りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

残念でした~。

2017-03-30 14:16:29 | 日記
今日の関西は、晴れ

風が強いけど、良い天気です。


昨日、近所のスーパーで安いシシャモを買ったんです。

樺太産子持ちししゃもと大きなカラーシールが貼ってあったので、

それを信じて買いました。

そしたら、買った後で、レシートを見ると「からふとししゃもオス燻製」と、

書いてありました。

自宅に帰り、パックの裏を見ると、アイスランドでとれたシシャモを、

中〇で加工したようで、中〇産になっていました。

私は、裏は見ずに買ってしまいました。

焼いて食べたところ、子持ちじゃなくオスでした。

食品は、なるべく国産を買うようにしていますが・・・。

残念でした。

お味は、お魚苦手の私は、2本でギブアップ。

(子持ちししゃもなら、食べれる時もあるんですけどね。)


今日も、近所のそのスーパーに行ったので、

「子持ちししゃもが、オスでしたよ。」とお魚売り場の人に言いたかったけど、

ちゃんと見なかった私も悪いので、今日は何も言いませんでした。


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独り言です~。 | トップ | もうすぐ1ケ月~。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ししゃも (らずべりー)
2017-03-30 15:46:03
りぼんさん、こんにちは。

うちは生協でよく子持ちししゃもを買います。
今、ネットの注文表を確かめると
「からふとししゃも」と書いてあるのに
ノルウェー産と小さく書いてありました。
紛らわしい表示ですね。

生協のししゃもは美味しくて、家族もよく食べます。
焼くのがちょっと面倒ですよね。
らずべりーさんへ (りぼん)
2017-03-30 15:55:09
こんにちは。

樺太ししゃもなのに、ノルウエー産・・・。
どうして?そうなるんでしょうね。

生協のししゃも美味しいですか?
次回買ってみますね。

情報ありがとうございます。
こんにちは。 (利休母)
2017-03-31 09:18:07
読者登録ありがとうございます。

ししゃもがオスだと損した気分ですよね。
我が家も生協のししゃもが何時も冷凍庫に入ってます。
マヨネーズをたっぷりつけて食べるのが好きです(*^_^*)
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
利休母さんへ (りぼん)
2017-03-31 09:28:59
こちらこそ、読者登録ありがとうございました。


利休母さんも、生協のししゃも食べてらっしゃるのですね。
マヨネーズも合いそうですね。
今度、ぜひ生協のししゃも買ってみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
こんばんはー。 (オレンジ)
2017-03-31 21:15:43
(子持ち)ししゃもがオスだったなんてことあるんですね。

今日、店で「ししゃも」をまじまじ眺めてしまいました。
(笑)(#^.^#)
オレンジさんへ (りぼん)
2017-04-01 09:45:19
子持ちししゃもがオスだなんて、初めての経験でした。
とてもお安かったので、仕方ないかな・・・と思いました。
今度から、よく見て買いますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事