露の音 幽かな独り言

 
軌跡を見失わないよう
     追憶のよすがを
       記憶の欠片を遺したいのです

やっと届きました

2013-12-28 13:35:45 | 日記

BRAVERY DEFAULT ドラマCD~リユニオンの祝祭~



さりげなくRevoさんの書き下ろし曲の名が変わってませんか

Revo’s Halloween Partyの時に聴いたのですが

改めて聴くのが楽しみです

ですが、とりあえずはイデア~


【追記】

一通り聴き終わりまして感想

すっごく楽しかったです


イデアが堪らなく可愛い

久々の「むぐぐ」や「リングアベルは黙って」に悶えました(笑

相変わらずの4人組は微笑ましいのですが

赤い中年がどうしても気持ち悪い


老師様とレスター卿のお話もかなり気に入っています

レスター卿の砕けた態度が何か好いですね

なんだかんだで酔ってますし

そして何よりも

ちょこっと出てきたケルベロスが可愛い

何度も全滅させられた想い出が蘇ります


一番笑ったのはお父様とアナゼルのお話

「よっ」という短い音から

1周目のホーリーピラー突入直前の戦いでの

決死の告白とその返答を想い出し

爆笑

お父様までも意外な一面があって

可笑しくて 可笑しくて

まさか「むぐぐ」がお父様譲りだったとは

良い話なのですが、かなり笑いました


最後のお話もめでたしめでたしで

あ~ ゲームがしたい!!


大好きなRevoさんの音楽で溢れた世界ですから

ルクセンダルクの音を聴いているだけで露音は十分に幸せ

ですが、音楽にはゲームの色んな想い出が詰まっているので

綺麗なグラフィックやバトルの楽しみが恋しくもなるのですよね


さてさて

ドラマの後はSpecial Tracks

BDFFとRevoさんのリンクした経緯でも登場した「光の4戦士」

いつかプレイしてみたいです


そして、ついに真の名が明かされました

「歪なる思念 その名は魔王」

不穏で 可愛くて かっこ良くて

様々な顔を持つ1曲、どストライクです

どの顔も素敵ですが

調律の少し狂ったようなピアノが鳴るあたり

ぞくぞくして個人的に中毒性が高いです

混沌としたり、歪んだりしているのに美しい

そういったものが大好きなのです


整ったものが美しいのは当たり前ですし

何かつまらない

だから、歪で不安定なものに惹かれるようです


何はともあれ

Revoさんの音楽とイデアとBRAVERY DEFAULTが大好きなので

For the Sequelをプレイしたい…!!

心と時間の余裕が欲しいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする