FSファンの方にお聞きします。
1.現在使われている就航路線ルートのアドオンソフトを入れました。
出発空港/着陸空港のルートを選択すると、ルート設定が出来ます。
ただしナビログを開き印刷をクリックしても・・・印刷出来ない(通常の物は印刷可能)
仕方なくノートに控えて使用(涙)
2.
ILS等の周波数はフリーフライトの画面から拾う事が出来ますが、
ILSのついていると思われる空港(松山空港など)を見てもそれらしい物が
ありません(汗)・・・・・・と言う事は下記のルートチャートが必要になるのでしょうか???
また、各チャートの見方を色々と調べていますが、・・・・・良くわからない(自爆)
詳しく説明してあるサイトってあるでしょうか?
それと・・・・手に入れる方法は???(汗)
3.
ルートを1の方法で決定して、APにした場合針路をその都度入れ直して旋回
しているのですが、全てAPでの飛行をするには、どうすれば良いでしょうか???
これってCUDで入力すれば良いの????????
全くの初心者ですので・・・・・・詳しくご説明して頂ければと(大汗)
ありがとうございます。
が・・・・・・ただ今ノートパソコンのほうも
なぜか障害が出て、プリンターが無線ランに反応
しません(大泣)
ははははは、かまいませんよ(笑)
私は実機の操縦は出来ないし
FSで楽しみたいと思います。
アメリカで、体験操縦ってのも
体験してみたいですね。
やっぱり、実機だな~
ですよねぇ。
ほんとゴメンなさい。
ややS キャラになりました。
ま、わかんないことはどんどん聞いてください。
慣れれば飛行機は楽しいですよ。
実機は更に楽しいですよ。
たまに、死にそうな想いもしますが。
・・・・・・・・"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
辞書片手に読まないと・・・・・・
理解出来ない(自爆)
いまは多分疑問がどんどん増えるでしょうね。
また疑問を増やすでしょうがコメントさせていただきます。
チャート類は、
一番上から、
Airport diagram
IAP
STAR
SID
IFRの chart
です。
全部普通の運航にはマストなシロモノですよ。
Airport diagramはタクシーウェイを指示されたり、滑走路の長さや、その他設備の位置確認などに必要です。
IAPはアプローチに必要で、
STARはエンルートからアプローチへの経路で、SIDは離陸からエンルートへの経路、
エンルートチャートは、V(エアウェイ)の把握に必要です。
それぞれに見方がありますが、難しくはないです。
一つ一つ記号なんか分からないものは解説します。
難しいこというと、エンルートチャートにはMEA,MRA, MOCAなど、通過すべき高度やCOP(周波数を変えるポイントなど)などが記載されています。わはは。。。
早々にご返事ありがとうございます。
大まかですが理解できました。
しかし・・・・・・・・・・
その分新たな疑問も出ましたね(笑)
次回は具体的な質問をさせていただきます。
よろしくお願いします。
2まさに、CDUから打ち込んで、ルートをエクセキュートしておけば、APで勝手にフォローしますよ。
3はAIM-Jを見て勉強するのがいいとおもいますよ。
具体的に知りたいことを投げかけてもらえたらまた回答します。
汗・汗・汗・汗・汗・汗
笑って答えるしか・・・・ない(自爆)
だって・・・・・難し過ぎるし(涙)