いとおしい人のために」(最後にさりげなくふしぎ遊戯というだけですが。)と「ボルテスⅤ」の曲だけは例外でとても好きです。
劇場版とかいてあるしゴダイゴとも書いたので間違わないと思いますけど
「さぁ行くんだー その顔をあーげてー」の方ですからね。
ささきいさおの「汽車はー 闇を抜けて」ではないですからね。(こっちもいい曲ですけど)


この企画も本宅では70回行きました。
まだ、25回目までか・・・・引越しって大変ね。

ほんのちょっと昔のアニメソング24回目

2005-08-25 21:06:48 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング24回目です。
今日紹介する曲は機動戦艦ナデシコの曲です。

アーティスト :松澤 由実

タイトル : YOU GET TO BURNING

乗りのいい曲です。
最近ではPS2などのスーパーロボット大戦シリーズなどにも出てくるアニメだから知っている人は多いかも。


最近YAHOOとっても重いので急いで引越ししないといけないということで、今日は引越し強化日です。




ほんのちょっと昔のアニメソング23回目

2005-08-17 20:23:16 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング23回目です。
今日紹介する曲はシティハンター2の曲です。

アーティスト :FENCE OF DEFENCE

タイトル : SARA

シティハンターの曲では「GET WILD」が有名ですが、この曲や「エンジェル・ナイト -天使のいる場所-」などもいい曲です。
結構有名なアニメだから知っている人も多いと思いますが・・・


このアニメは名曲も結構多いですよね。
TMのファンはこの作品からって人も多いのでは?



良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG


ほんのちょっと昔のアニメソング22回目

2005-08-16 06:10:05 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング22回目です。
今日紹介する曲はふしぎの海のナディアの曲です。

アーティスト :森川 美穂

タイトル : ブルー・ウォーター

前回紹介した超音戦士ボーグマンのアニスの声優さん(鷹森淑乃さん)が好きで見始めた作品です。
個人的には始めと終わりの方のみだけで中盤はどうでもいいような内容のアニメだったと記憶しています。
またどうでもいい個人的なことを話すと鷹森淑乃さんはYAWARAの本阿弥さやかの声もされていたのですが、YAWARAをみて高校時代は柔道部に入ってしまいました。(本当に懲りないおバカさんでした。)


ガイナックスをアニメ業界の会社として、存在を示した作品でしたね。
エヴァでその地位は不動のものになりましたが、この作品や、トップをねらえ!なんかも結構面白いですよ。

良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG



ほんのちょっと昔のアニメソング21回目

2005-08-12 22:21:32 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング21回目です。
今日紹介する曲は超音戦士ボーグマンの曲です。

アーティスト :EARTHSHAKER(アースシェーカー)

タイトル : DON’T LOOK BACK

僕は中学生に入るちょっと前に六三四の剣をみて、中学に入ったら剣道部に入ってしまうおバカさんだったんですが(いまもおバカさんですが・・)、水曜日は部活が休みで黄金の水曜日を支えてくれたものの1つが超音戦士ボーグマンというアニメでした。(水曜日にマガジンとサンデーとボテトチップを買って超音戦士ボーグマンを見るのが1週間で1番楽しみでした)
ロック調の曲が好きな方は聞いてみてください。



Yahooでの記事そのままですが、だらだら中学生の見本みたいな生活を書いてしまいましたね。(笑)
おいらは、このアニメのキャラデザインの菊池通隆が大好きでした。

良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG


ほんのちょっと昔のアニメソング20回目

2005-08-11 21:10:13 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング20回目です。
今日紹介する曲は魔神英雄伝ワタルの曲です。

アーティスト :a・chi-a・chi

タイトル : Step

この曲は歌詞が一部アニメ放映の歌詞とCDの歌詞が違うことでちょっと話題になった曲です。
このアニメが放映されていた頃はアニメージュやアニメディアやニュータイプなど買っていましたが、今でも年1回ぐらいアニメソングベスト100とかやってるのかな?

しかし今回で20回目ですが、振り返ると一般の方が聞こうと思っても聞けない曲ばっかり(笑)
今の時代はアニメソングは有名なアーチストが歌う時代になりましたが、昔はそのアニメ関係の人(声優さん等)が歌うかあんまり有名でない人が歌う曲が多かったんです。
20曲すべて知っている人がいたら凄いかも!
いたら教えてください。(いるわけないでしょう)

Yahooではじめた頃はこんなに続けると思っていなかったです。
いまではYahooのほうは68回まで行きました。
これからもゆっくりお引越ししますね。

良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG


ほんのちょっと昔のアニメソング19回目

2005-08-10 22:58:08 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング19回目です。
今日紹介する曲はたまには有名な曲からで、ということで
スレイヤーズTRYの曲です。

アーティスト :林原めぐみ

タイトル : Breeze

林原さんの曲は結構有名ですので皆さんご存知かもしれませんが・・・
僕はスレイヤーズシリーズの中では一番好きな曲です。(Give a reasonと邪魔はさせないも捨てがたいですが)

お引越しもなかなか進みません。
まぁ、記事載せるペースより早ければいつかは追いつくはずなので、コツコツ頑張ります。


良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG
映画のランキングですけどね。

ほんのちょっと昔のアニメソング18回目

2005-08-09 22:41:59 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング18回目です。
今日紹介する曲はふしぎ遊戯のOP曲です。

アーティスト :佐藤 朱美

タイトル :いとおしい人のために

結構有名だからみんな知ってるかな?
でももう10年ほど前になるんだなー
20歳すぎると1年が早い、20歳より前のときの倍以上の速さに感じます。


この記事はあと一ヶ月足らずで1年増加します。(笑)
イヤー、ほんとに1年早いね。(笑)
少女漫画原作ですけど結構きわどいこと物語にはいっていましたよね。
午後6時台にOKなの?って個人的に思いましたけどね。(笑)
SEED DESTINYよりはマシかな?(笑)


良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG
映画のランキングですけどね。
いま、ランキングも総解散で大変です。(笑)
みなさまの清き一票お願いします。

選挙に行こうねみんな!!

ほんのちょっと昔のアニメソング17回目

2005-08-06 07:25:29 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング17回目です。
今日紹介する曲は神秘の世界エルハザードTV版の曲です。

アーティスト :INVOICE

タイトル :  ILLUSION

言わずと知れた? パイオニア全盛期のOVAのTV版アニメの曲です。
EDの「不器用じゃなきゃ恋はできない」もアイドルが歌う曲みたいなのが好きな方は好みかも。


最近引越すの忘れてました。
まぁ、gooでは誰もこの記事読んでないかも(笑)
内容はOVAのほうがいい作品でしたね。
TV版は無理に26話まで引き伸ばしてる感じがしましたね。
でも、OVAの方はもっていないで、TV版のほうのLDを持ってるおいらって・・・・何?


良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG
最近ランクング上位が凄くなってきました。
ぜんぜん上に行きません。

ほんのちょっと昔のアニメソング16回目

2005-08-01 20:04:59 | 音楽
ほんのちょっと昔のアニメソング16回目です。
今日紹介する曲はナインのEDの曲です。

アーティスト :倉田 まり子

タイトル :真夏のランナー

昔TVで映画が放送されたときに聞いてとても好きになりビデオで何回も聞いた記憶があります。
レンタルCD等でもいまは多分借りるのは困難だと思うので、ナインの映画を借りたときにでも聞いてみてください。(借りないって?)



8月にスカパーの日本映画専門チャンネルでこの「ナイン」が放送されます。
ぜひ、この機会にこの曲聞いてみてください。
お勧めです。


良かったら押してね。→人気映画・TVBLOG