いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

英語勉強アプリをダウンロード

2016年05月25日 17時44分13秒 | 英語


英語を勉強できるアプリを3つダウンロードしてみました


この中のmikanはすぐに終わってしまった

ちょっと簡単過ぎたみたいです


他のものも難しくはないけど
えいぽんたんはゲーム形式で
体力が無くなると出来ないため
まだ終わっていません

とりあえず全部やってみたいと思います


英語を勉強しようという気持ちになるだけすごいことです


また報告します



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイデンティティ拡散

2016年05月25日 06時00分51秒 | 日記



あっちこっちに職場があると
どれが1番自分の本業かわからなくなってきました

基本的には1番長い職場が自分のベースなんだけど
最近エネルギーをかける量が変わってきて
そうなるとどっちが本当の自分か
ちょっとわからなくなってきて
ただいまアイデンティティ拡散状態です


ポロッと口から出る
「うちの職場」は
高知に来てからずっと働いているところのことだけど
別のところでこれを言うのは失礼で
でも勢いで出ることがあって
冷や汗ものです

「あっち」とか「こっち」というのも
連発すると同じことで
必然的に違う職場の話はしなくなるのだけど
そうなると他にも仕事があるって意識されなくなって
ちょっと困ることもある


自分でもどこで働いている自分が
1番しっくりするのかわからなくなり
結局どこも非常勤なので
どこにも居場所が無いのだと最近気がついた


一緒に働いている人の側からは
そんなこと思わないかもしれないけど
居心地の悪さをずっと感じてるなぁ


とはいえ
どこか一つには出来ないのだから仕方ない


というわけで
アイデンティティ拡散中の私でした






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする