タケノコごはん

2019年04月14日 | 食いしん坊





採れたてタケノコが手に入りました。
圧力鍋でアク抜きがいいょ!と言って
友人が持って来てくれました(^∇^)
私は検索してオベンキョーしました💫

水に 糠 味噌 鷹の爪 を入れて点火。
圧力がかかったら弱火で10分炊いて
あとは冷めるまで放置して〜その後
タッパーに移しかえ冷蔵庫に保存!
1日経ち真水に浸けて冷蔵庫へ保存。

圧力鍋も蓋が開けやすくなりました。
先日の金槌の一撃が良かったのかな。





採れたての筍さばきアク抜き後 風味を生かしイザ炊き込みへ


とれたての
たけのこさばき
あくぬきご
ふうみをいかし
いざたきこみへ


ご訪問ありがとうございます


コメント (10)

菜の花の小径

2019年04月13日 | 自然





小高い径の脇に菜の花が咲いております。
ひと昔前の日本の原風景の様に感じます。

わたしは竹田と湯布院。。

菜の花の綺麗な所で産まれて育ちました。


₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡


はるかなる菜の花小径ほんのりと黄色にうかぶ私のむかし


はるかなる
なのはなこみち
ほんのりと
きいろにうかぶ
わたしのむかし



なのはなやしょうわはとおくなりにけり


₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡


ご訪問ありがとうございます


コメント (6)

採血の際に

2019年04月12日 | 日々の中で




うす桃色の似合う季節になってきました。。
ジェル風に仕上がるネイルを持っています。

5役のオールインワンネイル。
私は一度塗りをしています。
ほとんど自己満足の世界 ^^;

上からニベアを塗って爪を守ります。

う〜む思い込みやねぇ(≧∇≦)





指の先うす桃に染め桜貝 採血のさい艶に和めり


ゆびのさき
うすももにそめ
さくらがい
さいけつのさい
つやになごめり



まぁそんなていどです。


(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪


ご訪問ありがとうございます


コメント (10)

名残桜から新緑へ

2019年04月10日 | 花と緑











名残りの山桜と新緑でリフレッシュできました。
つわぶきに舞い降りた桜の花びらが愛しいわ💫


山寺8日の様子!
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


名残花 空にいだかれハラハラと想い儚く緑にハート


なごりばな
そらにいだかれ
はらはらと
おもいはかなく
みどりにはーと


おもいはかなくちりぬるをわがよたれぞつねならむ
(いろは歌をいじってみました)


٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


ご訪問ありがとうございます


コメント (12)

雨後の春

2019年04月08日 | 文字入りフォト





水遣りしようと目を下に向けると地面が濡れています。
眠っている間に雨が静かに降った模様です o(^▽^)o
今日はお寺行きです。花祭りです。時間がありません。

でもこの様子を…あそびたい!

私の朝ごはんは"猫マンマ"で済ませ時間を作りました。





うごのはる
しずくほろっと
むねのうち


ご訪問ありがとうございます


コメント (10)

それには手をつけず

2019年04月07日 | 食いしん坊



ケーキ屋さんの作った小米粉ケーキを頂きました。
とっても美味しくて、遠慮の塊1個が残ってます。
それには手をつけず…自分で作ることにしました。

卵を常温に戻しメレンゲの角が立つまで トライ!
卵黄も白っぽくなるまでホイップいたしました💫

さつま芋他材料を混ぜ込み炊飯器で炊きました。

1日置いたら しとフワもちっとなりました。
香料 バター ミルクは入れてないので素朴 。


٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


一隅をほんのり照らすものありき ここらでポッとわたしも点る


いちぐうを
ほんのりてらす
ものありき
ここらでぽっと
わたしもともる


おそらくどっかに陰もあることでしょう。
火種が点きにくい時もあることでしょう。

まぁしょうがないです。


٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


ご訪問ありがとうございます

コメント (6)

出会いの季節

2019年04月04日 | 日々の中で



花冷えですね。。

それでも…水を たっぷり与えさえすれば…
花は光を浴びて咲き誇ってくれるんだなぁ。

アッチむいてホイ!の小花を摘みました。

ヒヤシンス
スノーフレーク
キンギョソウ
パンジー
ハナニラ
デイジー

追記…お昼に入ると麗らかな日和になりました。


♡♡♡


交差点ふと目が逢うや春の宵


こうさてん
ふとめがあうや
はるのよい
(しりとり俳句に参加)


春は出会いの季節だなぁ 。


ご訪問ありがとうございます


コメント (12)

雲も流れて

2019年04月03日 | 家族



母の所へ行って来ました。

春の和らぎを感じるような
大気がボヤけているような
山の風景は途中で…パチリ。





山笑う辺りはぼやけ私も雲も流れて身をまかせゆく


やまわらう
あたりはぼやけ
わたくしも
くももながれて
みをまかせゆく


ちょっと雲になりたい気分(^∇^)


ご訪問ありがとうございます

コメント (10)

令の花に和らげど

2019年04月02日 | 日々の中で



令の花うす紫に和らげど昨日も今日も風は冷たし


れいのはな
うすむらさきに
やわらげど
きのうもきょうも
かぜはつめたし



新元号「令和」おめでとうございます。


厳しさ乗り越え明日への希望を
咲かせる国でありますように💫





ラインの画像を変更!

プロフィールをサクランボに…
背景を虹色ビオラにしました 。


ご訪問ありがとうございます

コメント (10)

思い込みからかも

2019年04月01日 | 暮らし



信ずれば心も肌も好効果よろこぶ吾は何とも可笑し


しんずれば
こころもはだも
こうこうか
よろこぶわれは
なんともおかし



愛用品が無くなったので

食用オリーブ油をコットンにつけて優しく拭いてみたょ。
しまないし汚れは取れるし私と相性がいいみたいなんです。

永く使ってシミなどできると悪いので検索して調べたら^^;

食用は肌につけたら肌が荒れるそう! 医薬品でもある…
"日本薬局方のオリーブ油" は 優れものらしいのです 。。

使用感good! 効果…半分は思い込みもあるかもしれない⁉︎

昨年の金柑種の手作り化粧液は思い込めなかったけど ^^;





ご訪問ありがとうございます

コメント (6)