ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

敗北 井筒陸也

2022-11-15 | Weblog


この本の最後のあたりに書かれている
誰かにとっては他愛もない屁理屈かもしれません。
の一文、その誰かの一人は、私です。

序章の10数ページに書かれた著者のサッカー経歴は
面白かったが、そこから先は、頭の賢い人特有の
理屈っぽいのオンパレード。図書館の借り物でよかった。

サッカーをやっていた時分に、こんな事があって
特にJ2ヴォルティス時代についてはこうで、それで

こんな事を思って、引退後はこうしよう、
こんな事にチャレンジしよう、あるいは

今のクリアソンというのは、こんな感じで、
こういうものを目指していてという、まあはっきり
言って、ありきたりだが、そういう内容の話が
聞きたかったのに、こんな本を読み漁って、
という内容では、期待外れとしか。

何より、セカンドキャリアに苦脳するアスリート
の解決策が書かれているようには思えない。


著者の井筒さん、ごめんなさい。
ただしこの本の中に出てきた、
「夢ハラ(夢ハラスメント)」という言葉。
その言葉だけは、断固として、賛同します。


とまあ、批判ばかり書くのも何なので
著者に関する私のエピソードを書くとするなら、

2016年10月29日(土)の秋の関関戦(関学対関大の試合)
@ヤンマーフィールド長居に
著者と関西学院大学同期の森信太朗氏(現萩原工業)が、
私の後ろで試合観戦をしていたこと。

「あー、あの(関学の)森(俊介)って、やつ上手いな」
という、森信太朗の何気ない言葉に
「お前も、森じゃねえーかよ」と著者が
突っ込んでいたやり取りが思い出される。

同日11時半に、JGreen堺で、バンディ関学のKSLカップを
観て、その足で長居第二陸上に行ったら、そのKSLカップ
に出ていた森信が、現場にいて、「試合に出ていたのに
おるわ」と思い、よくよく見てみたら、著者もいたという。

まあ、話しかける事はしなかったが、貴重な体験だったかな。





11月14日(月)閲覧数:871PV 訪問者数:494人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 兵庫県下都市リーグ決勝大会 2回戦

2022-11-14 | Weblog


大雨の中、播磨光都サッカー場第3Gに来てみた。
画像は、ソニオ対エストラージャ。

エストラージャの固い守備に、てこずっていた
ソニオだが、後半にゴールを取り、
大きな勝利をもぎとった。

サッカーサイトGoalNoteクラウドより
この日(2022/11/13)の結果

FC西宮ブレイズ 6-1 AWAJI UNITED FC
伊丹FC 1-1(2PK4) 甲南クラブ
エストラージャ 0-2 FC SONHO 川西
エストレラ姫路FC 6-1 RETO

勝利したFC西宮、甲南クラブ、
ソニオ川西、エストレラは、
来週から4チームで、総当たりのリーグ戦を行い
優勝した(1位)チームが、兵庫県2部リーグに昇格。

2位が、兵庫県2部のチームと入れ替え戦を行う。




11月13日(日)閲覧数:751PV 訪問者数:499人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 高砂M 対 阪南大クラブ

2022-11-13 | Weblog


サッカーサイトGoalNoteクラウド参照

第57回関西サッカーリーグDivision2第12節
2022/09/04(日) 13:00 ダイセル播磨光都1

高砂ミネイロFC 1-5(前1-1後0-4) 阪南大クラブ

得点
25分 26 渡邉 吏海 右-1 6 ↑ 中央-1 26 2タッチ以上 右足S 
37分 10 鈴木 玲央(高砂、左CK 直接ゴール)

47分 27 吉田 尊 中央-1 9 → 27〜 右足S  
52分 6 盛田 有輝 右-1 33 ↑ 中央-1 6 HS 
82分 9 篠畑 純也 中央1 右足S30 こぼれ球 9右足S
90+2分 9 篠畑 純也 右-1 4 → 中央-1 9ワンタッチプレー右足S

警告 88分(後半43分) 46前川 将志(高砂)


高砂
1 GK 寺地 一貴 (Cap.)
5 DF 廣利 昌輝
13 DF 吉中 波緒人
44 DF 日向 翼
45 DF 長瀬 圭佑
10 MF 鈴木 玲央
11 MF 岡本 海
16 MF 野中 新史
18 MF 中川 竜之介
7 FW 蔭西 優作
17 FW 村井 宏起

17

10 11

16 18

5 45 7 44 13

1


阪南大クラブ

21 GK 牧田 修希
6 DF 盛田 有輝
20 DF 福田 研太朗
26 DF 渡邉 吏海
8 MF 土浦 直瑠 (Cap.)
15 MF 富田 拓未
17 MF 岩﨑 雄永
23 MF 坂下 快
27 MF 吉田 尊
33 MF 鈴平 幸勢、左利き
39 FW 川中 浩夢

39

23 17 27 15

8

33 6 20 26

21


今年最初の関西2部を生観戦。

高砂さん、阪南さん、両者とも、
ダラダラっとしたサッカーに終始し
正直、みるべきものはなかった。

高砂はガチガチの5バックで引くサッカー
だったが、結局大量失点。
圧勝した阪南だが、テンポがなく関西1部では、
まだまだ通じないプレー強度だった。




11月12日(土)閲覧数:601PV 訪問者数:432人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 新潟県成年国体選抜メンバー 石川県成年国体選抜メンバー

2022-11-12 | Weblog
新潟県成年国体選抜メンバー、本大会出場

監督 金子 俊也 カネコ シュンヤ、JAPANサッカーカレッジ

1 GK 平吹 楽 ヒラブキ ガク 2000/01/30 183.0 76.0 JAPANサッカーカレッジ(東京経済大学)
2 DF 安藤 裕麻 アンドウ ユウマ 1993/07/27 180.0 73.0 JAPANサッカーカレッジ(東京学芸大学)
→2 FW 柴田 駿 JAPANサッカーカレッジ(本大会に登録)
3 DF 太田 賢吾 オオタ ケンゴ 1995/11/16 181.2 72.0 JAPANサッカーカレッジ(FC大阪)

DF4 孫 立河(そん りょうが)4年 185cm80kg FCトリプレッタユース→新潟経営大学
DF5 宮脇 茂夫(みやわき しげお)3年 171cm68kg 大成高→新潟経営大学
DF6 清水 雅仁(しみず まさひと)3年 175cm73kg 三菱養和SCユース→新潟経営大学

7 MF 下村 優成 シモムラ ユウセイ 2001/12/14 174.0 67.0 JAPANサッカーカレッジ(CUPS聖籠)
8 MF 亀山 飛来 カメヤマ ヒライ 2002/05/29 164.0 59.0 JAPANサッカーカレッジ(CUPS聖籠)
9 FW 木藤 舜介 キトウ シュンスケ 1996/12/04 180.0 82.0 JAPANサッカーカレッジ(FC大阪)
10 MF 大野秀和 オオノシュウト 2001/02/23 164.0 63.0 JAPANサッカーカレッジ(FC今治)
11 FW 渡辺 亮太 ワタナベ リョウタ 1991/03/11 190.0 92.0 JAPANサッカーカレッジ(藤枝MYFC)

FW12 松井 拓海(まつい たくみ)3年 170cm70kg 藤枝明誠高→新潟経営大学
MF13 笹ヶ瀬 友都(ささがせ ゆうと)3年 167cm65kg 藤枝明誠高→新潟経営大学
MF14 吉田 力也(よしだ りきや)4年 163cm58kg 加茂暁星高→新潟経営大学
15 GK 畔柳 遼河 クロヤナギ リョウガ 2000/07/05 178.0 70.0 JAPANサッカーカレッジ(CUPS聖籠)


石川県成年国体選抜メンバー

1 GK
ワカバヤシ ツバサ
183 1991/4/14
若林 翼
テイヘンズFC

DF2西川 知広にしかわついひろ
167 2000/12/31
金沢星稜大学サッカー部

3 DF
マチ キョウスケ
176 1990/2/12
町 恭輔 テイヘンズFC

4 DF
エンドウ ソラ
168 2001/12/14
遠藤 青空
北陸大学

5 DF
ナガノ ケンタ
175 1992/4/22
長野 健太
大徳PELADA FC


6 FW
アオキ シュンタ
161 2000/11/2
青木 駿汰
金沢星稜大学サッカー部


7 MF
ハナエダ リュウノスケ
173 2002/3/23
花枝 龍之介
金沢星稜大学サッカー部

MF8 1999/2/12 177
坂上 友斗さかがみゆうと
SR.Komatsu

9 MF
フカミ ユウヤ
173 1996/11/1
深見 裕矢
ベルガロッソ浜田

10 MF
モリヤ レイジ
170 1997/3/17
守屋 怜治
坂井フェニックスサッカークラブ

11 FW
タナカ トシヤ
175 1984/11/12
田中 俊也(監督兼任)
SR.Komatsu

12 GK
トヨシマ サトシ
177 1998/7/7
豊島 啓
SR.Komatsu

13 MF
イデ リュウジ
173 2002/6/22
井出 龍志
金沢星稜大学サッカー部

MF14
斎藤 光 さいとうひかる
178 02/9/6
金沢星稜大学サッカー部

DF15
エハラ コウヘイ
173 1998/7/3
江原 航平
SR.Komatsu

FW16
マツオ ルウク
175 2003/6/4
松尾 琉空
FC.TON




11月11日(金)
閲覧数:430PV 訪問者数:322人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 富山県成年国体選抜メンバー 長野県成年国体選抜メンバー 福井県成年国体選抜メンバー

2022-11-11 | Weblog
富山県成年国体選抜メンバー、富山新庄クラブ単独

 1 GK 酒井 秋 サカイ シュウ 1996/12/04 181 63 富山工業高校
 2 DF 松原 優吉 マツバラ ユウキ 1988/09/05 184 72 FCマルヤス岡崎
 3 DF 加地 玄季 カチ ゲンキ 1995/11/18 176 73 アルティスタ浅間
 4 FW 西 晃佑 ニシ コウスケ 1998/04/08 180 75 DJK Teutonia 1920 e.V.
 5 DF 竹林 晃輝 タケバヤシ テルキ 1998/12/12 172 70 北陸大学
 6 DF 平原 隼也 ヒラハラ ジュンヤ 1989/12/29 170 68 ヴァリエンテ富山
 7 MF 牛田 敦也 ウシダ アツヤ 1996/08/01 180 76 1.FC Sonthofen
 8 MF 窪田 良 クボタ リョウ 1991/04/08 175 65 SC相模原
 9 FW 金村 賢志郎 カネムラ ケンシロウ 1993/02/02 175 65 福井ユナイテッドFC
 10MF 佐々木 一輝 ササキ イッキ 1991/02/19 170 64 カターレ富山
 11 MF 桶川 陽永 オケガワ ハルナガ 1998/04/18 167 65 桃山学院大学
 12GK 大原 晨陽 オオハラ アサヒ 1999/05/08 180 76 関西福祉大学
 13MF 竹田 大地 タケダ ダイチ 1998/10/03 169 65 FC北陸
 14FW 田口 泰誠 タグチ タイセイ 1997/02/18 180 67 東京23FC
 15MF 松田 康佑 マツダ コウスケ 1991/04/23 170 66 MIOびわこ滋賀
8 MF 松田 悠佑 マツダ ユウスケ 1991/04/23 170 68 MIOびわこ滋賀

長野県成年国体選抜メンバー、アルティスタ浅間単独
監督 梅山 修 ウメヤマ オサム
 1 GK 田中 慈瑛 タナカ ジェイ 1996/06/10 180.0 73.0 大阪学院大学
 2 DF 鈴木 雄大 スズキ タカヒロ 1992/10/07 179.0 68.0 新潟経営大学
 3 DF 山小瀬 登偉 ヤマコセ トウイ 1999/09/10 168.0 62.0 四日市大学
 4 DF 中澤 峻哉 ナカザワ シュンヤ 1997/02/03 181.0 75.0 沖縄SV
 5 MF 森谷 実 モリヤ ミノル 1996/10/14 175.0 70.0 東京武蔵野シティFC
 6 DF 工藤 貴大 クドウ タカヒロ 1997/01/22 174.0 70.0 FC岐阜セカンド
 7 MF 岡本 裕樹 オカモト ユウキ 1995/10/24 174.0 75.0 FC大阪
 8 MF 中島 澪音 ナカジマ レオ 1998/08/07 174.0 66.0 産業能率大学
 9 FW 橋村 龍ジョセフ ハシムラ リュウ ジョセフ 2000/08/23 177.0 67.0 FC町田ゼルビア
 10MF 喜屋武 聖矢 キヤタケ セイヤ 1989/05/31 173.0 60.0 関東学院大学
 11 FW 髙貝 樹幹 タカガイ イツキ 1999/01/15 177.0 70.0 大阪体育大学
 12 DF 中村 魁世 ナカムラ カイセイ 1998/08/10 172.0 68.0 作大FC
 13 DF 木村 太貴 キムラ ダイキ 1996/11/25 170.0 68.0 埼玉大学
 14 MF 近藤 智耶 コンドウ トモヤ 1997/04/28 164.0 61.0 ヴェロスクロノス都農
 15 GK 藤森 健太 フジモリ ケンタ 1995/10/05 183.0 85.0 FC.ISE-SHIMA


福井県成年国体選抜メンバー、坂井フェニックス単独

 1 GK 和田 来生 ワダ ライキ 1997/04/04 180 72 福井工業大学
 2 DF 丸山 和広 マルヤマ カズヒロ 1988/08/10 180 72 サウルコス福井
 4 MF 山本 聡太朗 ヤマモトソウタロウ 1999/07/07 173 65 中京大学
 5 DF 平尾 優頼 ヒラオ マサヨリ 1992/10/03 187 77 駒澤大学
 6 MF 江原 駿平 エハラ シュンペイ 1996/05/26 179 71 北陸大学
 7 MF 渡邉 優希 ワタナベ ユウキ 1984/08/17 172 65 サウルコス福井
 8 MF 末廣 俊一 スエヒロ シュンイチ 1983/06/13 169 65 福井KSC
 9 MF 角野 翔汰 カドノ ショウタ 1992/06/21 174 65 福井ユナイテッド
 10MF 鈴木 亮平 スズキ リヨウヘイ 1983/07/30 178 70 サウルコス福井
 11 MF 芹川 大希 セリカワ タイキ 1997/11/26 173 55 福井工業大学
 12MF 小西 将人 コニシ マサト 1992/01/05 175 70 姫路獨協大学
 13MF 坂口 亮 サカグチ リヨウ 1995/12/13 179 78 大阪体育大学
 14 FW坂井優介 監督兼任
 15GK 北村 貴 キタムラ タカシ 1977/06/20 172 65 福井KSC
 16FW 小林 走 コバヤシ カケル 1996/10/06 172 65 福井工大福井高校
 18MF 田川 弘毅 タガワ コウキ 1992/03/27 174 70 サウルコス福井



11月10日(木)
閲覧数:488PV 訪問者数:347人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクリーンピアはりま 伊保スポーツ広場

2022-11-10 | Weblog






22/6/7に弊ブログで紹介した高砂市にある
エコクリーンピアはりま東側の
10月現在の様子。

伊保スポーツ広場(仮)という名称になるっぽい。
半年ほど前に観に行った時には
工事のかけらもなかったが、
これなら、半年後、完成、運用出来るまでに
仕上がりつつあるのが、わかる。

以下が、完成予定の記事。


2022年2月17日木曜日、神戸新聞、わがまち東播

広域ごみ処理施設周辺設備事業
広さ2ヘクタールのスポーツ広場

東播2市2町の広域ごみ処理施設「エコクリーンピアはりま」
(高砂市梅井6)の周辺設備事業としてら同施設東側の
法華山沿いに、広さ約2ヘクタールのスポーツ広場が
2023年4月に完成する。サッカーやラグビー、
グラウンドゴルフなどが楽しめる。

高砂市が各市町から負担金を集め、約8億円かけて整備する。
メインの人工芝フィールドは、ナイター証明付き。
サッカーは11人制で1面、8人制では2面、ラグビーも
1面(縦114メートル、横68メートル)、フットサルなら
4面取ることができる。フライングディスクも楽しめる。

バスケットボールコート1面も設けるほか、膝に優しい
ゴムチップ鋪装の遊歩道(幅3メートル、全長463メートル)
を施設外周に整備。天然芝の広場なども計2千平方メートル分
広がり、水が地面からリズミカルに噴き出す噴水
を備えた親水スペース、健康遊具もある。

駐車場は90台収容可能。大規模な大会開催の場合、
近隣に臨時駐車場を設置できるスペースもある。(笠原次郎)




11月9日(水)閲覧数:440PV 訪問者数:302人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 兵庫県下都市リーグ決勝大会 一回戦

2022-11-09 | Weblog


この日は、兵庫県社会人の都市リーグ決勝大会を
播磨光都サッカー場まで、観てきた。
いつもは、4種の小学生年代で
にぎやかなのだが、この日は
社会人ばかりなので(多目的Gは育成年代が使っていたが)、
いつもより落ち着いた雰囲気だった。

画像は、第1GのREDSTAR対FC西宮ブレイズ。

優勝チームは、兵庫県2部に昇格出来る大会。

西宮、甲南、ソニオ、エストレラが、
優勝候補だと思っているが
4チームとも、順当に、勝利。

今回のお目当ては、
FC西宮ブレイズに所属する
元バンディ戦士4竹内一貴選手。

ただ残念ながら、7年8年前に
バンディオンセに所属していた選手
となってしまうと、所属チームと
背番号を事前に、チェックしておかないと
判別がつかないという事が、理解できた。

翌週も、同グラウンドで、決勝大会があるので
見てみようかな。

以下、結果。GoalNoteクラウド参照

2022/11/06 09:30 REDSTAR 0-4 FC西宮ブレイズ 播磨光都 第1G
2022/11/06 11:20 AWAJI UNITED FC 1-1(4PK3)スクラッチ姫路 播磨光都 第1G
2022/11/06 13:10 伊丹FC 2-1 FFC2017 播磨光都 第1G
2022/11/06 15:00 日高FC 1-6 甲南クラブ 播磨光都 第1G
2022/11/06 09:30 エストラージャ 3-3(4PK3) 赤穂サンライズ 播磨光都 第2G
2022/11/06 11:20 FC SONHO 川西 5-0 1st‐leg 播磨光都 第2G
2022/11/06 13:10 加古川西OB 0-3 エストレラ姫路FC 播磨光都 第2G
2022/11/06 15:00 FC Craque 1-1(3PK4) RETO 播磨光都 第2G




11月8日(火)閲覧数:420PV 訪問者数:294人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22/11/6の笹ケ瀬グラウンド

2022-11-08 | Weblog


この日は、今年何度目かの
岡山理科大学笹ケ瀬グラウンドに参戦。
中国大学サッカーリーグ2部最終節の
岡山理科大学対岡山大学の試合を観戦。

結果は、3-0で、岡山理科大学の勝利。

土グラウンドでの公式戦で
正直、レベルは関西3部Bや4部クラス
のサッカーだが、タッチラインそばで
試合観戦が出来るので、最高だった。

試合後に、技術のある印象に残った
選手を中国大学サッカーリーグ公式サイトで
調べてみたら、(熊本県)大津高校や(広島県)
瀬戸内高校といったサッカーの名門高校
出身者がプレーしていたことを知る。

中国大学サッカーリーグ公式サイトていえば
所属大学の選手一覧は、勿論
前所属も網羅しており、
監督、コーチなどの記載は勿論
保有の指導者ライセンスまで、明記されている
素晴らしいサイトだということを書いたおこう。

ちなみに、サッカーボールは
モルテンではなく、ミカサ。






11月7日(月)閲覧数:509PV 訪問者数:360人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロサッカーチーム BTOPサンクくりやま 発足 4年で昇格目指す

2022-11-07 | Weblog
https://e-kensin.net/news/144303.html

栗山から夢のJ1へ 元Jリーガー・矢野哲也社長に聞く
2022年02月11日 10時00分
プロサッカーチーム BTOPサンクくりやま 発足 4年で昇格目指す

 誕生4年でJ1リーグへ。大胆な構想を掲げたプロサッカーチーム
「BTOPサンクくりやま」が1日、道内で発足した。
2021年設立のBTOP(ビートップ、本社・札幌)が、
栗山町を本拠とする社会人チーム「サンクFCくりやま」の運営を
NPO法人サンクスポーツクラブから引き継ぎ、プロ化した。
元Jリーガーの矢野哲也BTOP社長(37)に事業の構想を聞いた。

 ―どんなチームか。

 監督に、北海道コンサドーレ札幌U―18に所属して
U―17日本代表にも選ばれた杉山雄太が就く。
総監督は以前群馬の「ザスパ草津チャレンジャーズ」
にいた西野虎太郎が務める。
2人とも24歳で監督として全国最年少だ。彼らの元に、
J1での活躍を目指す若い選手が全国から集まってきた。
現時点で23人とプロ選手契約をする。

 BTOPは、北海道からの四半世紀ぶりの
Jリーグ参入を実現する目的で、
美容室チェーンを展開する芭里絵(本社・札幌)や
システム開発のフィーリスト(同)など7社・団体の協力で設立した。

 ―驚異的なスピードでのJ1昇格を掲げる。

 前身のチームが道央リーグで優勝していて、
ことしの北海道リーグに出場する。
ここで優勝して全国地域サッカーチャンピオンズリーグに駒を進め、
23年度にJFL昇格、24年度J3、25年度J2、
そして26年度にJ1という計画だ。

 にわかに信じてもらえないような高い目標だが、
道外には「ロアッソ熊本」が発足4年でJ2に上がった実例もある。
不可能ではない。選手たちも同じ夢を見て集まっている。

 ―J1にはすでにコンサドーレがいるが。

 プロチームが複数ある県は珍しくない。
本道なら人口から言えばJ3以上に5チームあっても
おかしくないぐらいだ。本格的なチームが複数あると
応援がより盛り上がり、選手に憧れる子供も増えて
競技の裾野が広がる。優れた選手の道外流出も抑えられる。

 J1昇格は単に試合に勝つだけでなく、
運営企業の経営安定度や、ファンの規模なども問われる。
北海道を活性化することになると信じている。

 ―矢野社長は札幌出身の元Jリーガー。どんな経緯で今に至るのか。

 中学でU―15日本代表候補になり、
北海高校時代は国体北海道代表としてベスト8に入った。
卒業後に柏レイソルに加入したが出場機会が得られず、
その後JFL、北海道リーグでプレーして23歳で引退した。
それからはリクルート北海道じゃらん、
農業などいろいろな経験を積んだ。
元選手ではあるがBTOPではフロント業務に徹し、
監督の采配に口を出すことはない。

 ―スポンサー集めは順調か。

 まだこれからだ。私たちはサッカーはもちろん、
前運営団体から地元住民向けのスポーツ指導事業を引き継いでいて、
今後は福祉施設訪問、リサイクルできるグッズの開発販売、
防災拠点に使えるスタジアム建設など、SDGsへの貢献も進める。
スポンサー企業の協力を仰ぎながら、
地域から応援してもらえるプロチームに育ちたい。


 矢野哲也(やの・てつや)1984年5月生まれ、札幌出身。
SSS札幌サッカースクールで競技を始め中学卒業まで在籍。
北海高校卒業後J1の柏レイソル加入。JFL、
北海道リーグでもプレーし、2007年に選手引退。
リクルート北海道じゃらん勤務、農業などを経て1月から現職。


https://e-kensin.net/news/145569.html

最短最速でJリーグへ! 「BTOPサンクくりやま」発足
2022年03月11日 14時00分

 栗山町を本拠地とするプロサッカーチーム
「BTOP(ビートップ)サンクくりやま」が9日に発足会見を開いた。
運営会社BTOP(本社・札幌)社長で元Jリーガーの矢野哲也氏は
「最短最速でJリーグへの参入を目指す」と意気込んだ。


4年後のJ1昇格を目指す

 2021年設立のBTOPが、
社会人チーム「サンクFCくりやま」の運営を
NPO法人サンクスポーツクラブから引き継ぎ、2月にプロ化した。
前体制から継続して所属する7選手のほか、
Jリーグの経験者12人など計31人が登録。
うち22人とプロ契約を結び、ことしの北海道リーグに出場する。

 4年後のJ1昇格が目標。矢野社長は
「勝利することは絶対条件。その上で企業や地域、
サポーターを巻き込んだ運営も必要」と話し、企業の協力を求めた。

 初代スポンサーとして年間契約で月額30万円と同10万円の2枠を提案。
ロゴの掲載と利用のほか、イベントへの選手の派遣などに対応する。
栗山町をはじめ、道内外の企業とチーム双方の認知度向上を図る考えだ。

 チームは空知地区サッカー協会に所属し、
主に岩見沢市の岡山スポーツフィールドで試合をする。
縦に伸びた1本の直線が特徴のユニホームも披露した。
コンセプトである一点突破、トップを目指す決意表明、
地域と仲間たちとの一体感を表現したという。

 監督として全国最年少となる24歳の西野虎太郎総監督は
「まずは来シーズンのJFL昇格を目指す」と宣言した。


https://nordot.app/957198129018667008

サッカー サンクくりやま 来月JFL昇格戦に挑む
22/10/25

サッカーのJリーグ参入を目指してことし発足した
道内のチームをご存じでしょうか。
リーグ戦や全国大会で快進撃を続けるチームは
来月JFLへの昇格戦に挑みます。
「BTOPサンクくりやま」を運営する矢野哲也社長。
自身も柏レイソルに所属した経験がある元Jリーガーです。

ことし2月、栗山町を拠点に活動していた
「サンクFCくりやま」からチーム運営を引き継ぎ、
「北海道リーグ」に参入しました。
矢野社長がチームの発足会見で掲げた目標は前代未聞の
「最短最速でのJ1参入」。

そのためにはまずアマチュアリーグの日本フットボールリーグ
=JFLに参戦する必要があります。
BTOPサンクくりやまが参入した「北海道リーグ」は
地域リーグに位置づけられていますが、
チームは今年11勝3分けの無敗でリーグ優勝を決めました。

さらに今月には全国32チームで争われたトーナメント戦で準優勝。
勢いに乗っています。しかし、Jリーグ参入には成績だけでなく
財務面や施設面などの厳しい条件があります。

超えなければならないハードルは多く、
社長も日々スポンサー集めに奔走しています。
今後の躍動が楽しみです。





11月6日(日)閲覧数:577PV 訪問者数:406人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーアナリストにすすめ

2022-11-06 | Weblog


まさに、テクノロジーと分析で支える新時代の専門職!

監督ともコーチとも、当然違う役割で、IoTなどの
ネットワークに対する知識は勿論、選手、監督、スタッフ
に理解してもらうためのコミュニケーション能力、
ツールの使用方法、映像解析、モチベーションビデオの
作成、必要とあれば、心理学の知識まで持ち出す。

勿論、日にち、毎日、サッカーの試合を見ないといけない。

非常に多様な能力が求められると、この本を読めば
わかるし、アナリストを目指す、目指さないに
関わらず、サッカー観戦に、新たな視線をもたらしてくれる
という意味だけでも、とても参考になる名著だと思う。

ちょっと、違う視点から書くと、プロの指導者(Jリーグ
のような1種のプロ監督)もここまで出来ずとも
サッカーを徹底的に見ないといけないし、
IT技術が使いこなせなければ、周囲の選手スタッフも
理解、納得が進まないかもしれないし、仕事と掛け持ち
している監督ではなく、純粋にサッカーに時間を使える
プロの指導者という存在は大事だなという気持ちにもなった。


ということで、以下を私もサッカー観戦の参考にしよう。


攻撃に関する詳細

トップの選手のタイプと動き

サイドハーフのタイプと動き
(上下にハードワークするか?)
(左右にポジションチェンジするか?)

ボランチの攻撃参加

サイドバックのタイプと動き

ポジションかカウンターか?

最も気を付ける選手は?

誰から誰へのパスが効果的か?

クロスの時の中の動き(逆サイドのMF・
2列目からの上がり、FWの動き)

リスタートのパターン(クィックリスタート?
セットしてロング?)

各局面における守備→攻撃の切り替えは早いか?

ボールを奪った後のファーストアクションは?

サイドアタックのパターン

ビルドアップのパターン

CBは足元の技術は高いか?
中盤に繋ぐパスの技術はあるか?

攻撃は右中心?左中心?中央中心?

最も気を付けるパターンは?

最も気を付ける選手は?

アタッキングサードでの崩し方は?

その他(パススピードは速いか?
ボールタッチ数は多いか?
判断が遅いか?など)


守備に関する詳細

ボールを奪われた瞬間の守備は?
ボールプレーヤー?ポジションに戻る?

各局面における攻撃→守備の切り替えは早いか?

ボールに対するプレスの意識は高いか?
(個人として、グループとして)

球際は激しいか?

セカンドボールを拾う意識は高いか?

セカンドボールを拾った後のアクションは?
(つなぐ/くりあ/裏へのフィード/サイドへの展開)

陣形はコンパクトか?(開始15分/~30分/ラスト15分/
後半15分/~30分/ラスト15分)

トップの選手のディフェンスは?
(追い方/アプローチの速さ/運動量)

サイドの守備は?人数をかける?ルーズ?

サイドでの守備をしている時逆サイドのSB・SHの位置は?
逆サイドを意識しているか?
バイタルエリアのケアは出来ているか?

サイドで守備をしている時ボランチのポジションは?
ボールに寄せているか?バイタルにオーバーラップする
2列目の選手のケアは出来ているか?

CBのタイプは?(ハイボールに強い・1対1に強い・
裏へのボールに強い・カバーリング能力高い・これらの逆)

ボックスのボールの跳ね返した後の上がりのスピード

サイドバックがオーバーラップした後の上がりのスピード

サイドバックがオーバーラップしている時カバーは
出来ているか?(CB?ボランチ?)

CBはトップの動きにつられるか?
しっかり受け渡しが出来るか?

GKのポジションは?DFのカバーがしっかり出来るか?
クロスに対してボールに行けるか?

守備のウィークポイントは?




11月5日(土)
閲覧数:548PV 訪問者数:382人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリームフットボール

2022-11-05 | Weblog


オーストリアに本社をもつ飲料メーカー、レッドブルが
ザルツブルク、ライプツィヒ、さらには
ニューヨーク、ブラジルと、サッカー界を席巻
しようと試みている一端が書かれているのがこの本。

オーストリア、ドイツのフットボールファンに嫌われる
ような形で、クラブを買収するあたりは、賛同しかねるが
それでも、マンチェスターシティが中心となっている
シティグループと肩を並べるネットワークを築きつつ
あるところは、マーケティングの力だからか、凄みを感じる。

テージワーニ氏(おそらくイギリス人)という方が
著者で、それを日本人の結城康平氏が翻訳した本で
文字の小ささが、読書のやる気を削ぐ可能性はあるが
海外の翻訳である独特な読みにくさは、ほとんど感じず
全271ページ読了できた。これは、訳者の結城康平氏
の実力の賜物ではないだろう。




11月4日(金)閲覧数:625PV 訪問者数:394人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチダメンタル

2022-11-04 | Weblog


内田篤人が幻冬舎から出した。著書第2弾。
前回作は、文庫本にもなって、沢山売れたと記憶するが
今回は果たしてと中身を読んでみた。

文字通りメンタルに対する考え方が書かれた本。

印象に残ったのは、メンタルは、胸ではなく、頭なんだとさ。

300ページ以上の大作だが、彼の考え方に関しては
(私にとって)それ以上、参考にはならない。

そのうえで、一番の読みどころと言えたのは
中田英寿氏との対談。

ウチダメンタルじゃなくて、ナカタメンタル
でいいじゃんと著者も書いていた(と記憶する)が
正直、そこには賛同した。

印象に残った中田氏の言葉は

人生では仕事よりも「好きなことをやる」
ことが重要だと定義した

好きな事を仕事にするには10年かかる

好きなことをやり続ける、探し続ける、
それを放棄してはいけない

他の人が言っても、私には響かないが、

中田氏が、そういうと、なぜか納得してしまう。

私にとっては、この本は、ナカタメンタルだったね。




11月3日(木)閲覧数:690PV 訪問者数:434人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武台がREVENGER'Sに学んだ姿勢…守屋保監督「会話能力、考える力を引き上げたい」

2022-11-03 | Weblog
https://news.yahoo.co.jp/articles/369775a3cdbd5c8bc1da1e163c478dd3b5bad0ee

西武台がREVENGER'Sに学んだ姿勢…
守屋保監督「会話能力、考える力を引き上げたい」
8/14(日) 11:00配信

西武台を率いる守屋保監督

 「YouTube界最強のサッカーチームを作る」
というコンセプトのもとに結成された、
大人気チームのWINNER'Sをはじめ、
「打倒WINNER'S」を目標に掲げサッカー系インフルエンサーを
中心に結成されたREVENGER'S、
そして高体連からは堀越(東京)、実践学園(東京)、
西武台(埼玉)、明秀日立(茨城)という強豪
が参戦し開催された「ReelZ Championship」。

REVENGER'S vs 西武台

 西武台は予選グループBでREVENGER'Sと明秀日立と対戦し、
2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。

 REVENGER'S戦は樋口春哉、風間裕貴、
和田力也の得点で3-0の勝利。明秀日立戦は
接戦になりながらもキャプテン長谷川智紀の
PK弾で勝ち切った。守屋保監督は2試合をこう振り返る。

 「うちは社会人チームのFC西武台があるので、
普段から大人とやっていますし、大学生ともやるので、
そういう面ではあんまり違和感はなかったのかなと。
多分、技術では勝てなくても、局面の動き出しや
ポジション取りで勝負すれば大丈夫だと選手たちは
理解していたと思いますね。選手もYouTubeを見ているので、
相手選手の名前や特徴を知っていましたし。
ただ明秀日立さんのように、どこにつないで、
どこにポイントを作ってくるかが見えないチームは
やりにくいですね。正直0-0で終わってくれれば
と思っていましたが、PKを頂けて勝てました」

 見事に連勝を飾ったが、この2試合で課題も見えた。
それが攻撃のバリエーションとアイデア。

 「まだ自分たちの絶対的な形が作れてない。
守備で頑張ってハードワークしているだけで。
攻撃で緩急つけたりだとか、幅をつけたりとか、
自信を持って仕掛けたり、ワンタッチで入れるところ、
そういうところを増やしたい。今は
全部2タッチで単調なんです」と指揮官は言う。

西武台はグループリーグでREVENGER'Sに勝利

 また一方でREVENGER'Sの選手に学んだ姿勢があるという。

 「REVENGER'Sの選手たちはよく喋りますよね。
『ここでもうちょっと早く出してくれないか』とか
『ここ見てくれないか』って。それが噛み合うと、
もっと良くなってくるんじゃないかと思うんです。
今はただ練習時間が少ないというだけで。

 うちの選手たちも会話能力や理解力を深めて
サッカーの質を上げていきたい。
今は高校年代でもそういう能力は求められる。
私も昔は『ああやれ、こうやれ』で勝たせていましたけど、
指導歴40年近くが経った今は、選手たち自身が
自分で考えて実行して、それが上手くいって
喜んでいる姿を見ているほうが嬉しい。
将来どこに行っても指導者の考えを理解しながらも、
自分たちで選手同士で考える力を持って上乗せできる、
そういうところに引き上げてあげたいなと思いますね」

 指揮官にとって、改めて選手たちの
主体的な姿勢の重要性を感じた試合となったようだ。

 グループリーグ突破を決めた西武台は、
決勝トーナメントでWINNER'S、実践学園、明秀日立とタイトルを争う。





11月2日(水)閲覧数:580PV 訪問者数:398人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会人サッカー 北海道十勝の長野聡監督が始球式

2022-11-02 | Weblog
https://news.yahoo.co.jp/articles/bda0ddceb21916286d488103e9586d7421658dcb

日本ハム 社会人サッカー十勝の長野聡監督が始球式、新庄BIGBOSSから大きな影響受けた
22/8/24(水) 14:22配信
日刊スポーツ

日本ハム対オリックス 始球式を務める北海道十勝スカイアースの長野監督
<日本ハム-オリックス>◇24日◇帯広

 社会人サッカークラブチームの北海道十勝スカイアース長野聡監督(40)が、始球式を務めた。

 同チームのユニホームを着用して登場。
投球は、やや山なりになりながらも、
ノーバウンドでミットにおさまった。
子どもと公園で特訓した成果を披露。
「いや~緊張しました」と笑顔で振り返り、
「バウンドしないことを意識しました」と振り返った。

 同じ指導者として、新庄剛志監督(50)には
大きな影響を受けているという。
「BIGBOSSというネーミングから始まって、
全てを巻き込む力は学ぶことがあります。
まだまだファイターズさんに比べたら小規模ですが、
頑張りたいと思います」と刺激を受けている。

 同監督はJ1福岡やタイのサッカークラブなどで活躍後、
18年に北海道十勝地域を本拠地とし将来のJリーグ加盟を目指す、
北海道十勝スカイアースに加入した。今年から監督に就任。
北海道サッカーリーグでは、ここまで9節を終えて
6勝1敗2分けで2位につけている。
「JFL昇格と、十勝の子どもたちに夢と希望を与えられるように」と話した。





11月1日(火)閲覧数:587PV 訪問者数:383人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22/10/30の最終節

2022-11-01 | Weblog


この日は、何となく播磨光都サッカー場に行って
今年最後の関西リーグを観戦。しかも最終節。
既に2部残留を決めている高砂対神戸の対戦。結果は0-0。

で、easyが優勝し、2位の関大2008とともに、1部昇格。

関西2部は、8チーム制に戻すそうなので
7位の紫光が入れ替え戦。関大2010、エベイユ、
ディオスが、それぞれの府県リーグに降格(22年10月現在は)。

勝ち点18取ったにも、関わらず、降格するとは
2部も、混戦リーグだったことが、うかがえた。




10月31日(月)
閲覧数:643PV 訪問者数:424人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする