goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

魚焼きグリルと鶏のせせり

2009年06月20日 07時06分42秒 | 日記
魚焼きグリルが好きな私。
なにせ
トースターを持っていないので
食パンも魚焼きグリルで焼く

魚を焼くだけのものではないのだ。
家の中でバーベキューが出来ると考えている。

なので
焼き肉も魚焼きグリルで焼くし
この鶏のせせりももちろん
魚焼きグリル。

このせせりは焼鳥屋さんのように
竹串に刺した方がいいのかもしれないけれど
竹串に刺すには案外力がいるので
そこはパス。

魚焼きグリルの上に並べる。
このときちょっと詰めて
ぎゅうぎゅうに並べるのがコツ。
肉と肉がくっついているので
ジューシーに焼き上がる。
ばらばらに広げると
ちょっとカリカリになるので
くっつけて焼く。
そうすると
ひっくり返す時にくっついているので
一気にひっくり返すことが出来るので
簡単。

味付けは
ゆず胡椒を揉み込むのが一番好きだけど
塩こしょうも美味しいし
カレーパウダーをちょっとかけるのも美味しい。





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引っ越しテープ | トップ | エイザーの文法書 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Lubyさんへ (ちゃるだっしゅ)
2009-06-20 08:42:55
おなかがグ~グ~鳴ってます。じゅる。美味しそう

今朝は寝坊して朝食前なのです。

グリルってガスコンロについているあれですか。それとも鳥の丸焼きをやるようなものでしょうか。
ウチの魚焼きでパンなんか焼いたらパンが魚臭くなりますよ。お手入れが行き届いているのですね。
あ~おなかすいた お~いパン焼いてくれ~
返信する
ちゃるだっしゅさんへ (Luby)
2009-06-20 08:55:03
おはようございます。
ガスコンロについているあれです。
魚を焼くのは1割ぐらいで、9割は違うものを焼いてます。夏は焼きなすとかトウモロコシを焼きます。焼き肉を焼くこともありますよ。
そうそう、トウモロコシは皮を剥かずにそのまま焼いたら蒸し焼き状態になるので、簡単で美味しいですよ。
返信する
Lubyさんへ (ちゃるだっしゅ)
2009-06-20 15:01:39
 おおおお

さすがLuby様

焼きなす、トウモロコシ。試してみます。その前にグリルのお手入れをしなければ。
返信する
ちゃるだっしゅさんへ (Luby)
2009-06-20 22:30:28
トウモロコシはお勧めです。でもコンロによっては大きいトウモロコシは入らなかったり、皮に火がついたりすることもあります。小さめのトウモロコシで長めに焼いて下さいね。熱々を剥いて食べると甘くて美味しいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事