-
「学校や幼稚園の放射能土壌調査」全会一致で可決
(2011-05-22 22:36:45 | 議会)
5/17佐倉市の臨時議会がありました。 市... -
市長へ議員有志で要望書を提出
(2011-05-24 10:08:37 | 議会)
昨日(5月23日)、意見書に名前を連... -
議会の質問って、こんなコト 伊藤とし子の質問は6月20日
(2011-06-14 09:47:59 | 議会)
Sさんから シジュウカラ 雨の中、巣... -
佐倉市議会閉会日 バタバタと走り回った1日(訂正版)
(2011-07-07 08:09:02 | 議会)
Sさんより ... -
佐倉市民は太陽光発電に県補助金が利用できない理由
(2011-07-24 09:54:59 | 議会)
Sさんより ... -
請願と陳情 市民が意見を言う場はどこ?
(2011-09-02 08:09:08 | 議会)
住民が国や県、市へ意見を届けたいとき... -
議会改革っていうけれど
(2011-09-18 08:55:45 | 議会)
坂本さんより投稿 ... -
議会閉会日 議案に対する討論を行いました
(2011-10-04 09:07:30 | 議会)
昨日は議会閉会日。 8月29日から始ま... -
議会中は緊張の連続 隠れている問題点を嗅ぎわけるには
(2011-10-06 09:06:00 | 議会)
10月3日、佐倉市議会最終日 8月29... -
あす12/8 議会質問します
(2011-12-07 20:50:05 | 議会)
畔田谷津のいのちを見... -
議会質問前文より「原子力ムラとダムムラ、利権の構造は同じ」
(2011-12-09 10:35:34 | 議会)
昨日は私の議会一般質問 その3日前、大... -
議会質問より 「化学物質過敏症問題について」
(2011-12-19 01:41:38 | 議会)
畔田のいのちを見守る会 坂本文... -
議会質問より 「放射能問題について」水の定量下限値は?原木シイタケは大丈夫?
(2011-12-20 20:12:55 | 議会)
畔田谷津のいのちを見守る会 坂... -
議会質問より 「廃棄物問題について」起こっていたバグフィルター事故
(2011-12-21 08:22:09 | 議会)
畔田谷津のいのちを見守... -
佐倉市議会一般質問が始まりました
(2012-02-27 23:16:30 | 議会)
今日から議会質問が始まった。 予算審査... -
太陽光発電に佐倉市もやっと補助金がつきます
(2012-02-28 19:54:12 | 議会)
今日は、議会質問だったが、持ち時間3... -
コミュニティカレッジに1300万円って何だろう?現地視察報告
(2012-03-08 22:53:32 | 議会)
2月議会は来年度の予算を審議する。 平... -
議会質問 「市長の政治姿勢」原発、エネルギー施策について
(2012-03-24 00:00:27 | 議会)
議会質問と答弁です。答弁は要約しまし... -
議会質問 「原発事故後の放射能問題について」除染作業と周知について
(2012-03-25 16:59:40 | 議会)
議会質問から 深刻化する原発事故後の... -
議会質問から 「放射能問題」 給食食材の測定と原木シイタケ問題について
(2012-03-26 00:20:26 | 議会)
食品の放射能測定について。 伊藤:食...