11月27日に開催された、『夏川りみコンサート~歌探しの旅2018 Acoustic Version』に行ってきましたー
停電により日程が変更になり、ようやく開催されました。

夏川りみさんは、沖縄県石垣市出身、小さい頃から歌が上手で、のど自慢などいろいろな大会に出場し優勝。
大会に出るなら演歌がいいと、師匠であるお父さんから言われ、小さい頃から練習していたそうです
今では、海外でコンサートをするほど活躍されています
きっと師匠の教えを守ったからですね
コンサートが始まると、歌がうますぎてビックリ
鳥肌が立ちました~
曲は、
涙そうそう、童神、海の声など歌ってくれましたー。
島人の宝では、開場からの“イーヤーサーサー”“スィサーサー”などの合いの手が入り、みなさんノリノリでした
お話もとても面白く、笑いもたくさんありましたヨ。
アンコールでは、花という曲を、手話をしながら歌いました
とっても感動です
素敵な歌をありがとうございましたー
是非、また滝川に来てくださいネ
最後に、石垣島ではありませんが、10月の宮古島の海をど~ぞ
ニモちゃんも見てきましたー


停電により日程が変更になり、ようやく開催されました。

夏川りみさんは、沖縄県石垣市出身、小さい頃から歌が上手で、のど自慢などいろいろな大会に出場し優勝。
大会に出るなら演歌がいいと、師匠であるお父さんから言われ、小さい頃から練習していたそうです

今では、海外でコンサートをするほど活躍されています


コンサートが始まると、歌がうますぎてビックリ


曲は、

島人の宝では、開場からの“イーヤーサーサー”“スィサーサー”などの合いの手が入り、みなさんノリノリでした

お話もとても面白く、笑いもたくさんありましたヨ。
アンコールでは、花という曲を、手話をしながら歌いました

とっても感動です


是非、また滝川に来てくださいネ

最後に、石垣島ではありませんが、10月の宮古島の海をど~ぞ



