昨日土曜日、食べたい魚釣り師仲間の(笑)
k氏とカサゴ釣りに行きました。
いつもの場所で待ち合わせ、久比里に向け出発。
思ったより早く到着(爆)
でも1時間もしないうちに、我々の車の隣に
一台の車が停車・・・・・・・・
予定通り???K大先輩が到着。
??????あれれれ~?????
大先輩らしくない
えらい早い到着(激爆)
どうも、あさり剥くために早く来られたようです
大先輩、真面目にアサリ剥いてます~(ファイト
)
そして、8時出船。
満潮なので海に出るまでに3つの橋が・・・・
船がギリギリです~
で・・・・・いよいよポイントで釣り開始です。
私は左舷ミヨシ、k氏は隣
左舷は他3名。
右舷は3名の合計8名です。
まずは、k氏持参した特餌を下の針に付けて
一投目。
・・・・・・・・・・・沈黙(自爆)
オヤ
・トモのおじちゃんが・・・上げました
k氏も上げました~
でも、納得いくサイズじゃ無かったのか・・・・・
リリースです
その後二人に上がるのは・・・チビオニばかり(涙)
でも、何とか拾い釣り

すると・・・デカカサゴの当たり

でも・・・引きます?????(泣)
カサゴじゃないじゃん
大塚プロのように、竿を片手で持って・・・・・・
ちと、遊んでみました(爆)
で、上がって来たのが・・・・・・・
イラ・・・らしい。
最初アマダイ?と期待したけど(爆泣)
50センチ近かった。
でこのとき・・・・・・・
カサゴの予備ハリス入れを海に落としてしまった
何とかk氏が回収してくれて、一安心。
これが・・・海に落ちた仕掛け巻き(爆)
その後は2枚潮のカットビとなり、釣りにならない
最後は生まれたばかりみたいな超マイクロカサゴ
リリース出来る状態でしたので、お帰り頂きました。
帰港時、当日は久里浜の花火大会でしたので、
久里浜に出店が出て賑わっていました。
k氏、久里浜の写真撮ってます~
小さいけど・・・これが久里浜。
結局18枚、次頭かな?(爆)
半分はチト小さいサイズで残り半分はレギュラーって感じ
でした。一番大きいのは28センチジャスト。
魚の写真のリクエストが有ったので・・・・・(大激爆)
28センチ・・・これは今日炙りにします。
レギュラーサイズは、煮付けにします。
チビサイズは・・・・・・・・・・
干し物になりました(激爆)
で他に・・・・・・・・・・・
毎回群馬から来てるk氏からお土産頂きました。
これ・・・全部トマトだよ~(笑)
甘くて旨いです。
沢山の夏野菜です
これは群馬特産の「焼きまんじゅう」
カラちゃんのブログでこの話が有ったので
コメ入れてたら、わざわざ買って来てくれました
大感謝

私群馬に10年以上いたのと、我が家の3人の
子供は全て群馬産ですので

焼きまんじゅう大好きなんです(笑)
子供も喜んでいました~
以上。
で・・・・・・・・・・・・・・・
明日は、タチウオに行って来ます。
タチウオ富津戦争勃発のおり・・・・・・
ちと、状況の成り行きを心配しながらの
釣行ですが、頑張ってきたいですね~
k氏とカサゴ釣りに行きました。
いつもの場所で待ち合わせ、久比里に向け出発。
思ったより早く到着(爆)
でも1時間もしないうちに、我々の車の隣に
一台の車が停車・・・・・・・・
予定通り???K大先輩が到着。
??????あれれれ~?????
大先輩らしくない

えらい早い到着(激爆)
どうも、あさり剥くために早く来られたようです


大先輩、真面目にアサリ剥いてます~(ファイト

そして、8時出船。
満潮なので海に出るまでに3つの橋が・・・・
船がギリギリです~


で・・・・・いよいよポイントで釣り開始です。
私は左舷ミヨシ、k氏は隣
左舷は他3名。
右舷は3名の合計8名です。
まずは、k氏持参した特餌を下の針に付けて
一投目。
・・・・・・・・・・・沈黙(自爆)
オヤ


k氏も上げました~

でも、納得いくサイズじゃ無かったのか・・・・・
リリースです

その後二人に上がるのは・・・チビオニばかり(涙)
でも、何とか拾い釣り



すると・・・デカカサゴの当たり



でも・・・引きます?????(泣)
カサゴじゃないじゃん

大塚プロのように、竿を片手で持って・・・・・・
ちと、遊んでみました(爆)
で、上がって来たのが・・・・・・・

イラ・・・らしい。
最初アマダイ?と期待したけど(爆泣)
50センチ近かった。
でこのとき・・・・・・・
カサゴの予備ハリス入れを海に落としてしまった


何とかk氏が回収してくれて、一安心。

その後は2枚潮のカットビとなり、釣りにならない
最後は生まれたばかりみたいな超マイクロカサゴ

リリース出来る状態でしたので、お帰り頂きました。
帰港時、当日は久里浜の花火大会でしたので、
久里浜に出店が出て賑わっていました。


結局18枚、次頭かな?(爆)
半分はチト小さいサイズで残り半分はレギュラーって感じ
でした。一番大きいのは28センチジャスト。
魚の写真のリクエストが有ったので・・・・・(大激爆)

28センチ・・・これは今日炙りにします。
レギュラーサイズは、煮付けにします。
チビサイズは・・・・・・・・・・

干し物になりました(激爆)
で他に・・・・・・・・・・・
毎回群馬から来てるk氏からお土産頂きました。

甘くて旨いです。


カラちゃんのブログでこの話が有ったので
コメ入れてたら、わざわざ買って来てくれました
大感謝



私群馬に10年以上いたのと、我が家の3人の
子供は全て群馬産ですので



焼きまんじゅう大好きなんです(笑)
子供も喜んでいました~

以上。
で・・・・・・・・・・・・・・・
明日は、タチウオに行って来ます。
タチウオ富津戦争勃発のおり・・・・・・
ちと、状況の成り行きを心配しながらの
釣行ですが、頑張ってきたいですね~
