goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

先生が弾くと素敵な音がした

2019年07月04日 17時17分24秒 | ヴァイオリン


ただいまモーツァルト4番を頑張っている最中ですが
レッスンの最後に
先生が私の楽器と弓でモーツァルト4番を弾いてくださいました



キラキラした音が出る




私の楽器は
思ったより繊細で
女性っぽい音がして
モーツァルトに合ってるっと思う音でした


ああ
いつもこんな音を出せずにごめんね

楽器に謝る



こんな音が出る楽器なのに
申し訳ない




やはり
右手の使い方なんだよね




先生のようなキラキラした
はっきり響く音を出したい




楽器のためにも
頑張ろうと思ったのでした






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画を語る番組で考えたこと | トップ | やっぱりタンパク質が足らな... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るい)
2019-07-08 00:42:33
私は音楽よりも、ヴァイオリンという楽器そのものに惹かれて弾いています。
一丁づつ違う木目、ニスの色、F字孔、、、もし差し支えなかったら楽器のお写真をいつか載せて頂けたら嬉しいです。
全体でなくても前板部分と後ろ板でよいのですが。
返信する
Unknown (Luby)
2019-07-08 12:52:57
るいさんへ

はーい。今度いつかヴァイオリンの写真載せますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヴァイオリン」カテゴリの最新記事