1月16日(火)13時30分から、家庭でできるお菓子講座が始まりました
講座の参加者は7名で、今日はバニラシフォンケーキと 昔懐かしい きな粉ねじりを作りました

①卵黄にグラニュー糖を混ぜて、泡だて器で混ぜます ②薄力粉他を混ぜ、さらに混ぜます

③別のボールに、卵白、グラニュー糖を入れて泡だて器で泡たてメレンゲを作ります

④2つを合わせて混ぜ型に入れ、180度のオーブンで45分焼きます

⑤シフォンケーキが焼きあがるまでに、ねじりきな粉を作りました
水あめ、きな粉、砂糖をレンジでチン
し、板状にしてから切って、あっという間に出来上がりです
昔懐かしい味がしましたよ~

⑥オーブンで焼いている最中
⑦出来上がり~
⑧型をはずして切り分けます

コーヒーと一緒にいただきました
ふわふわでとってもおいしかったですよ
中川先生からのちらし寿司の差し入れです


次回は、2月13日 ロールケーキを作ります

講座の参加者は7名で、今日はバニラシフォンケーキと 昔懐かしい きな粉ねじりを作りました



①卵黄にグラニュー糖を混ぜて、泡だて器で混ぜます ②薄力粉他を混ぜ、さらに混ぜます


③別のボールに、卵白、グラニュー糖を入れて泡だて器で泡たてメレンゲを作ります


④2つを合わせて混ぜ型に入れ、180度のオーブンで45分焼きます



⑤シフォンケーキが焼きあがるまでに、ねじりきな粉を作りました
水あめ、きな粉、砂糖をレンジでチン






⑥オーブンで焼いている最中




コーヒーと一緒にいただきました





次回は、2月13日 ロールケーキを作ります
