goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

頂いた試供品

2014年03月31日 18時18分50秒 | 病気
シェーグレンの話ばかりですが
そうそう
「シェーグレンの人は美人が多い」と言われているという噂でしたが
今回夕ご飯をご一緒させて頂いた方
本当に美人の方ばかりでびっくりしたのでした



話は戻って
頂いた試供品です


何が入っているかというと

・歯磨きペースト
・マウスウォッシュ
・口内保湿ジェル
の3種類


シェーグレンという病気は
唾液
涙液が出なくなる病気なのです


自己免疫性疾患で
自分の臓器を勘違いして自分で攻撃してしまう
ちょっとおバカな病気なんだけど
唾液腺
涙腺を攻撃するので
唾液や涙液が出なくなるのです

それだけじゃなくて
それ以外のところも攻撃するから
困るのですが


とにかく
メインは唾液腺と涙腺の攻撃

なので
目薬が必須だし
なにしろ
すぐ虫歯が出来ます


唾液ってすごい力をもっているのですが
それが足りなくて
歯磨きしても
歯磨きしても
虫歯になる


なので
みなさんものすごく苦労しているのです




唾液が少ないので
口腔内は傷つきやすく
アルコールが入っている製品は
痛くて使えないのです


世の中にたくさん出ている液体歯磨きとか
マウスウオッシュは
アルコールが入っているものがほとんどで
私には向いていない


なので
アルコールを含まない
そういう人のための製品は数が少なくて
安くは無いので
こういう試供品はとっても嬉しいのです

歯磨きペーストはアメリカの歯磨きの味がしますが
私は大丈夫



きっと
同じ病気の人だけでは無くて
いろんな人に役に立つ
低刺激の製品
みんなが使ってくれたら
きっと安くなると思うのになぁ


この試供品は
持ち歩くのに便利なので
カバンの中に入れて仕事の合間に使おうっと




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中の東京 | トップ | フランス人の友達から電話 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (さくらんぼ)
2014-03-31 20:47:15
こんばんは
遠い所、お疲れ様でした。
お会い出来てよかったです。
お食事会楽しかったですよね。
日曜日はあいにくの荒れ模様でしたから外を歩くのには大変だったと思います。バゲット買えなくて残念でしたね。
でもLubyさんの手作りの自家製の方が美味しいと思います。焼き立てが一番!研究員としては駄目だって?
専門書は専門用語の基本がわかってないと理解できないので私には無理だと判断して買いませんでした。
機会があったら優しく教えてくださいね。試供品、ありがたや~。
返信する
さくらんぼさんへ (Luby)
2014-03-31 21:06:45
こんばんは。
お会いできてよかったです。会場についてすぐに発見できなくて申し訳ありませんでした。なにせ、京都の時は帽子をかぶっておられた印象が強くて、なかなかわからなかったのです(笑)
今回の食事会には、本当に参加できてよかったです。まだまだ話し足らなかったけど、つながりが出来たのが嬉しいです。

日曜日は雨だったのが残念でした。飛行機も遅れに遅れて予定よりかなり遅れて家にたどり着きました。
パン研究員としては、一度は有名店のバゲットを食べてみたいです。それで「自分のもまあまあじゃない?」と思えたら最高ですね。とりあえずバゲットはまたの機会にGETしたいと思います。

専門書は章ごとに翻訳者が違っていて、ここは訳が間違っているのでは?と思えるところもあります(笑)原文が読みたいです。
アメリカで患者さんたちがどのようにこの病気のことを説明されているのか、ちょっとずつ日本のものとニュアンスが違うところもあって、面白く読んでいます。面白い情報があったらお知らせしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

病気」カテゴリの最新記事