回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
スティークを切る前に
解けにくくするためにアイロンかけました

ガッツリかけた

アイロンかけたら
まあまあ綺麗に編めていると思えた

そして
ただいま嶋田さんの本を
熟読中
なにしろ
細かい文字でいろいろ説明書があって
まず最後までの行程を頭に入れて
大丈夫と思えてから切り開く

なんとなく大丈夫な予感と
ちょっとぱにっくになりそうな予感とがして
何度も本を読んでからチャレンジする予定

まずはゴム編みからなんだけど
その前にスティークを切るって作業があって
これがかなり緊張するよね

色もかわいいですね。
スティークを切った経験はないのですが、たまに動画などで見るときは、気が付くと息を止めて見入ってしまいます。
スティークを切った時に解けるのが怖くて、がっつりアイロンをかけたら、ぼこぼこが消えて綺麗になりました(笑)
嶋田さんの本を見て頑張ろうと思ったけど、他の方の動画を見てみるともっとよく分かりますね!
ありがとうございます。