流しびな

2010-03-03 21:26:56 | KYOTO
下鴨神社の「京の流しびな」に行ってきました。

いつの間にか毎年恒例になってしまいました。



一年間家に飾っておいたさんだわらのお雛様に
子供達が無事であった事を感謝しながらを流す。
そしてまた新しいのを買って家に飾っておく。
私の中ではこういう気持ちなのでやらなきゃ気持ち悪いでしょ?
毎年3月3日はパートより流しびな!

11時ごろに下鴨神社に到着。
毎年思うけど凄い人です。
でも今年は潰されそうにならんかったし良かった。

 

今年のお雛様はのお二人は夫婦らしいです。
一昨年も確かもうすぐ結婚するって二人でした。



人垣の後ろから背伸びして手を伸ばし撮りました。
お天気良すぎてデジカメの画面が全然見えんのですわ。
数打ちゃ当たる方式で適当に撮りました。
絶対に誰かの頭だとか手が写っちゃうんです。
同じ被写体狙ってるからしゃ~ないんですがね。

宮川町の舞妓さん





キレイどころが出てきたらカメラ持った手だらけになります。
(私は手の少なくなった後姿の写真しか撮れんかった)

今年もたわわちゃん登場。



他府県からの観光客には認知度低いです。
今年も
「ぼんぼり」だとか「おだんご」だとか言われてました。

さも知ってる風に話てる人が居て
「あ、見てみて、きょうと君がいるよ!!」

きょうと君・・・勝手に命名しないでください。しかも君って。
たわわちゃんは舞妓さんにあこがれる女の子です・・・

ひこにゃんも可愛いけど、たわわちゃんも可愛いですよね。



せっかく隙間から撮ったのにピントがずれた~~~
おっちゃんの手やん。しかも毛までバッチリ~~~
やっぱり背伸びしては無理やね。

一般客の流しびな
人が多すぎて川がまったく見えません。



一般客っていうか、アマチュアカメラマンの多いこと・・・
おじさんの老後の楽しみなんやろうけど、凄いよ。

ま、私もカメラ持参なんやけどね。
子供連れても居ないくせに。

紙で折ったお雛様が乗ったさんだわら。
下鴨神社の人が流してました。







光琳の梅の花びらとさんだわらがキレイです。

人が空くまで1時間以上待ったわ。

三人が今年も無事であった事に感謝。



あらら・・・誰か一人だけフラフラ離れてく。


来年もまた来ます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (花ママさんへ(るな))
2010-03-05 22:07:59
お疲れ様です~

私もね、京都にお嫁に来て初めて流し雛したんですよ。
京都は季節に応じて行事がいっぱいあります。
んで、それがまた雅なんですよね。
流石京都って感じです。
バスでの移動手段が便利なんで楽しいですよ。

研修2日目終わりましたか。
ドリンク製造・提供のあたりですかね?
次はドーナツ箱詰あたりですね。
花ママさんの店は飲茶置いてるんですか?
私の店は改装後は飲茶なくなったんです。
定期的にメニューが変わるので
提供方法も変わるから大変なんですよね。

研修毎日だとしんどいですが、
集中して入った方がいいですよ。
日があんまり空いたら忘れちゃいますしね。

頑張って~
返信する
Unknown (花ママ)
2010-03-04 16:04:40
以前コメントさせていただいた花ママです。

私、初めて流し雛を見たかも!
ちょうど、子供に「昔は、わらでお雛様作って、川に流してたんやろう??」とか質問されて、「たぶん。。。ね。」って返事してたとこでした
(^_^;)

後で、子供にもこの流し雛を見せてあげます!
やっぱ、京都!って感じでうらやましいです!

ちなみに私事ですが、ミスド研修2日終わりましたが、まだまだ何もできません・・・早く一人前になりたいな♪
返信する

コメントを投稿