呂先生の中国語ブログ

皆様の中国語学習をサポートいたします~

中国語の類義語-「忘と忘記」の違い・使い分け

2011年03月07日 | 違いがわかる中国語類義語

中級向けの類義語「忘」「忘記」の使い分けについて説明します~「忘れる」という意味で共通して使われる場合がありますが、ニュアンスや語法による違いがメインとなります。

上手に使い分けするには、まず以下のヒントを参考にしてください~

vs 忘记

  • 意味は基本的に同じ、は話し言葉で忘记は書き言葉に多く使う
  • 忘记は経験した事が記憶にない、または、やるべきのことをうっかりして忘れてしまった場合に多く使う

「忘+在+場所」
物をどこかに置き忘れたことを表す
◯书忘在学校了 
☓书忘记在学校了

「忘+了+目的語」
◯不会忘了你 
☓不会忘记了你

「忘+得+補語」
◯忘得一干二净  
☓忘记得一干二净


 ↑常用の組み合わせを覚えてもっと使いこなせるようになりましょう~

※今回紹介しきれない特殊な用法や例外は他にもあると思いますので、ご注意ください。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿