いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

好きになる

2024年01月22日 18時44分00秒 | 日記
好きなことを仕事にできる人ばかりじゃ無いけど
好きでも無いことを努力するのは大変で
好きになれることって
すごく大切だし
好きになれるって幸せだと思う


特に
不本意なまま何かをしている人を見ると
ちょっと悲しくなる


自分の人生の
多くの部分を占める仕事は
少しでも好きなことがあるものじゃないと
頑張れないと思う


そう思うと
私は好きな仕事してるので
幸せですね






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉は思考を作る

2024年01月22日 06時07分00秒 | 日記
いまものすごく初心者として
フランス語勉強中ですが
語順に驚いている


「1人の日本人の少年」を英語にすると
A Japanese boy だけど
フランス語だと
un garçon japonaisになる

少年が先になってて
フランス語英語と語順が違うんだって知った

何を先に口にするかで
思考も変わる様に思える


日本語が私の思考を作っているけど
もし違う言語で育ったら
きっと思考も違う気がする


言葉は文化だし
人の思考を作ると思うので
きちんとした言葉を選んで
口のする必要があると思うのです






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする