goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜市都筑区♡パンとお菓子の教室プティボヌール*Petit Bonheur* 小さな幸せ

笑顔あふれるお教室でちいさな幸せみつけませんか♡
JHBS認定パン教室&JSA認定教室

★募集中レッスンのお知らせ★

JSA認定講師講座、1dayレッスンはリクエストにより開講しております♪
JHBSのパンコースは体験レッスンもございますので、お問合せください。
http://my.formman.com/form/pc/I9h3SazHyEoUyhOE/
お申込み&お問合せはこちらから

上級*リーフ~ビスキーとカイザーのラストレッスン

2013年11月25日 22時26分16秒 | プティボヌール*上級
今日はリーフクラス
今月の上級メニューはこれでおしまいっ!

プティボヌールの生徒さんは、全員こちらのメニューを終了です。
ということは・・
この組み合わせでお教えすることも、もうないんだなぁ~~と
ちょっぴりしみじみと。。思ったりして

最後にふさわしく~上手に焼けたと思います



リーフクラスも上級が8回終わりましたねっ
ちょうど折り返しです


なんていう話から~試食の時には、卒業後のお話をちらっと。。
講師さんになるか、お楽しみプティコースにするか、これで完全卒業になるか・・

選択肢は3つです

教室は出来ないし~~とおっしゃっていましたが・・
講師研究科に進んでも、教室していらっしゃらない先生も大勢います

準師範になるときには、教室認定をしなくてはいけないので~
教室を開いていることが前提となりますが・・

講師さん&教師さんの間は、まだお勉強中の身です(私もですっ

まだまだお時間がありますので・・ご家族と一緒によ~~くお考えくださいね。





にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ





上級*めぇぷる~カイザーゼンメル&ビスキーロール と 補講のサブマリン

2013年11月22日 22時38分47秒 | プティボヌール*上級
にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ




今日は、めぇぷるクラス

早いもので~あと2回でご卒業ですね。
プティボヌールでは、もう最後の上級さんなので・・
毎月メニューが終了していきます。
ここでお休みされちゃった生徒さんは~
ひとりだけ残ってしまうことに・・
でも~全部終わらせないといけませんので、今日は追加メニューでレッスンさせていただきました。

ちょっと忙しくなってしまうかと心配でしたが~
今日の組み合わせは、楽勝でしたねっ
丸めもスムーズに、ちょっと乾燥気味の生地も・・みなさん上手にできました
さすがですっ





横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

マロン*上級~カイザーゼンメル&ビスキーロール

2013年11月15日 21時06分29秒 | プティボヌール*上級
今日は、小さなお客様もご一緒の~マロンクラス
一か月に一度だけ・・お会いするので、なんだか赤ちゃんらしくなってきたというか~子供らしくなってきたというか~
ほんとに大きくなったねっ
泣いても笑っても・・何しててもかわいいなぁ~~
赤ちゃんって、ほんとに癒されます。
いつから憎たらしくなるんだろう・・

いやいや・・わが子もいくら大きくなっても 寝てる時はかわいいのよ~~
そうでもないかっ・・・


さて、今日のカイザーゼンメルもサンドイッチに~
あっさりした味わいのハードパンは
大人気。
ケシのみがいい味出してるのよね~~

ビスキーロールも上手に出来ました。

上級になって、最近なんだか丸めがうまくいかなくて~と・・生徒さん。
最初は、何も考えてなかったので良いも悪いもなく
丸くなって満足していたと思うのですが、

だんだん上達していくと~
綺麗にぴんっと表面が張っているかとか、
芯までしっかり締まっているか
傷みなく丸められているか

いろんなところが気になってきて、下手になったなぁ~なんて
感じてしまう場合も出てくるかもしれません。

今日は、ふたつのパンで丸めを何度も何度も練習していただきました。
私も上級さんには、多少うるさく・・
ご指導しますので、
ちょっと混乱しちゃったかな?

おうちでじっくりと~復習してみてくださいね

下手になったのではなくって、上手になるための一歩を踏み出したんですよ~

これからもっともっと美味しいパンが焼けるようになりますから・・
一緒にがんばりましょう~



にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*クロワッサン~ビスキーロール&カイザーゼンメル

2013年11月12日 20時00分57秒 | プティボヌール*上級
アップが遅くなっちゃいました・・

昨日はレッスンの後、ひどい頭痛に襲われて~~
何もせずに、寝込んでました

お兄ちゃんが車で夕食のお弁当買いに行ってくれてたようで・・
免許取らせた甲斐があったかな~~

夜も早めに寝たせいで、今日は回復することができてよかったよかった
無事に卒業生さんたちとレッスンも出来ました。


昨日は上級さん。
あとはフロマージュ&クランツの回と、バターフィセルの回を残すのみ!
あっという間ですね~


かわいい~~と人気者のビスキーロール
多分ファミリーコースには入ってこない予感がするので・・
今月で、このメニューも最後になりますね。
このぐるぐるが、ちょっぴりやっかいなんですけど、きれいに焼けるとうれしいパンです。


こちらのクラスは、試験を受けられる方がお二人いらっしゃるので、
普段のレッスンでも、丸めの指導は細かくチェック

受験しない方には、ちょっと厳しいコメントをお聞かせすることになりますが・・
私は受けないけど、一緒に習えてよかったわ~と
言っていただけて・・

それなら~と遠慮なく・・

普段は、あまり細かいことにとらわれ過ぎずに、楽しく焼いていただくことを目標に
していますが~
受験の時は話は別。
ビシビシいきますよ~~

どんなパンを焼く時でも、ちょっとしたところを気にしていただければ大丈夫。
あんぱんと山食だけ・・練習すればいいってものでもないですし~

ぜひぜひこの機会にいろんなパンを焼くことにも挑戦していただきたいです

初回の試験講習から4か月くらいたつかしら?
そろそろ練習の成果を少しずつ持って来て見せてくださいませ~~

試験講習の2回目以降は山食とあんぱんをご自宅で焼いて持って来ていただきますが、
それ以外の時でも
山食だけとか・・あんぱんだけ・・とか~
いつでも見ますので、どうぞ焼いたパンをお持ちくださいネ
レッスン以外の時間でも~私が在宅の時なら大丈夫ですからっ

がんばってくださいね~


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*リーフ~カントリーフェア&デニッシュロール

2013年10月29日 00時12分29秒 | プティボヌール*上級
いつも時間通りにいらっしゃる生徒さんが・・
10分過ぎてもみえないので。。
心配になって~
携帯でメールしてみました

あとからよく見たら、9時前に一度メールをいただいておりました。
見落としてて・・
さらにメールなんて入れちゃって。。ごめんなさい
最近は、なるべくPCあてのメールも外で見られるように・・
私の携帯にコピーを転送するようにしてあるのに~~

でも、途中で何かあったのではなくって・・ほんとによかったです

カントリーフェアとデニッシュロール。
このメニューもプティでは最後となりました

今日で上級さん全員講習済みとなりましたので、もうおしまいっ
こうして毎月ひとつずつ終わっていくのですね。

今日は、とてもお天気がよくって~
西側の窓から明るい陽射しがぽかぽかと・・

お持ち帰り用のパンをラッピングしているときに
なんだかいい感じだったので・・一枚(数枚。。笑)パチリ



とてもふっくらと・・美味しそうにやきあがりました。
つやつやのパン とってもきれいです


来月の上級さんは、ビスキーロールとカイザーゼンメルの予定です。
またまたサンドイッチかな~~


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*めぇぷる~カントリーフェア&デニッシュロールと補講モーレ

2013年10月25日 23時59分59秒 | プティボヌール*上級
めぇぷるクラスも、卒業まであと4か月。
1月がお休みになりましたので、あと3回の秒読みです

みんな一緒に卒業できるように~
別日程で補講に来ていただいたり、他のクラスでも終了しているメニューの場合は
追加で少しずつ消化していきましょう


4名でスタートしたこちらのクラス。
お一人お仕事の都合で途中で休会
今回ご卒業の3名様も、お一人は講師研究科へ
お一人はお楽しみプティコースへ
そしてもうお一人は、このままご卒業となりました。
(そのうち・・主婦になって~子供が出来て?昼間時間が作れるようになったら、また来たいから・・
先生ずーっと続けてくださいと 言われちゃいました 元気でいなくちゃねっ

みんなで出来るのもあと少し。
欠席なしで楽しんでご参加くださいね


お一人様の補講で・・残ったので~
みんなで試食
バターのしょっぱさとクラストのバリバリ感がとっても美味しかったですね

今日は、サラダもかぼちゃとブロッコリーのアーモンドサラダだったので・・
おなかいっぱい
みんなお菓子までたどり着けませんでした~~

おうちで食べてくださいネ


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*ぷりん~サブマリン&モーレ

2013年10月21日 20時07分54秒 | プティボヌール*上級
ぷりんクラスの3名様~
朝、受講票に記入してテキストを取り出して・・
あれ?あと1枚しかないっ

と・・。
次回が上級ラストのレッスンなんですよ~
早いですねっ

ついこの間、上級に進級するかどうかを迷ってたのに・・
もう卒業だなんて。。

楽しい時間はあっという間ですよね

ご卒業後はお楽しみプティコースにいらしていただけるとの事。
こちらも美味しいパンをたくさんご紹介して、
みなさんおしゃべりと試食がメインになってきています
こちらのコースは、上達よりも楽しさを追求する・・
レッスンですから~

のんびりとお気軽に参加していただけたらうれしいですっ

今日は、準備しておいたお楽しみメニューのお菓子が・・
すでに受講済みだったことが発覚し。。
レッスン中に大慌てで~テキストをひっくり返しながら
他にできるお菓子はないかなぁ?とみんなで選んでいただきました。

私が作れるもので(復習済みのもの)材料が今家にあるもの~!!
という難しい条件の中、なんとか決めて無事に作成
かわいく美味しくできあがって。。
ホッとしました~


来月が卒業でしたが・・
クリスマスに向けて、リースを作りたいなぁ~というお話になり

来月のレッスンを変更して、先にリースを作ることになりました。
そして2月がご卒業のバターフィセルレッスンとなります。
お間違いの無いように~お願いしますっ

新しい生徒さんが少なかったので、
今まで講習済みのメニューは再度のご案内をしておりませんでした。
もしブログなどをご覧になって
作ってみたいなぁ~というものがございましたら
ご相談くださいねっ

クリスマスのメニューとしては、
クリスマスリース、ブーツのほかに、クリスマスケーキもございます

やりたい気持ちを大切にしていきたいので、
どうぞご遠慮なく~メールなどでもお声かけください


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*マロン~カントリーフェア&デニッシュロール

2013年10月18日 23時59分59秒 | プティボヌール*上級
今日も・・昨日とおんなじメニュー!
また高カロリーそうなパンをがっつり食べちゃった。。



ここ数年、ちょっとやそっとじゃ痩せないお年頃になったようで・・
いざという時のために~あちこちに貯めこむこと貯めこむこと。。

まっいいかぁ~の意思の弱さも手伝って・・
ヤバいことになってます


でも~みんなが美味しそうに作ってくださるので・・
ついつい・・・
美味しい~の一言と笑顔が見れると
とっても嬉しくって


今日はちいさなお客様。

すっかり寝返りが上手になって
赤ちゃんらしい~顔つきに変わってきました。
まだ人見知りはしないので、顔見てニコニコしてくれます

ほんとに可愛い~~
わが子の時は、大変。。と思いながら~
あっという間に過ぎてしまった時期。
あまりにもバタバタしていて、記憶もうっすら

うちの子だって、昔は・・可愛かったはず~
撮りためたビデオを探してみようかな


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*あんず~カントリーフェア&デニッシュロール

2013年10月17日 18時34分22秒 | プティボヌール*上級



今日はMさんも振替でお越しいただいたので、三名さまのレッスンでした!
デニッシュロールは名前だけ聞くとドキドキしちゃいますが、折り込みじゃないので、冬じゃなくても簡単に出来ますよ~!
美味しいので、お家でもぜひ作っていただけたらと思います(*^_^*)

カントリーフェアは甘いのが大好きなお二人はポップシュガー(あられ糖の代わり)を乗せて!
Mさんと試食用はゴマにしました~!
最初伸ばすの苦手~とおっしゃってましたが、コツをつかんでからは
グングン伸びちゃうので楽しくなっちゃいましたねっ
ちょっと長くなりすぎのは少しゆるめて… ちょっぴり強引に短めにして
三つ編みも上手にできました!

来月はお忙しいのでお休みです。12月にお待ちしてますね

受験生!風邪引かないようにお気をつけくださいね~☆ミ


にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー 

上級*クロワッサン~デニッシュロール&カントリーフェアと中級補講

2013年10月07日 23時59分59秒 | プティボヌール*上級
アップが遅くなりました~^^ゞ
日付は修正して・・投稿しちゃいますねっ

今日は、クロワッサンクラス。おひとりラスト1回の生徒さんは~別のクラスで来月ご卒業ですので・・
今月からは、クロワッサンさんは3名クラスとなりました。

お一人振替でしたので、今月は2人レッスン!
補講のコーンブレッドも焼いたので、洗い物たくさんで・・
忙しかったですね。
ご協力ありがとうございました

デニッシュロールは、甘いはずなのに~ラム酒の香りがいいので
ついついパクッと食べ過ぎ注意なパンですね。
アイシングもたっぷりがいい感じ

先月のサブマリンに続き、おっきなパンをどーんと焼いて。。
今回は、三つ編みに挑戦です!
みなさんとっても綺麗に完成~

年明けにご卒業を迎える皆様ですから~
のばしも均一に上手でした

月に一回のパン教室ですが・・
こうして生徒さんの成長を見守ることが出来るのって
うれしいです

継続は力なり  ですね。

みんなすばらしい~~ 私もがんばらなくちゃっ



にほんブログ村
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます

自宅パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
パン教室部門
にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ


横浜市 パン教室 JHBS 資格 習い事 体験レッスン レーズン チョコチップ くるみ テーブルロール アガー